アークシステムワークスはプレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S,、Xbox One、Windows向け対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、CD PROJEKT REDとのコラボレーションを決定した。
『GUILTY GEAR -STRIVE-』 CD PROJEKT REDが送るアニメーション作品『サイバーパンク: エッジランナーズ』 とのコラボレーションが決定
アークシステムワークス株式会社は、PlayStation4/PlayStation5/Steam/Xbox Game Pass/Xbox Series X|S,/Xbox One/Windowsにて好評発売中の2.5D対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、ポーランドで創立されたゲーム開発スタジオCD PROJEKT REDとのコラボレーションが決定したことをお知らせいたします。
『ギルティギア』シリーズ初のゲストキャラクターとして、CD PROJEKT REDとアニメーションスタジオTRIGGERがタッグを組んで生み出したアニメーション作品『サイバーパンク: エッジランナーズ』から「ルーシー」が参戦することが決定いたしました。
『サイバーパンク: エッジランナーズ』とは、CD PROJEKT REDと、アニメーションスタジオTRIGGERとのコラボレーションによって生まれ、数多くのアワードを獲得したNetflix配信アニメ作品。舞台は、ゲーム作品『サイバーパンク2077』に登場するディストピア世界。10代の主人公、デイビッド・マルティネスは、とある悲劇をきっかけにナイトシティの裏社会に足を踏み入れる。それはアウトローの傭兵――すなわち“サイバーパンク”となる道だった。本作では、人が物理的あるいは感情的な境界を越えるために、どこまでひた走ることができるのかについて、さまざまな角度から視聴者に語り掛ける。生命が軽んじられ、欲望が支配するこの街で、名声を追い求める少年を待つ結末とは。10話シリーズ完結作品。
CD PROJEKT RED
CD PROJEKT REDは、2002年にポーランドで創立されたゲーム開発スタジオで、PCおよび家庭用ゲーム機向けのゲームの開発とパブリッシングを行っている。近未来を舞台にした大作RPG『サイバーパンク2077』、同作のスパイスリラー拡張パック『仮初めの自由』、『ウィッチャー3 ワイルドハント』とその拡張パック2作を含む「ウィッチャー」ゲームシリーズなどが代表作。数多くのアワードを獲得したNetflix配信アニメ作品『サイバーパンク: エッジランナーズ』を世に送り出し、ほかにも『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』『グウェント ウィッチャーカードゲーム』など、さまざまなゲーム作品を手掛けている。CD PROJEKT REDと、PCおよびMac向けのゲーム配信プラットフォームであるGOG.COMは、ともにワルシャワ証券取引所上場企業であるCD PROJEKTグループ(ISIN: PLOPTTC00011)に所属。
(C)2024 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. CD PROJEKT, the CD PROJEKT logo, Cyberpunk, Cyberpunk 2077, the Cyberpunk 2077 logo and Cyberpunk: Edgerunners are trademarks and/or registered trademarks of CD PROJEKT S.A. in the US and/or other countries.