『Is This Seat Taken?』「この席じゃヤダ!」わがまま客対処ゲーム発表。完璧な座席調整で香水嫌いも寝たい人も満足させるおもてなしパズル

更新
『Is This Seat Taken?』「この席じゃヤダ!」わがまま客対処ゲーム発表。完璧な座席調整で香水嫌いも寝たい人も満足させるおもてなしパズル
 デベロッパーのPoti Poti StudioとパブリッシャーのWholesome Gamesは、ロジックパズルゲーム『Is This Seat Taken?』を発表した。日本語にも対応予定。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 『Is This Seat Taken?』は、個性豊かな登場人物たちを、それぞれの好みに合わせた座席に配置していくパズルゲーム。プレイヤーは、映画館や結婚式、混雑したバス、狭いタクシーなど、さまざまなシチュエーションで、そこに訪れる人たちが快適に過ごせるよう座席を決めていく。

 たとえば、匂いに敏感な人は香水が強すぎる人の隣りを避け、静かに眠りたい人は騒がしい音楽を聴いている人の隣りには座りたくない。ほかには、「ステージに上がりたい」「この人の近くには座りたくない」などの要望や、「コーヒーは飲みたくない」といった好みにも対応する必要がある。こうした各キャラクターの価値観を反映させながら、最適な座席配置を見つけるのが肝となるようだ。

 また、本作にはタイマーやリーダーボードがないため、プレイヤーは時間に追われることなくじっくりパズルを解いていけるのも特徴だ。ゲームを進めることで新たなシーンが解放され、俳優を志す主人公・ナットの成長を描いた心温まる物語が展開されていく模様。

 本作は、PC(Steam)、スマートフォン(iOS/Android)で近日公開予定。リリース日は未定となっている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像は『Is This Seat Taken?』Steamページより引用

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker