『KING OF PRISM』と『ONE PIECE』(ワンピース)は、2023年に公開された『ONE PIECE FILM RED』が公開当時に‟声出し応援上映イベント”を実施するにあたって、応援上映文化の先駆けとなった『KING OF PRISM』のファンが『ONE PIECE FILM RED』を応援上映形式で試写上映に参加するといったコラボ企画などが展開されていた。
今回のコラボでは、新宿バルト9にキンプリ愛にあふれる法被とたすきを身に着けた万全の装いのチョッパーの着ぐるみが現れ、会場に訪れたファンに向けて愛らしい姿でエールを送った。
また、ONE PIECE スタッフのX(Twitter)にはルフィがプリズムジャンプの大技“無限ハグ”をするイラストが投稿されている。
#kinpri#キンプリとハグしよう#あの時はありがとう pic.twitter.com/vZsjYBv7Im
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) August 21, 2024
『ONE PIECE FILM RED』の応援上映開始時には、作者の尾田栄一郎氏が“とあるマニアックなアニメ作品の応援上映”を鑑賞していつか『ONE PIECE』でもやってみたくなったといったコメントが公開されている。
そしてそして…
— 『ONE PIECE FILM RED』【公式】 (@OP_FILMRED) September 13, 2022
📣「ウタLIVE in 映画館《無発声応援上映》」!
たくさんのご好評をいただき、
まだまだ好評実施中‼️
尾田先生から皆さんへコメントも到着✉️✨
まだの方もぜひ!
特別な空間でウタLIVEを楽しみましょう🔥#OP_FILMRED #FILMRED文化祭#ONEPIECE pic.twitter.com/gRNUjYWmEC
『KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-』作品概要
ドラマチックなプリズムショーの世界へようこそ!
累計128万人の心をときめかせた大ヒット劇場アニメシリーズ「KING OF PRISM」がスクリーンに帰ってくる!
ワクワクとドキドキが止まらない60分のエンタテインメントショーで、あなたの世界はきっと輝く!
プリズムショー。それは歌、ダンス、プリズムジャンプを組み合わせた総合エンタテインメントショー!
「KING OF PRISM」とは、そんなプリズムショーに魅了された個性豊かな男の子たちが、観客をもっともトキめかせる“プリズムスタァ”を目指して様々な試練や困難に立ち向かい成長していく物語。
今作では2019年に劇場公開&TV放送された「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」を、
新規パートを加えて再構成。プリズムショーの魅力を最大限に、新たな劇場版としてお届けします。
“プリズムスタァ”を目指す少年たちが挑戦するのは、新たなプリズムショーチャンピオンシップ「PRISM.1」。エーデルローズ、シュワルツローズの両陣営から選りすぐりのメンバーが、数々の激闘(ルビ:ショー)を繰り広げます。
ときにつまずきながら、それでも自らをさらけ出し、高みを目指し飛躍してゆく少年たちの煌めきは
観る人の心を揺さぶりその世界を鮮やかに彩りつづけます。
さらにシリーズ屈指のあの名曲を新たにCGライブ化!
動き出した心のトキメキはもう止まらない――
とびきりドラマチックなプリズムショーの世界へとあなたをお連れします!
作品名:KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-
キャッチコピー:出逢ったのは、とびきりドラマチックな奇跡
スタッフ
- 総監督:菱田正和
- 脚本:青葉 譲
- キャラクターデザイン:松浦麻衣/原 将治
- CGディレクター:乙部善弘
- プリズムショー演出:京極尚彦/乙部善弘/今中菜々
- プリズムジャンプ原案:加藤大典
- 音楽:石塚玲依
- 音響監督:長崎行男
- 原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ
- アニメーション制作:タツノコプロ
- 配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
- 製作:KING OF PRISM Project
キャスト
- 一条シン:寺島惇太
- 太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬
- 香賀美タイガ:畠中 祐
- 十王院カケル:八代 拓
- 鷹梁ミナト:五十嵐 雅
- 西園寺レオ:永塚拓馬
- 涼野ユウ:内田雄馬
- 如月ルヰ:蒼井翔太
- 大和アレクサンダー:武内駿輔
- 高田馬場ジョージ:杉田智和
- 高田馬場ジョージGS/池袋エィス:小林竜之
- 神浜コウジ:柿原徹也
- 速水ヒロ:前野智昭
- 仁科カヅキ:増田俊樹