本日2021年2月24日、Cygamesは、スマホ(iOS、Android)向けゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』をApp Store、Google Playにて配信開始した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2020年にも行われた「Play At Home」イニシアチブの第二弾を、2021年3月2日(火)より4ヵ月間にわたって実施することを明らかにした。
2021年3月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』。同作の魅力を紹介する“モンスターハンターライズ 映像見聞録”において、“泥翁竜 オロミドロ”の装備にスポットを当てた映像が公開された。
アクションRPG『ディアブロII リザレクテッド』の情報をまとめて紹介。
2021年2月24日より、PlayStation Storeにて、『Fall Guys』や『UNDERTALE』など、ダウンロード用ソフトがお買い得価格で提供される“PlayStation Indies”セールが開催される。
セガ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、新情報発表・動画配信番組“State of Play”を2021年2月26日(金)午前7時より放送することを発表した。今回は、PS5とPS4で発売予定の10タイトルの紹介を中心に30分間放送予定。
ヒューマンアカデミー
スマホ(iOS、Android)向けゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』が、2021年2月24日から配信開始。App Store、Google Playでは事前ダウンロードも始まっている。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2021年2月23日、公式TwitterおよびPS Blogにて、プレイステーション5専用の次世代VRシステムを開発中であることをアナウンスした。詳細は近く発表になるとのこと。
アトラスは、2020年2月20日にプレイステーション4&Nintendo Switchで発売し、日本アジア地域において累計50万本のセールスを突破した『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』のSteam版を本日2月23日に全世界で同時発売した。
ファミキャリ!
NCSOFTは、『リネージュ』シリーズ最新作『リネージュ2M』のオンライン発表会を2021年2月25日12時に開催する。
ゲオはプレイステーション5(PS5)の2021年3月1日~3月21日入荷分の抽選販売を実施する。
スクウェア・エニックスは、プレイステーション4、PC(Steam)、Xbox One向けに販売中のアクションRPG『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)について、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が550万本を突破したことを明らかにした。
『サガ フロンティア リマスター』(※リメイクではなくHDリマスター版)について、8人目の主人公となるヒューズ編の詳細が判明。開発スタッフ陣のコメントとお気に入りのシーン、ヒューズ編で勢ぞろいすることになるIRPOメンバーなどを一挙に紹介する。
2021年2月23日(火)13時00分より、『D4DJ Groovy Mix』(以下、『グルミク』)の大型アップデートが行われ、“Ver.2”へと移行される。
スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(フェイトグランドオーダー)で2021年2月24日(水)13:00~18:00(予定)に実施されるメンテナンスの内容を紹介する。
NetEase Gamesは、スマートフォン向けゲームアプリ『Identity V 第五人格』にて、本日2021年2月23日から3月17日の期間限定で、アニメ『約束のネバーランド』のコラボイベントを開始した。併せて、連続ログインイベントやマルチ対戦イベント、コラボクイズなども実施。
『Fall Guys』の新たなコラボは『カップヘッド』!
2021年2月22日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、スマートフォン向けゲームアプリ『パズル&ドラゴンズ』において、『MARVEL』とのコラボイベントを開催した。
SNKは、剣戟対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS(サムライスピリッツ)』において、シーズンパス3のDLCキャラクター第1弾“チャムチャム”を2021年3月16日に配信すると決定した。
バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコアミューズメントは、『太鼓の達人』20周年情報を公開した。
サイゲームスは、2021年2月24日にリリース予定の『ウマ娘 プリティーダービー』について、本日(2月22日)よりApp Store、Google Playにて事前ダウンロードを開始した。DMM GAMES版の公事前登録もスタート。
『フォートナイト』に、『ストリートファイター』よりリュウと春麗が参戦することが発表された。
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch用ソフト『ネコ・トモ スマイルましまし』ダウンロード版の価格が25%オフとなる“ネコの日記念セール”を、本日2021年2月22日(月)~3月8日(月)までニンテンドーeショップにて開催する。
日本一ソフトウェアは、2021年2月22日、日本一ソフトウェア公式サイト“Nippon1.jp”にて、新作タイトルのティザーページを公開した。
Switch『スチームワールドディグ2』が、Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”に登場。期間は、2021年3月1日12:00~3月7日17:59まで。本作を含むシリーズ作のセールも開催予定。
2021年2月22日、家電量販店ノジマは、同社のネット通販サービス“ノジマオンライン”にて、プレイステーション5の抽選販売受付を開始した。
家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)のバーサスモードに参戦する、我妻善逸と嘴平伊之助のゲームビジュアルやバトルアクション紹介映像が公開された。
コロプラは、スマートフォン向けアクションRPG『白猫プロジェクト』とアニメ『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)のコラボイベントを開催する。コラボに先駆けて特設サイトが公開された。
2021年2月22日、コロプラは、スマートフォン向けアプリ『白猫プロジェクト』(以下、『白猫』)が、アニメ『呪術廻戦』とコラボすることを発表。発表に併せて、ティザーサイトとPVも公開されている。
『レインボーシックス シージ』にて実装予定の、Year6シーズン1 “CRIMSON HEIST”の詳細が発表された。
『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ』のプレイステーション5版およびXbox Series X|S版が、2021年3月18日に発売決定。新オペレーション"ホークアイ:不完全な未来”は、3月19日より配信。
プレイステーション4、プレイステーション5、Steamにて2021年4月9日発売、及びアーケードにて同時期稼動予定の『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に“イノ”の参戦が決定した。
2021年2月18日、サクセスは、Nintendo Switch用ソフト『ナンクロ1000! 日本語と英語』を配信開始した。マス目に従い正しい言葉を入れるワードパズル。価格は980円[税込]。
ディースリー・パブリッシャより、2021年3月18日発売予定のPS4、Switch『MAGLAM LORD/マグラムロード』のNintendo Switchダウンロード版の予約受付がスタート。
2021年2月20日(土)、21日(日)の2日間にわたって開催される“プリコネフェス2021オンライン”。『プリンセスコネクト! Re:Dive』(以下、『プリコネR』)に出演するキャスト陣やプロデューサーの木村唯人氏などが登壇し、さまざまなステージが行われる予定だ。
カプコンより、2021年2月25日配信予定のNintendo Switch『帰ってきた 魔界村』の協力プレイに関する情報が公開。
2021年2月20日に開催された“プリコネフェス2021オンライン”にて、『プリンセンスコネクト! Re:Dive』(以下、『プリコネR』)の最新情報が公開された。
2021年2月27日発売予定の『十三機兵防衛圏』のリミックスアレンジアルバムに収録される全楽曲の試聴映像が公開。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』のオーケストラコンサート“FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour”大阪公演のチケット先行販売(抽選)受付がスタート。
タイトーは、『GダライアスHD』『ダライアスバースト アナザークロニクルEX+』の予約受付を2021年2月18日(木)より開始した。
アクションRPG『ディアブロIV』の新情報が公開された。
Blizzard Entertainmentは“BlizzConline”において、ヒーローシューター『オーバーウォッチ2』の新情報を公開した。
“BlizzConline”オープニングセレモニーが配信。MMORPG『World of Warcraft Classic』の新拡張パック『World of Warcraft:Burning Crusade Classic』を2021年に配信予定であることを明らかにした。
“BlizzConline”オープニングセレモニーが配信。『World of Warcraft(ワールド オブ ウォークラフト)』の拡張パッケージ『World of Warcraft:Shadowlands』初の大規模アップデートとなる“Chains of Domination”が発表された。
Blizzard Entertainmentは“BlizzConline”オープニングセレモニーで来シーズンのオンラインカードゲーム『ハースストーン』についての発表を行なった。
“BlizzConline”オープニングセレモニーが配信。『Blizzard Arcade Collection(ブリザード・アーケードコレクション)』が発表された。同作では、Blizzard往年のタイトル『The Lost Vikings』、『Rock N Roll Racing』、『Blackthorne』が楽しめる。
これから発売するゲームソフト