『ブルアカ』『アークナイツ』のYostar新作『ステラソラ』が発表、プラットフォームはスマートフォン/PC。主人公は記憶喪失の魔王。旅と日常が交差するファンタジーRPG

更新
『ブルアカ』『アークナイツ』のYostar新作『ステラソラ』が発表、プラットフォームはスマートフォン/PC。主人公は記憶喪失の魔王。旅と日常が交差するファンタジーRPG
 Yostar(ヨースター)が贈るファンタジーRPG『ステラソラ』が発表。情報解禁とともに事前登録が開始した。プラットフォームはスマートフォン/PCで配信時期などは不明となっている。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 同作は、スマートフォン向けゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(ブルアカ)や『アークナイツ』などの運営を行っているYostarの新作。

 コンセプトは“旅と日常が交差するファンタジーRPG”。主人公は記憶喪失の謎多き人物で、魔王と呼ばれている。失くした記憶の手掛かりを求める主人公は、空白旅団というギルドを立ち上げ、世界各地にそびえる星ノ塔を巡る旅に出る。

 
ティザーPVではチェスとタブレット端末が映し出され後、5人のキャラクターが登場。映像では主人公らしき男女が入れ替わり登場する演出が確認できる。この描写は性別ごとの主人公が存在するのでは? という印象を受ける。実際に公式サイトでは、主人公の紹介欄にてティザーPV通りの男女別のビジュアルが用意されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像は『ステラソラ』ティザーPVをキャプチャーして使用。
 また、魅力的なキャラクターたちが多数登場する2分間のアニメーションPV、ゲームプレイトレーラーも公開。ゲームでは編成したキャラクターを操作し、ド派手なスキルを駆使したアクションが楽しめる内容となるようだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ティザーPVの概要欄によると「現在正式リリースに向けて鋭意開発中」とのこと。リリース時期やゲームシステムなどに関しては今後の続報に注目しよう。

 なお、事前登録は公式サイトから可能。事前登録者数に応じたゲーム内報酬が用意されているので気になる人は事前登録を済ませておこう。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker