『Alan Wake』『Control』のサム・レイク氏がGDC生涯功労賞、『Papers, Please』『Obra Dinn』のルーカス・ポープ氏がパイオニア賞に決定

更新
『Alan Wake』『Control』のサム・レイク氏がGDC生涯功労賞、『Papers, Please』『Obra Dinn』のルーカス・ポープ氏がパイオニア賞に決定
 国際的なゲーム開発者コミュニティによるゲーム賞“GDCアワード”で、今年度の生涯功労賞にフィンランドRemedyのサム・レイク氏が、パイオニア賞にインディーゲーム開発者のルーカス・ポープ氏が選ばれたことが発表された。両者はアメリカ現地時間の2025年3月19日に行われるアワード授賞式で表彰される。
広告
 GDCアワードは、ゲーム開発者のための国際カンファレンス“GDC”(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)に合わせて行われるゲーム賞。日本のゲーム業界関係者が表彰されることも多く、昨年度もコンポーザーの下村陽子氏が生涯功労賞を受賞している。

 今回生涯功労賞を受賞するサム・レイク氏はRemedyのクリエイティブディレクターとして、初期作品の『
マックス・ペイン』シリーズから近作の『Control』や『Alan Wake 2』に至るまで、時に実写を取り入れたり自分が出演したりもする複雑なストーリーテリングを生み出してきた。

 一方のルーカス・ポープ氏は、Naughty Dogなどを経て独立後、『
Papers, Please』や『Return of the Obra Dinn』などの革新的な物語体験を生み出す独創的なゲームを開発。これらのタイトルはGDCアワードと併設で行われるインディーゲーム賞のIGFアワードの大賞を受賞している。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月02日04時〜2025年05月02日05時