『東京サイコデミック』配信が全解禁。新たな配信ガイドラインではゲーム内すべてのプレイ動画の投稿と生放送配信が可能に

『東京サイコデミック』配信が全解禁。新たな配信ガイドラインではゲーム内すべてのプレイ動画の投稿と生放送配信が可能に
 グラビティゲームアライズは、リアル科学捜査推理シミュレーションゲーム『東京サイコデミック~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿~』(東京サイコデミック)の配信ガイドラインを更新した。

 新たな配信ガイドラインでは、ゲーム内の全範囲にわたってプレイ動画の投稿、生放送配信が可能に。サムネイルなどに使用できる配信者用の素材も公開されている。
広告
以下、リリースを引用

ついに全範囲解禁!本格的なエビデンス<証拠>を解析して真相解明する『東京サイコデミック』配信ガイドラインを更新!

グラビティゲームアライズ株式会社(所在地:東京都中央区)は、リアル科学捜査推理シミュレーションゲーム『東京サイコデミック~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿~(以下、『東京サイコデミック』)』について、配信ガイドラインを更新いたしました。
[IMAGE]

配信ガイドラインの更新について

発売から今日まで、『東京サイコデミック』を遊んでいただき、また関心を向けてくださりありがとうございます!
この度、
『東京サイコデミック』のゲームプレイ配信に関しまして、配信ガイドラインを更新いたしました。
以下ガイドラインをお守りいただく限り、 ゲーム内の全範囲に渡り プレイ動画の投稿、生放送配信が可能となります。

東京サイコデミック配信ガイドライン

【配信可能範囲】
  • ゲーム内の全範囲

配信にあたり、サムネイルなどにご使用いただける素材をご用意しております!
素材の使用につきまして、上記配信ガイドラインの規定を遵守していれば、自由にご使用いただけます。

配信者様向け公開素材は
こちらよりダウンロードください

◆『東京サイコデミック』について

『東京サイコデミック』は、プレイヤーが探偵として、専門的な知識やスキルをもつ仲間(キャラクター)と協力しながら未解決事件を捜査するゲームです。実写映像を用いた防犯カメラ映像や事件現場写真、音声データ、事件調書など多数のデータから、本格的な解析ツールを使って証拠を収集しましょう!
[IMAGE]
集めた証拠は、推理ドラマなどで登場するエビデンスボードで整理できます。
自分自身で推理し、仮説を立て、証拠を集めて事件の真相を解明しましょう!
[IMAGE][IMAGE]
◆ストーリー◆
[IMAGE]
舞台は、未知のウイルスによるパンデミックで東京ロックダウン(首都封鎖)が発生。
それから3年後。新たに発足した新内閣が次々と対策を打ち出し、パンデミックは終息に向かいます。
しかし――、都市機能が改善に向うはずでしたが、東京内で超常的な事件が多発。
主人公や仲間たちは、その捜査をしていくことになります。

◆基本情報

  • タイトル:東京サイコデミック~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿~
  • ジャンル:2D×シネマティック・リアル科学捜査シミュレーションゲーム
  • リリース日:2024年5月30日(木) ※日本先行リリース
  • 対応言語:日本語 ※他言語の配信は後日お知らせいたします
  • 価格:5,400円(税別)/5,940円(税込) ※パッケージ版・ダウンロード版
  • 対応プラットフォーム:PlayStation5 / PlayStation4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
  • My Nintendo Store
  • PlayStation Store
  • Steam
  • 公式サイト
  • 公式X
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月04日01時〜2025年05月04日02時