『深 四のの目 -陰陽の巫女-』主人公”よの”の声を涼本あきほさんが演じることが決定。Switch版の発売も明らかに。TGS2024にも出展

『深 四のの目 -陰陽の巫女-』主人公”よの”の声を涼本あきほさんが演じることが決定。Switch版の発売も明らかに。TGS2024にも出展
 KADOKAWA Game Linkageは、『深 四のの目 -陰陽の巫女-』をSteam版に加えて、Nintendo Switch版も同時にリリースすることを発表した。

 また、主人公・巫女“よの”の声を、声優の涼本あきほさんが担当することも明らかにされた。さらに、東京ゲームショウ2024でのプレイアブル出展もアナウンスされている。

 『深 四のの目 -陰陽の巫女-』は、行方不明の陰陽師の兄を探す巫女“よの”となり、多くのモノノケが待ち受ける屋敷に挑む、思考型ローグライクホラーゲーム。Nintendo SwitchとSteam向けに2024年秋配信予定だ。
広告
以下、リリースより引用

『深 四のの目 -陰陽の巫女-』主人公の声を演じるのは声優の涼本あきほさん!Nintendo Switch版の発売も決定! さらに東京ゲームショウ2024にも出展!!

株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都⽂京区、代表取締役社⻑:豊島 秀介)は、今秋発売予定の思考型ローグライクホラーゲーム『深 四のの目 -陰陽の巫女-』(しん しののめ おんみょうのみこ)をSteam版だけでなく、Nintendo Switch版も同時にリースすることを発表いたしました。
本作は、KADOKAWA Game LinkageとABCアニメーションが行うインディーゲームプロジェクトの第2弾タイトルとなります。
[IMAGE]
・『深 四のの目 -陰陽の巫女-』について
[IMAGE]

行方不明の陰陽師の兄を探す巫女「よの」となり、多くのモノノケが待ち受ける屋敷に挑む、思考型ローグライクホラーゲーム。アクションが苦手な方でも、じっくりと考えながらプレイできます。よのが訪れる屋敷は、入るたびに屋敷の構造が変化する恐ろしい場所。屋敷内のフスマを開けた先に待ち受けるものたちとは?
[IMAGE]
ゲーム攻略の鍵を握るのは「音」。隣の部屋の物音を聞いてモノノケの種類を特定したり、罠を張った部屋に声でモノノケをおびき寄せて倒したりできる。
[IMAGE]
入るたびに構造が変化する屋敷の中には、多種多様なモノノケが。時にはモノノケを倒すだけでなく、彼らをうまく利用することも攻略のカギとなる。
・主人公・巫女「よの」の声を演じるのは、涼本あきほさん
ゲームの主人公・巫女「よの」の声を、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の有栖川夏葉役など、アニメやゲーム、舞台などで幅広く活躍されている涼本あきほさんに演じていただきました。
[IMAGE]
よの役:涼本あきほさんからのコメント
---------------
よのを演じます、涼本あきほです!
主人公のよのちゃんのお声を担当することができ、大変光栄でございます……!
よのちゃんの静けさと、その内で燃える炎を感じながら演じさせていただきました。
ホラーアクションということもあり、全体を通して緊張感のあるストーリーでしたので、
いつもとは少し違った部分で緊張した収録だったのを覚えております。
よのちゃんの頑張りを見守りながら、ゲームを楽しんでいただけたら嬉しいです!
---------------

・東京ゲームショウ2024でプレイ可能!
インディゲームコーナー内「KADAOKAWA Game Linkage」ブースにて、
『深 四のの目 -陰陽の巫女-』と『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』の2タイトルの試遊プレイが可能です。プレイしてくれた方には、特製ステッカーを差し上げますので、ぜひブースに遊びにきてください。
[IMAGE]
※数に限りがあります。
東京ゲームショウ2024開催概要
  • 名称:東京ゲームショウ2024(TOKYO GAME SHOW 2024)
  • 会期:9月26日(木)~29日(日)
  • 会場:幕張メッセ
  • 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
  • 共催:株式会社日経BP、株式会社電通
※東京ゲームショウ2024公式サイト

・9月29日(日)の生放送番組でも『深 四のの目 -陰陽の巫女-』情報を配信!
ゲームメディア「ファミ通」と「ゲームの電撃」がお送りするゲーム情報特番(生放送)。本番組には多数のゲームメーカーが参加し、注目タイトルの魅力や最新情報を存分にお届けしていきます。
『深 四のの目 -陰陽の巫女-』の秘密に迫るスペシャル番組に、よの役の涼本あきほさんも出演します。

●番組名
【TGS2024】青木瑠璃子×ファミ通・電撃のゲーム特番! 実機プレイ&最新情報スペシャル

●配信日時(予定)
2024年9月28日(土)17:00~/9月29日(日)17:00~
『深 四のの目 -陰陽の巫女-』の番組配信は、29日(日)19時ごろを予定しております。

●配信プラットフォーム/視聴ページ
YouTube(ファミ通TUBE)
・DAY01/9月28日(土)視聴ページ
・DAY02/9月29日(日)視聴ページ

●主催
株式会社KADOKAWA Game Linkage

●ハッシュタグ
#ファミ通電撃
――――――

・『深 四のの目 -陰陽の巫女-』は、Steamページとゲーム公式X(Twitter)にて、ゲームのファーストトレーラーと最新情報を公開中

●『深 四のの目 -陰陽の巫女-』Steamページ
Steamページ
ウイッシュリストへの登録が可能!

●『深 四のの目 -陰陽の巫女』マイニンテンドーストアページは近日公開予定

●『深 四のの目 -陰陽の巫女-』公式SNS
X(Twitter)
最新情報を発信中!
[IMAGE]※画面および映像は開発中のものです。 ※ゲームの内容や仕様などは変更される場合がありますのでご了承ください。 [IMAGE]
・概要
  • タイトル名 深 四のの目 -陰陽の巫女-
  • ジャンル 思考型ローグライクホラーゲーム
  • 発売元 KADOKAWA(KADOKAWA Game Linkage)/ABCアニメーション
  • 開発 WODAN
  • 発売時期 2024年秋予定
  • 対応予定言語 日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)
  • プラットフォーム Nintendo Switch,Steam
  • プレイ人数 1人
  • 販売価格 未定
  • 販売形態 ダウンロード
[IMAGE][IMAGE]
オプションで音をすべて消すと、隣の部屋にいるモノノケの声が文字で表示されようになり、音が聞こえなくても『深 四のの目』らしい音を意識したプレイが可能。
[IMAGE]
よのが隣の部屋にいるモノノケを呼び込んで竹槍の落とし穴に誘い込んでいる。
[IMAGE]
モノノケたちが落ちていく(食毒餓鬼(緑)と羅刹餓鬼(盾持ち)))。
[IMAGE]
囲炉裏の火に誘導してモノノケを倒すシーン。アイテム以外に屋敷の施設も利用する。
[IMAGE]
蟹坊主は屋敷についてのヒントをくれつつ、強力なアイテムも授けてくれる味方。
[IMAGE]
囲炉裏は何度も敵を燃やすと火が消えるが、少し時間を置くと蝋燭でまた火をつけることができる。
[IMAGE]
百鬼僧兵は最強部類の鬼。首尾良く対抗せねば倒されるのは必至。
[IMAGE]
屋敷の中はさまざまな部屋が存在する。この部屋は蜘蛛の巣がはり、キノコが生えている。
[IMAGE]
画面左上の人型は、よのが攻撃を受けたりするとじょじょに消えていく(正気度)。すべてなくなるともうひとつの人格である「四目ヨノ」が発現する。
[IMAGE]
アイテム:雷神符で雷神を呼び出し雷で複数のモノノケを攻撃する強力な召喚技。水場ではさらに強力な威力に。なお風神符も存在。
[IMAGE]
アイテム:忍足袋を使うと、素早く移動できる。広い屋敷を移動するのに便利だ。
[IMAGE]
関西弁を使うモノノケ。
[IMAGE]
店を開いて助けてくれるモノノケも。
[IMAGE]
屋敷内で拾う古銭で買い物ができる。いらないアイテムを売ることも。
[IMAGE]
餓鬼を倒すには弾を2発使う。残りの2発を撃ち、装填してまた撃ち、撒菱を2つ使って3匹の餓鬼を倒せる。戦う前に手持ちのアイテムでどう倒すのかを考えると対処が楽に。
[IMAGE]
倉ぼっこは話すことができるモノノケ。有用な情報を教えてくれる。
[IMAGE]
火が苦手なので人魂や囲炉裏の火を消して回る。
[IMAGE]
見た目にかわいい倉ぼっこ。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月16日17時〜2025年01月16日18時