2025年2月21日に発売されたセガの『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』。対応プラットフォームはプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows、Steam)。
シリーズの人気キャラクター・真島吾朗を主人公とし、『龍が如く8』の後日談を描く新作アクションアドベンチャー。記憶を失った真島が海賊船“ゴロー丸”で大海原での冒険にくり出す。
本作は『龍が如く』シリーズで初めて、能動的なジャンプが可能になり、爽快感が激増。さらに、海賊感たっぷりの新スタイルの追加やド派手な演出、育成要素なども散りばめられ、新たな手触りのアクションを実現している!
※ボタン表記はプレイステーション版基準。![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a07f9831148fe479ea5221e18fb876f54.jpg?x=767)
必殺技とも言えるヒートアクションも健在。スタイルが変わっても、真島の凶暴性は変わらず!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a0bedc5d607f5fce5af4d01fd7547ac07.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a7bf1bac9d69a28f71803329aa3730903.jpg?x=767)
いくつかの技で敵を空中に打ち上げ、そこから空中コンボを決められるようになった。上級者は華麗なコンボを構築するという楽しみも味わえる!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a512bb14b4e76c78eba675f21bc8ca0ed.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/af7159e1ee7fa421789ff9b73eef47c99.jpg?x=767)
“狂気ゲージ”を消費すれば、自立する分身を放つなどの強力な攻撃も。
【狂犬スタイル】ドス攻撃が主体の喧嘩アクション
“嶋野の狂犬”の二つ名にて裏社会で恐れられていた、真島を象徴するスタイル。愛用のドスをおもな武器としつつ、拳や蹴りによる攻撃をふんだんに盛り込んだ、トリッキーな攻撃が目白押し。どちらかといえば直線的な攻撃が多めとなっており、タイマンにおいてスタイルの強みを大いに引き出せそうだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a938e74bfe6a6799afa640aae0f8aa684.jpg?x=767)
ドスでも素手でも、スピーディーな攻撃手段が多め。なので、敵に囲まれてもガンガン倒していける。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/aaeb179997d7b9c3279c4301a000494f5.jpg?x=767)
敵に攻撃を当てたり、特定のアイテムを使ったりして溜まったヒートゲージを使うと、ド派手な演出をともなうヒートアクションが発動可能。狂犬スタイル時の演出は極道色強めだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/aebb4d68ac7790ba47a36f9b54deb84a0.jpg?x=767)
周囲の敵に斬りつける回転攻撃“狂犬技・乱れ斬り”。これだけでも強力だが、分身した状態で使うと、集団に対してすさまじい効果に! こういう組み合せを考えるのも楽しい。
【パイレーツスタイル】海賊道具を駆使して戦う万能型
両手に持った海賊ならではの刀剣・カトラスで、舞うように敵を切り刻むことを主軸に置いたバトルスタイル。カトラスの攻撃範囲は広く、周囲を敵に囲まれたような状況を打破できる強みがある。また海賊道具のカトラスブーメランやチャージガン、ワイヤーフックを駆使すれば、遠くにいる敵を倒すことも容易。とにかく海賊らしさ全開で、パイレーツの名に相応しい爽快なアクションを堪能できる。
本作は、これまでの『龍が如く』シリーズ以上に大人数の敵とバトルになることがある。まずは敵の数を減らしたいというときには、きっとこのスタイルが役立つはず!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a8c9ddecc5a02f02a55da60d67504d3ca.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/aaefa430164dce71408f261e012439cc4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a6143ae973590f14c507721a69e18f394.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a60cf5ae7e29b3c12f91dcfce34f2d98a.jpg?x=767)
タクトのようにカトラスを振って敵を空中に浮かせ、そこからチャージガンでトドメの一撃!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/ad7a9b0cd4863cc85fcad0170fcc578fb.jpg?x=767)
カトラスを巧みに使って、後方からの攻撃をガードすることも可能。周囲を敵に囲まれたときに役立つ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a4f7a657d102422a3581eae40408ea24f.jpg?x=767)
パイレーツスタイルでは、“狂気ゲージ”を使って呪神を召喚可能。その力は絶大だ!
3種の海賊道具の使い分けがカギに!
海賊道具にはそれぞれに特徴が異なる技があり、バトル中に任意で使用可能。これらをうまく使えば、単体で使用する以上の効果を発揮することもある。海賊道具を巧みに切り替え、必勝パターンを探ろう!
【カトラスブーメラン】
カトラスを前方に放り投げ、一定時間その場で回転させられるので、敵と距離を保ったままダメージを与えることが可能。カトラスを手放している最中は拳や蹴りで攻撃できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/ae754bec759df66aaf191828d00478a1f.jpg?x=767)
ブン投げたカトラスが一時的に宙を舞い、敵を切り刻む。
【ワイヤーフック】
敵に引っ掛ければ、遠くにいてもその距離を一瞬で縮められる。バトル外では、遠くのアイテムを取るときにも役立つ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a4c88855ebb7d3d8a7a9ac5adab55cc31.jpg?x=767)
攻撃手段としても使える移動補助の技というイメージ。
【チャージガン】
遠くの敵にダメージを与えられる銃撃。長くチャージすれば、それだけ攻撃力もアップする。貫通力があるため、狭い通路などでは大活躍するだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a838f78d989fd9d65fab0de9861ecfca4.jpg?x=767)
チャージすればするほど強力!
【育成要素】お金があるほど真島は強くなる!
バトルで真島を強くしようと思ったら、能力強化は必須。本作では、お金と海賊としての“名声ポイント”を使って、各種能力を強化可能だ。お金と名声は各地の財宝を集めることでも貯められる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/af89ca130b7a9acd6c4ad1b5fa737bd25.jpg?x=767)
どんな財宝が入っているかはお楽しみ!? お金や名声がアップするので、そのまま真島自身の成長にもつながる。
強化する能力によって、お金だけでいいもの、お金と名声が必要なものがある。いずれにせよ、さまざまな手段でまとまったお金を入手することは、本作にとって非常に重要。大金を稼いで、強敵を倒せるように真島を育てよう。倒せば大金が獲得できる、賞金首というコンテンツもある。育成のためにも、倒せる賞金首は倒しておきたい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a7bc558cf3aaf3a882122bcbd2ba2e23a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a4dbed566bc3a4e719022da943d58a662.jpg?x=767)
高額の懸賞金がかかっている敵は当然強い。弱いものから段階的に倒していけば、こんな敵でも勝てるはず!
指輪で能力を底上げしよう
真島は、両手の各指に“指輪”という装備品を装備可能。指輪には、単純にステータスが向上するもの、特殊な効果が付与されているものなどがあり、その恩恵は多種多様だ。なお、指輪はショップで買えるものもあるが、一部は各地を探索することでしか入手できない。お宝を探すつもりで、あちこちを巡ろう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a7982accee72b6a69fa04991276165f6c.jpg?x=767)
指輪の中には特定の指にしか装備できないものもある。効果を確認して組み合わせを熟慮しよう。
呪神楽器を集めてより強い海賊に!
パイレーツスタイル時に狂気ゲージを消費してくり出せるのが、下で紹介する4つの技。いずれも呪神楽器を入手すると発動できるようになる。つまり、呪神楽器を集めることも真島強化のカギなのだ!
大海の呪神 人喰いサメ地獄の呪い
△ボタンで発動すると、地面から人喰いサメを召喚し、大ダメージを与える。敵が多いほど、召喚するサメの数が増えるという特徴がある。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a957ac8006e94fa4a0518d9cf5adb76fd.jpg?x=767)
天空の呪神 疾風怪鳥地獄の呪い
召喚した疾風怪鳥が巨大竜巻を発生させる。竜巻に飲み込まれた敵は大ダメージを受け、空へと散っていく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a1af5d748a14877a1b191fc545230dee6.jpg?x=767)
深海の呪神 電撃クラゲ地獄の呪い
電撃クラゲが幻想的な空間を作り出し、真島と仲間を癒す。同時に、その空間にいる敵を感電させる効果も。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/a0e92baf5201dda6c5ace51fdbad9ccb8.jpg?x=767)
大地の呪神 暴虐大猿地獄の呪い
暴虐大猿が敵を殴って攻撃する。ほかの呪神より効果範囲は狭いが、与えるダメージは圧倒的で、作中でも最大級のもの!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34305/abfd4147e9294d53734adf3f3e459ca1d.jpg?x=767)
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』関連記事