ロゴジャック広告

『スクールガールストライカーズ2』サ終が発表。11年続いたRPGがグランドフィナーレへ。2025年9月のサービス終了後、オフライン版を予定

更新
『スクールガールストライカーズ2』サ終が発表。11年続いたRPGがグランドフィナーレへ。2025年9月のサービス終了後、オフライン版を予定
 2025年6月27日、スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG『スクールガールストライカーズ2』のサービスを、2025年9月29日15時をもって終了することを発表した。
広告
 プロデューサーの赤塩裕之氏によるプロデューサーレターも投稿され、11年間にわたって続いたサービスについて、隊長(ユーザー)たちへの感謝が伝えられている。
 サービス終了までの期間、“SCHOOLGIRL STRIKERS グランドフィナーレ”と題したさまざまな施策を実施。期間中に最後の物語となるエンディングストーリー“もしもの未来へ”(全7話)が配信されるなど、まさに完結編といった内容となっている。

 発表にあわせて、ロードマップも公開。最後となる人気投票や協力戦など、詳しい日程は特設サイトから確認できる。
[IMAGE]
 現在、ゲーム内では11年の軌跡をまとめたスクスト年表や、過去のエイプリールフールコンテンツなどを振り返ることができる特設ページが公開。ゲーム外においても、さまざまな施策とファン参加型の企画が行われる。

 『スクールガールストライカーズ2』は、前身である『
スクールガールストライカーズ』(『スクスト』)のiOS版が2014年4月10日、Android版が2014年5月8日に配信開始。同年7月には100万ダウンロードを突破するなど人気を博した。

 ジャンルは“ラノベスタイルRPG”と銘打たれ、女の子との交流や平行世界を扱ったストーリー、多彩なコスチュームの着せ替え要素などが楽しめた。とくにコスチュームについては、2018年11月に“モバイルゲームにおける3Dコスチューム最多数”(認定数:1177着)として、ギネス世界記録に認定されたほど。以降もコスチュームは増え続けていたため、膨大な数が実装されている。
[IMAGE][IMAGE]
 サービス終了後は、オフライン版へのアップデートが予定されているという。メンバーとの触れ合いをはじめ、着替えやストーリー、マイルームなどの機能に特化した内容となり、先述のコスチュームは一部のコラボ関連コンテンツなどを除き、すべてが解放される。

 なお、現行のオンライン版からのデータ引継ぎ要素はないため、メンバーの着替え情報やチーム編成、エテルノランドのスコアなど、端末に保存されている情報はすべてリセットされてしまうとのこと。育て上げたステータスなどの要素は、いまのうちに思い出として残しておいた方がよさそうだ。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker