『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の配信ガイドラインが公開。使用できるイラストや立ち絵など画像素材の配布も【イナイレ新作】
『キングダムカム・デリバランス II』期間限定で無料化。初の40%オフセールをSteam、Xboxで実施。2025年のGOTY候補にも挙がる、中世オープンワールドアクションRPG
『逆水寒』本日(11/7)サービス開始。AI搭載で感情と記憶を持つNPCとの交流や選択次第で“100の生きかた”が楽しめるオープンワールドMMORPG
広告
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』発表まとめ。スマホ版は2026年2月サービス開始予定、アニメ続編も2026年。コシヒカリや雪若丸、ほしたろうなど、実在の米が多数登場。令和の米騒動、再び
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』iOS版とAndroid版が2026年2月にリリース予定であることが発表された。Steam版の配信日は後日発表予定。
ヤフオク、ヤフーフリマが新作ゲームソフトの定価超え出品を禁止へ。グッズなども含む取引環境の健全化に継続して取り組む方針
Yahoo!オークション、Yahoo!フリマにおいて“新作ゲームソフトの定価以上での販売を一定期間(1ヵ月間)禁止する取り組み”が新たに2025年11月13日から導入。今後はゲーム以外のカテゴリへの展開を視野に入れながら、継続的に対策を発展させていく姿勢。
【ステラソラ】不具合と今後の改善について公式から発表。シアのバランスは変更なし、星ノ塔研究の一部効果は発動回数上限があり【まるでレシート】
Yostar新作『ステラソラ』のゲーム内における不具合と今後の改善について公式がアナウンス。“星ノ塔研究”の表記調整やシアの想定以上の強さなどについての発表が行われた。
『アウトランカーズ』が正式サービス開始。共闘も裏切りも自由な奪い合い3人1組の強奪チームバトル。小室哲哉書き下ろしのMVも公開
でらゲー新作『アウトランカーズ』が2025年11月6日よりサービス開始。岡本吉起、船水紀孝、西谷亮らが監修する、3チーム入り乱れる奪い合いアクションバトルが登場。
荒廃した美しい世界を漁るPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』からMMORPGな味がする理由
ネクソン
『Cling to Blindness』音だけを頼りに“あしおとさん”から逃げる目隠しホラー配信開始。怖さ控えめの“ペンギンさんモード”も搭載
PLAYISMは、個人デベロッパーLizardryが開発する目隠し必須ホラー『Cling to Blindness』を2025年11月7日にSteamにて配信開始した。
『呪術廻戦』禪院直哉の声優は遊佐浩二さんに。アニメ3期“死滅回游(前編)”は2026年1月8日より放送スタート
テレビアニメ『呪術廻戦』のテレビアニメ3期“死滅回游(前編)”の放送日が2026年1月8日に決定。さらに、禪院直哉を演じる声優が遊佐浩二さんに決定したことも発表された。
『No Players Online』配信開始。“誰もいないのに稼働し続けるマルチプレイFPS”に隠された真実に迫る、メタフィクション系ホラーゲーム
Black Lantern Collectiveは、Beeswax Gamesが開発したホラーゲーム『No Players Online』を2025年11月6日に発売した。
『デタリキZ』6周年記念キャンペーン第1弾が本日(11/7)より開催。無料ステップアップや1日1回無料10連など、ガチャイベントが盛りだくさん
DMM GAMESにて配信中の美少女RPG『デタリキZ 特別防衛局隊員の日常』の6周年記念キャンペーン第1弾が2025年11月7日より開催。無料ステップアップガチャチケットがもらえるログインボーナスや毎日無料10連ガチャなど、SSR以上の大量獲得チャンスとなるガチャイベントが多数行われている。
『ガンダム ジークアクス』シャア専用“赤いきつねうどん”、シャリア専用“緑のたぬき天そば”が11月17日より数量限定で発売。5倍以上のエネルギーゲインがありそう
アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダムジークアクス)とマルちゃん“赤いきつねうどん”&“緑のたぬき天そば”のコラボ商品が2025年11月17日より数量限定で発売される。
『オーバークック2』Switch2版が配信開始。4K 60FPSに対応、おすそわけ通信とカメラプレイ機能を使ったプレイが可能に。20%オフセールも開催中
クッキングアクション『Overcooked 2(オーバークック2) Nintendo Switch 2 Edition』とアップグレードパスが発売。リリースを記念して2025年11⽉12⽇まで20%オフで販売される。
『ウマ娘』に関するサイゲームスとコナミの訴訟問題で和解が成立。特許権侵害に関する訴訟問題で和解の条件については非公開
Cygamesは公式サイトにて、コナミデジタルエンタテインメントと『ウマ娘 プリティーダービー』を巡る訴訟問題で和解が成立したことを発表した。
『だらだら村』PCのデスクトップ上でのんびり村づくり。作業の合間に遊べる、100時間超えのボリュームを誇る放置系ゲームがSteamで配信
IndieArkはGoblinZzが開発を手掛ける『だらだら村』をSteamで発売。PCのデスクトップ上で勇者を育てて村を発展させていく放置系ゲームだ。
『ハイパー・ユーフォリア』80年代後半ごろのドット絵コマンド選択式アドベンチャーを再現。ふたりの超能力少女が連続殺人事件を追う
わくわくゲームズは、Nintendo Switch、Steam用ソフト『ハイパー・ユーフォリア』を2026年春ごろに発売。超能力を持つふたりの少女・天堂真由架と土神エリザベスが、連続殺人事件の謎に挑むコマンド選択式アドベンチャーゲームだ。
【セガサミー決算】『ペルソナ5X』は概ね想定通りに推移。エンタメ事業の売上高は1488億円(前年同期比5%増)だが、新作・リピートタイトルともに想定を下回る結果に
セガサミーホールディングスが2026年3月期第2四半期(2025年7月~9月)の決算を公開。売上高、営業利益、調整後EBITDAが想定を下回る結果となったことを報告した。
『スト6』もけ選手やまるまる はりまる、カプコンスタッフと対戦! “アミューズメント エキスポ 2025”カプコンの出展&ステージ情報が公開
2025年11月14日~11月15日に東京ビッグサイトで開催されるアーケードゲームの祭典“アミューズメント エキスポ 2025”について、カプコンのブース出展情報とステージスケジュールが公開された。
【Switch2】『カービィのエアライダー』本体セットがファミマオンラインで11月11日より抽選販売。オリジナル特典のダイカットステッカー付
Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)と『カービィのエアライダー』が同梱するセット商品の抽選販売がファミマオンラインにて予告。抽選期間は2025年11月11日10時~11月17日23時59分。
ヨッシーの新作アイテムが多数登場。子ども向け無料アプリ、おしゃべりぬいぐるみ、amiibo対応つみきなどが11月18日より展開【マイマリオ】
任天堂の子ども向け商品シリーズ“マイマリオ”にヨッシーの新アイテムが登場。2025年11月18日より、無料アプリ『かおヨッシー』やぬいぐるみ、amiiboとしても使える“つみきヨッシー”などが順次展開。
『エデンズリッター グレンツェ』『〇乳 ファンタジーバースト』『リベリオン ギルガメッシュ』合同イベントが開催中。公式番組ではDMM GAMES新作タイトルの映像も
DMM GAMESで配信中のタイトルを紹介する情報番組“DMM GAMES CONNECT第5弾”が2025年11月5日(水)に配信。『エデンズリッター グレンツェ』、『〇乳 ファンタジーバースト』、『リベリオン ギルガメッシュ』の合同イベント“ファンタジーポップフェス”や、『マブラヴ ガールズガーデン』と『マブラヴ オルタネイティヴ』のコラボイベント“STRANGERS I”などを紹介。番組の最後には新作タイトルの映像も。
『カービィのエアライダー』オンライン体験会ソフト『おためしライド』の事前DLが開始。体験会に先駆けて操作の基本を学べる“教習所”がプレイ可能に。体験会は11月8日から
『カービィのエアライダー』のオンライン体験会専用ソフト『カービィのエアライダー おためしライド』の事前ダウンロードが開始。2025年11月8日17時からの第1回体験会に先駆けて、操作の基本や3つのコースを試すことができる。
『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』先行レビュー。ここは天国……? 猫ちゃんいっぱいの村でとびきりかわいいドレスが作れる癒しのゲーム
イマジニア
インディーゲームイベント“ぶらり川越 GAME DIGG2”が2026年4月25日に開催。川越観光といっしょに試遊、音楽ライブ、ワークショップも楽しめる
オープンタウン型のインディーゲームイベント“ぶらり川越 GAME DIGG2”が2026年4月25日に開催される。川越の街を歩きながら、インディーゲームやボードゲームの試遊、ミニ音楽ライブなどが楽しめるお祭り感あるイベント。
新作『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』事前登録スタート。ゲームシステムや新キャラが発表される生放送は本日(11/7)20時から
『天穂のサクナヒメ』新作ゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』の事前登録が開始。スマートフォン、PC(Steam)向けに基本プレイ無料で配信予定。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』ベレスが踊り子姿でフィギュア化。いつものポーカーフェイスで情熱的な舞を披露
『ファイアーエムブレム 風花雪月』の女性主人公・ベレスが踊り子姿でフィギュア化。2025年11月7日より予約受注が開始された。
【カービィたちの超まんぞくフェス】ファミマで11月11日より開催。カービィとワドルディのかわいい食べマスモッチなどオリジナル商品登場
2025年11月11日(火)より、全国のファミリーマートにて『星のカービィ』シリーズとのコラボキャンペーンが開催。カービィやワドルディたちがデザインされたオリジナル商品販売やグッズプレゼントなどを実施予定。
【GTA6】『グランド・セフト・オートVI』2026年11月19日に発売延期。ゲームの完成度を上げるため数ヶ月の追加期間が必要であるとアナウンス
人気クライムアクション最新作『グランド・セフト・オートVI』(GTA6)の2度目となる発売延期が発表。2026年11月19日に発売予定に。
HoYoverse最新作はホヨバ史上もっとも平和な世界で展開される惑星育成スローライフゲーム
Hoyoverse
『藤本タツキ 17-26』短編集アニメ全8話をつなげた特別動画が解禁。タイトルにちなんで“17分26秒”の映像【11月8日からプライムビデオで独占配信】
『藤本タツキ 17-26』が2025年11月8日からプライムビデオで世界独占配信開始されることに先駆け、全8話の本編映像をつないだ特別映像が解禁。
『マイリトルパピー』本日(11/7)配信。天国の愛犬が大好きなご主人の匂いを追って大冒険する、愛犬家泣かせのアドベンチャー
新作PC向けコーギーアドベンチャー『My Little Puppy』(マイリトルパピー)が本日2025年11月7日にSteamにてリリースされる。
【ポケモンZA】人気ゲーム配信者・カナリィの立ち絵が公開! 相棒シビルドンはメガシビルドンに!
人気ゲーム配信者・カナリィの立ち絵が公開! 相棒シビルドンはメガシビルドンに!
【ポケモンZA】追加コンテンツ『M次元ラッシュ』12月10日配信決定。メガチリーン、メガセグレイブが解禁。コルニ再登場のほか、謎の少女・アンシャの姿も
今冬配信予定の『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ Z-A)の有料DLC『M次元ラッシュ』(メガじげんラッシュ)の最新情報が公開。メガチリーンやメガセグレイブのほか、コルニ再登場、謎の少女・アンシャが解禁された。
【ソフト&ハード週間販売数】『ドラクエ1&2リメイク』が好スタート! 3機種合計で41万3518本を売り上げ、堂々の首位獲得。『テイルズ オブ エクシリア リマスター』『アーシオン』もトップ10入り【10/27~11/2】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年10月27日~11月2日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『オルタナティブ・アライアンス・アルファ』生きた強化服とともに崩壊した世界を探索。ポストアポカリプス短編アドベンチャー、11月21日に正式リリース
『Alternative Alliance Alpha』(オルタナティブ・アライアンス・アルファ)が2025年11月21日にリリースされる。崩壊した世界を生きた強化服“アーマリオン”と旅する、クリアーまで約1時間の短編アドベンチャー。
『ディンカム』Switch版が本日(11/6)発売。自然あふれる未開の島で暮らすスローライフゲームが携帯モードとテレビモードの両方で楽しめる
Nintendo Switchダウンロード版『Dinkum(ディンカム)』が本日2025年11月6日に発売。大自然が広がる島でスローライフが楽しめるサバイバルライフシミュレーション。
【スタレ】キュレネやファイノンたち黄金裔が集結したフレーム切手の予約販売が開始。“紡がれた物語”モチーフの台紙、クリアファイルなどもセットに【崩壊スターレイル】
”『崩壊:スターレイル』オンパロスの記憶 フレーム切手”が本日2025年11月6日より、郵便局のネットショップで予約販売を開始した。価格は5940円[税込]。
新SNS“Pommu”のおためし版をリリース。DLsiteのエイシスが運営、viviON IDさえあればみんな使える自由な空気感が話題。“やさしいオタクの秘密基地”を目指す
DLチャンネル、DLsiteなどで知られるエイシスが新たなSNS“Pommu”のおためし版を2025年11月5日にリリースした。
『FF7 エバークライシス』クラウド、グレンの『FF13』コラボ武器ガチャが本日(11/6)より開催。イベント新ストーリーも追加
『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(FF7EC)にて、クラウドとグレンの新コラボ武器が排出される“FINAL FANTASY XIIIシリーズ コラボガチャ クラウド&グレン”が2025年11月6日より開催。コラボイベントでは新たにストーリー4話が追加。
【スクエニ決算】組織再編で純利益減も、収益性改善により営業利益は増益。『MTG』コラボなどでライツ事業は好調(2026年3月期2Q)
スクウェア・エニックス・ホールディングスが2026年3月期 第2四半期(中間期)の連結決算を発表。売上高は1338億9500万円(前年同期比15.0%減)と減収こそしたものの、営業利益は272億7800万円(同28.8%増)と増益を確保。
『メグとばけもの』DLC“ばけものたちの記憶”のSteam版が12月4日に発売決定。“魔物たち”の過去を描く全5話の短編エピソード集
『メグとばけもの』DLC“ばけものたちの記憶”がPC(Staem)にて2025年12月4日に発売決定。本編では語られなかった“魔物たち”の過去が描かれる。
『007 ファースト・ライト』Switch2、PS5パッケージ版が2026年3月27日発売。ジェームズ・ボンドの起源を再構築したスパイアクション
Nintendo Switch 2、PS5パッケージ版『007 ファースト・ライト』(007 First Light)が2026年3月27日に発売決定。Amazonほかで予約が順次開始されている。
【バイオ9】『バイオハザード レクイエム』など3タイトルを収録したシリーズ30周年記念セットが2026年2月27日に発売。PS5向けにはシリーズ2~4作目のリメイク作3本セットも展開
『バイオハザード』シリーズを30周年を記念した特別セット“バイオハザード 30th Special Pack”が2026年2月27日に発売。本セットには、『バイオハザード レクイエム デラックスエディション』をはじめ、『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールドエディション グロテスク Ver.』、『バイオハザード ヴィレッジ Z Version ゴールドエディション』が収録される。
『OMORI』背中に“なにか”と真っ黒写真をデザインしたパーカーが本日(11/6)発売。オモリたちのピンバッジ、ニャーゴのポーチなどは5周年コンサートで先行販売
『OMORI』の最新グッズ9点が公開された。パーカーのみ本日2025年11月6日より発売され、オモリやオーブリーたちのピンバッジ、ニャーゴを描いたポーチなどは5周年コンサートで先行販売予定。
『パラノマサイト』990円で買える初の半額セールが実施中。リメイク版『ドラクエ3』、『オクトラ2』などスクエニのDLタイトルセールが開催
スクウェア・エニックスのセールで『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が初の半額に。PSストア、ニンテンドーeショップ、マイニンテンドーストアで2025年11月21日まで開催。
『CRABS MUST DIE!』プレイヤーを襲うのはデカいカニ! 予算ゼロかつひとりで制作されたサクッと遊べるオープンワールドアクションRPGが明日(11/7)配信
新作PC向けアクションRPG『CRABS MUST DIE!』が、明日2025年11月7日1時にSteamにて配信される。
任天堂ストアの公式ポップアップが沖縄パルコで11月29日より期間限定オープン。『マリオ』『どうぶつの森』『ゼルダ』などのオリジナルグッズが販売
任天堂の直営オフィシャルストアが沖縄初上陸。沖縄のパルコシティで“Nintendo POP-UP STORE in OKINAWA”が2025年11月29日~2026年1月12日の期間にオープンする。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
【バンナム決算】トイホビー事業が過去最高業績。たまごっちの世界的な人気、ガンプラ45周年などを要因に順調に推移。『ナイトレイン』もワールドワイドでヒット
バンダイナムコホールディングスは2026年3月期第2四半期の決算を公開した。トイホビー事業の過去最高業績達成や『ナイトレイン』の世界的ヒットなどが伝えられた。
『ペルソナ5X』佐倉双葉(ナビ)の実装記念グッズが予約開始。ネクロノミコンとともに描かれたアクリルスタンドや缶バッジなどが登場【P5X】
『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)、佐倉双葉(コードネーム:ナビ)の実装を記念したグッズ商品の予約受付がアトラスDショップにて開始。ゲーム内イラストを使用したアクリルスタンド、アクリルスライドキーホルダー、スクエア缶バッジ2種セットが登場。
『都市伝説解体センター』センター長が京極夏彦『巷説百物語』の表紙に! 角川文庫&角川ホラー文庫とのコラボカバーが11月10日より発売
ミステリーアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』開発チーム・墓場文庫と角川文庫・角川ホラー文庫のコラボ企画が実施。描き下ろしイラストカバーを使用した商品が2025年11月10日より期間限定で発売される。
『ドラクエ』レンジでチンするだけでラーメンが作れる錬金釜がプライズに! スライムのおしゃれなステンレスカップなど11月のプライズ情報公開
タイトーは、『ドラゴンクエスト』(ドラクエ)の2025年11月に登場予定のプライズ品一覧を公開した。
『ZOMBIE防災訓練』もしもの“ゾンビ災害”に備えられる防災訓練ゲームが11月20日発売。ゾンビの群れ相手に時間を稼ぐ最適な方法とは!?
“ゾンビ災害”に対する防災知識を学べるゲーム『ZOMBIE防災訓練』がNintendo Switchで2025年11月20日発売。最適な隠れ場やゾンビの侵入を防ぐ方法などの防災スキルを身に着けられる。