『学マス』秦谷美鈴&月村手毬がanan2446号スペシャルエディションの表紙を飾る。アイドル科生徒11人へのソロインタビューなど見どころ満載の内容に
『ウマ娘』×BOSSコラボ再び。オルフェーヴルやジェンティルドンナたちのコラボ缶が登場、グランプリボスジャンやオリジナルグッズが当たるキャンペーンも
『ポケモン生態図鑑』表紙デザインと内容が公開。ポケモンの生態を違い・共通点・法則などに着目し、4つの視点に分けて解説。東大の“リアル農学博士”が解説する一冊は予約受付中
広告
『ハゲタカのえじき』『ナンジャモンジャ』など名作カードゲームが手のひらサイズに。“ミニチュアカードゲームコレクション vol.3”が5月下旬より登場
“ミニチュアカードゲームコレクション vol.3”2025年5月下旬発売。『おばけキャッチ』『ぴっぐテン』『ハゲタカのえじき』『ナンジャモンジャ・シロ/ミドリ』がラインアップ。
『遊戯王』オフ会は生成AIで作ったデッキでも楽しめるのか? 検証したらすごく楽しかった。
『遊戯王OCGデュエルモンスターズ』オフ会参加リポート。トレーディングカードゲームは好きだが、最近は『遊戯王』には触れていない。そんな筆者が生成AIでデッキを組んで久しぶりの実戦に復帰します。
『ガンダム ジークアクス』一番くじが本日(5/9)発売。マチュ&ハロのフィギュアがA賞&ラストワン賞に登場。ポメラニアンズのロゴ入りマグもかわいい
アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のグッズが当たる“一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX vol.2”が本日2025年5月9日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗ほかにて順次発売される。価格は1回700円[税込]。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全高86cm、価格56万円の初号機の胸像が登場。発進前の静寂と緊張感を細密に再現。
プライム1スタジオの“ライフサイズバスト”より、“ヱヴァンゲリヲン新劇場版 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間 エヴァンゲリオン 初号機”が登場。現在予約受付中で、発売は2026年8月~11月を予定している。価格は56万6390円[税込]。
【ポケモン】アローラ地方のポケモン116種類が手のひらサイズのぬいぐるみに仲間入り。ぬいぐるみを連れて歩けるモンスターボール風バッグや“もちもの”マスコットも登場
『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場するアローラ地方のポケモン116種類が、手のひらサイズのぬいぐるみ“Pokemon fit”シリーズに仲間入り。ぬいぐるみを入れられるモンスターボール風バッグや、ぬいぐるみに持たせられるミニミニマスコットも登場。ポケモンセンターオンラインで本日2025年5月8日より発売。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ポケモン】無限メタモン製造機“メタモンカップ”5月10日に発売。プリンやゼリー、ご飯、砂、雪などいろんなものがへんしん!
『ポケモン』に登場するメタモンをモチーフにした“メタモンカップ”が2025年5月10日より発売される。
『スト6』『モンハンワイルズ』制作現場の裏側に迫る。『マツコの知らない世界』モーションキャプチャー特集回が5月13日放送
2025年5月13日放送の『マツコの知らない世界』にて、“モーションキャプチャー&紙の世界”特集が放送される。活劇座の代表取締役・古賀亘氏が出演し、『モンスターハンターワイルズ』のアジャラカンや『ストリートファイター6』のジェイミーなど、大作ゲームに登場するキャラクターのモーション収録風景を紹介。
【Amazon予約数ランキング】予約開始したばかりの『ゴースト・オブ・ヨウテイ』初登場3位にランクイン【4/27~5/3】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年4月27日~5月3日の期間、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が首位に返り咲き。2位に『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』がランクイン。続く3~4位には予約開始したばかりの『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)が初登場した。
『キングダム ハーツ』グラニフアパレルの先行予約スタート。ソラ一行のTシャツ、黒基調の王様(ミッキー)の帽子&バッグがオシャレ
『キングダム ハーツ』コラボアパレルコレクションがグラニフより発表。2025年5月7日よりウェブ先行予約が開始。店舗販売は5月20日から。
宝鐘マリン(船長)、チャンネル登録者400万人突破。耐久配信にて達成。トップVTuber止まることを知らない【ホロライブ】
“ホロライブ”所属の“宝鐘マリン”(船長)さんが、YouTubeチャンネル登録者数400万人を突破した。
『ヴイアライヴ』定点観測-88:愛夏さんのオムレツ?を『デミカツ』新メンバーが採点&ユニット曲『CQ』がミューコミVRのランキング企画で1位を獲得!
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第88回を掲載。
大神ミオ、1stソロライブが9月10日に開催決定。2ndアルバム『My Sparkle』が8月20日にリリース、新曲『たんぽぽ』は先行配信【ホロライブ】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“天音かなた”が、自身初となるソロライブを2025年8月13日に実施する。2ndアルバム『Trigger』も7月23日にリリース。
Crazy Raccoonオフラインイベント“CRフェス 2025”が東京ドームで8月20日開催。だるまいずごっど、赤見かるび、天月、Ras、わいわいら出演
Crazy Raccoonの大型オフラインイベント“CR FES 2025”が東京ドームで2025年8月20日に開催決定。赤見かるび、天月、だるまいずごっど、Ras、わいわいらが出演。
『ラスアス』ドラマシーズン2日本語吹替版が6/2より配信。全7話で毎週月曜に1話ずつ更新。森なな子(アビー役)、嶋村侑(ディーナ役)、杉田智和(ジェシー役)らゲーム版の声優陣が吹き替え
ドラマ『THE LAST OF US(ラスト オブ アス)シーズン2』(全7話)の日本語吹替版がU-NEXTにて2025年6月2日(月)より配信決定。毎週月曜日に1話ずつ配信される。
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』ドカ呑みクラフトコーラ“ドカ・コーラ(3055kcal)”が発売決定。今日は"至る"までやると決めた日におすすめ。死神を見ないよう注意
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』の2巻発売を記念して、ドカ呑みクラフトコーラ“ドカ・コーラ”の発売が決定。総カロリーは3055kcal。
『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』一番くじが本日(5/3)発売。“ぺがさすちゃん”のビスケットクッションが約65cmサイズで抱き心地抜群
映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』の一番くじが2025年5月3日より順次発売。“ぺがさすちゃん”のビスケット風クッション、ティーポットなどがラインアップ。
【120時間超】『FF』『サガ『ゼノギアス』の映像付きサントラを5日間ぶっ続けで配信。スクエニ公式チャンネルで実施中
スクウェア・エニックス ミュージックが2025年5月2日(金)12時~5月7日(水)20時ごろまで、公式YouTubeチャンネルにて『FF』シリーズ、『サガ』シリーズ、『ゼノギアス』の映像付きサウンドトラックのライブ配信を行っている。約128時間、5日間連続のゴールデンウィーク企画。
【Amazon予約数ランキング】『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』が初登場1位。12年ぶりシリーズ最新作【4/20~4/26】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキングをお届け。2025年4月20日~4月26日の期間、『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』が首位を獲得。続く2位~4位には『スーパーロボット大戦Y』がランクインした。
『アイマス』如月千早の武道館単独公演の追加公演が2026年1月25日に開催決定。現地チケットの最速先行抽選が5月3日スタート
『アイドルマスター』765プロダクション所属アイドル・如月千早の武道館単独公演“OathONE”の追加公演が2026年1月25日に実施決定した。
『エルデンリング』聖女トリーナのプリントTシャツが登場。花びらの奥から顔を覗かせる姿が神秘的で儚い。本日(5/2)より予約開始
TORCH TORCHと『ELDEN RING』のコラボTシャツが登場。DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』に登場する聖女トリーナを柔らかなタッチでデザイン。2025年5月2日(金)より予約受付開始。
『にゃん生すごろく』ネコの一生を楽しむ物語体験型ボードゲームが6月発売。ひなたぼっこからどきどきの冒険まで、自由気ままな猫ライフを送ろう
『にゃん生すごろく』が2025年6月に発売。猫の視点から見た世界を楽しく冒険できる物語体験型ボードゲーム。様々なリターンが用意されているクラウドファンディングが2025年5月10日(土)より開始。
Amazon Music Unlimitedが3ヵ月無料キャンペーンを実施中。広告なしで1億曲以上の音楽が聴き放題
Amazonが提供する定額制ストリーミングサービス“Amazon Music Unlimited”(アマゾン・ミュージック・アンリミテッド)にて、新規会員登録のみを対象とした3ヵ月無料キャンペーンが開催されている。期間は2025年5月7日まで。
Kindle Unlimitedが2ヵ月無料に。週刊ファミ通や『薬屋のひとりごと』『おっさん剣聖』『葬送のフリーレン』など500万冊以上が読み放題
Amazon.co.jpのKindle Unlimitedが2ヵ月間無料で利用できるキャンペーンが実施中。
『ユニコーンオーバーロード』オーケストラ動画が公開中。迫力の演奏と臨場感を映像で体感、CDアルバムはエビテンで予約受付中
エビテン内の“アトラスDショップ”にて、『ユニコーンオーバーロード』オーケストラコンサートアルバムの予約受付が開始されている。あわせて、全26トラックの収録内容と試聴動画も公開中。試聴動画では、全26曲の中から厳選された楽曲の一部を視聴可能。当日の演奏シーンを収めた映像とともに、臨場感あるステージの空気も堪能できる。
『学マス』ワイヤレスイヤホンが登場。花海咲季、月村手毬、藤田ことねほか12名の新規録りおろしボイス計200種類以上を収録
『学園アイドルマスター』モデルのAVIOTコラボワイヤレスイヤホンが登場。花海咲季、月村手毬、藤田ことね、有村麻央、葛城リーリヤ、倉本千奈、紫雲清夏、篠澤広、十王星南、秦谷美鈴、花海佑芽、姫崎莉波の完全新規録りおろしボイス計200種類以上が収録。
『スト6』ゲーミングザンギTシャツが商品化。公式漫画『がんばれジュリちゃん』のネタをそのまま再現。EVO Japan 2025でも先行販売
“ASOBI GRAPHT”シリーズの『ストリートファイター6』コラボアイテムとして、『がんばれジュリちゃん』の“ゲーミングザンギ Tシャツ”や“ゲーミングJP Tシャツ”などが展開。各商品は、EVO Japan 2025やGRAPHT公式ストアにて販売される。
『龍が如く』小野ミチオがグッズ化投票で1位に輝く。やけに漢気溢れたゆるキャラ、シリーズ20周年企画でフィギュアに
『龍が如く』シリーズ20周年を記念した企画“ファン投票 グッズ化プロジェクト”の結果が発表。“小野ミチオフィギュア”が1位となり、商品化が決定した。2年以内の発売を予定している。
イシイジロウ氏が小説家デビュー。文豪愛に満ちたバディ探偵小説『桜桃探偵舎 太宰治と檀一雄の事件簿』、初版を朗読劇会場にて特別販売
『428 〜封鎖された渋谷で〜』総監督、『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』企画・監督などを手掛けたゲームクリエイターのイシイジロウ氏が小説家デビューを発表。
『ポケモン』パッケージのピノが発売。チョコアソート・シーズンアソートを2箱使って組み立てると個包装ピノ専用の“ピノガチャ”に進化
森永乳業は、ピノシリーズ(ピノ・チョコアソート・シーズンアソート)より『ポケモン』のイラストが描かれたパッケージを本日2025年4月28日から数量限定で発売する。価格はピノが187円[税込]、チョコアソート・シーズンアソートが各715円[税込]。
『エルデンリング』“霊馬の指笛”が4月28日より予約開始。これでトレントを呼び出せる。フロムの資料提供&完全監修で再現、TORCH TORCHより2026年1月に発売
『ELDEN RING』(エルデンリング)に登場するアイテム“霊馬の指笛”をモチーフにしたアクセサリーが、本日2025年4月28日よりTORCH TORCHで予約を開始した。
『バイオハザード』アンブレラ社シリーズに“ハーブティ”が登場。グリーンからレッドなど4種の展開で4月28日よりカプコンストアで発売
『バイオハザード』シリーズでお馴染みの回復アイテム“ハーブ”をモチーフにしたハーブティが、“アンブレラ社シリーズ”としてカプコンストアで2025年4月28日より発売された。
桜井政博氏が声優・中村悠一さんの記憶を消去した模様(?)
『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズを生み出したゲームデザイナー・桜井政博氏が声優・中村悠一さんの記憶を消去したようだ。
『りぼん』連載『都市伝説解体センター Parallel File』ボイスコミック版が配信。あざみーと“オカルトマニアの美青年”のやりとりに声がつく
いしかわえみ氏が描く少女漫画『都市伝説解体センター Parallel File』のボイスコミック版が『りぼん』公式YouTubeチャンネルにて配信開始された。
日本発売記念!仲間と共に戦場に刻む名前を先取りせよ!サーバー&キャラクター名の先取りイベント開催中!
Netmarble
紫咲シオン、卒業へ。最強の魔法使いの活動が幕を閉じる。最後のライブには配信活動終了した沙花叉クロヱも登場【ホロライブ】
女性VTuberグループ“ホロライブ”に所属する紫咲シオンさんが、2025年4月26日の卒業ライブをもって活動が終了となった。卒業ライブでは沙花叉クロヱさんも出演。
『星のカービィ』一番くじ“Kirby Café PETIT”本日(4/26)発売。ぬいぐるみやフィギュアマグネットなどパティシエのカービィ&ワドルディがかわいくグッズ化
『星のカービィ』のテイクアウトスイーツ専門店“カービィカフェ PETIT”をテーマにしたグッズが当たる“一番くじ 星のカービィ Kirby Café PETIT”が、本日2025年4月26日よりローソン、カービィカフェほかにて順次発売される。価格は1回750円[税込]。
『ヒロアカ』新作一番くじ本日(3/26)発売。勇ましい緑谷出久と穏やかな表情の爆豪勝己が立体化。ラストワンは不敵に笑うアーマード・オールマイト
“一番くじ 僕のヒーローアカデミア -紡ぐ力-”が、本日2025年4月26日より順次発売。ファミリーマート店舗や、一番くじONLINEで販売される。価格は1回780円[税込]。A~D賞はそれぞれ、緑谷出久、爆豪勝己、エンデヴァー、ホークスがMASTERLISEおよびMASTERLISE EXTRAシリーズで立体化。
『原神』コカ・コーラコラボが4月28日より開催。コカ・コーラ社製品を4本購入すると、描き下ろし限定デザインの巾着ポーチがもらえる
『原神』の限定グッズが当たる、コカ・コーラとのコラボが2025年4月28日より実施。コカ・コーラ社製品4本購入でオリジナル巾着がもらえる。
ポケモンのぬい活がはかどる。“リーリエのドラムバッグ風 ミニバッグ”などがポケセンオンラインで5月10日発売
『ポケットモンスター』公式ECサイト“ポケモンセンターオンライン”にて、ぬいぐるみとの生活を彩る雑貨が2025年5月10日より販売開始。お出かけが楽しめるクリア仕様の“リーリエのドラムバッグ風 ミニバッグ”や、モンスターボール型ポーチが登場。“Pokémon fit”シリーズに持たせることもできる“もちものミニミニマスコット”も。
アローラポケモン全116種が手のひらサイズのぬいぐるみ“Pokémon fit”に。ポケセンオンラインで5月8日、店頭では5月10日から取り扱い開始
手のひらサイズのぬいぐるみ“Pokémon fit”シリーズに、新しくアローラ地方のポケモンたちが追加。『ポケットモンスター サン・ムーン』、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台であるアローラ地方で登場するポケモン全116種がラインアップ。
『ペルソナ5R』怪盗団メンバーの躍動感あふれるアクリルスタンドが登場。全員揃えて飾りたい。『ペルソナ3 リロード』『メタファー』新グッズも
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『ペルソナ3 リロード』『メタファー:リファンタジオ』の新グッズがアトラスDショップにて登場した。
2024年Twitchのゲーム配信視聴時間は世界で156億時間を超え、市場の60%を占める結果に。日本では『GTAV』『LoL』『ヴァロ』『スト6』などが人気配信タイトル
Twitchが“2024年におけるゲームコンテンツの視聴および配信に関する視聴データ”を公開。2024年の月間平均アクティブ視聴者数は1億500万人を超え、年間156億時間以上のゲーム配信が視聴された。これは、世界のゲーム配信市場において60%以上のシェアを占めるもの。
『カービィ』デザインのストロータンブラーが発売。ストローマーカーとして使える“むてきキャンディー”がかわいい
『星のカービィ』をモチーフとしたストロータンブラーが、2025年4月24日からマイニンテンドーストアや家電量販店、通販サイトにて発売。
『アテナ』『サイコソルジャー』新作・復刻グッズが予約開始。SNK永遠のアイドル、麻宮アテナ&アテナ姫のステッカーや懐かしのインストセットなどが登場
SNKとBEEPのコラボグッズの予約受付が2025年4月25日より開始された。アクションゲーム『アテナ』の復刻A1ポスター、ステッカー、インストセットが販売されるほか、新グッズのレトログラスが登場となる。
『ナルト』新作一番くじが本日(4/25)発売。“中忍試験編”をテーマに、我愛羅の“ひょうたん型調味料入れ”などラインアップ
“一番くじ NARUTO-ナルト- 中忍試験編”が本日2025年4月25日より順次発売。セブンイレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなど各店舗で販売される。価格は1回790円[税込]。アニメ『ナルト』少年篇における“中忍試験編”をテーマにしたラインアップ。
【Amazon予約数ランキング】『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』『ハンドレッドライン』が上位を維持【4/13~4/19】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年4月13日~4月19日の期間、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が3週にわたって首位を維持。2位はランキング登場最終週の『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)。3位には『魔法使いの嫁 盛夏の幻と夢見る旅路』が続いた。
バレエ『ドラゴンクエスト』30周年記念公演が2025年8月23・24日に新国立劇場で開催。東京都交響楽団の生演奏が初実現
“バレエ・ドラゴンクエスト”30周年記念公演が2025年8月23、24日に新国立劇場で開催。すぎやまこういち氏がかねてより切望していた東京都交響楽団による演奏が初めて実現。シリーズおなじみの曲から、すぎやまこういち氏による書き下ろした楽曲まで含めた全41曲が生演奏される。
『超激動』四皇シャンクズたちが両国国技館へ。女子の歓声が男子の「おぉ~!」にかき消される、甲子園優勝まったなしの記録【イベントリポート】
ファン太氏主催の“ストグラ”関連イベント『超激動-SUPER GEKIDO-』をリポート。四皇シャンクズ率いる“NO LIMIT(ノーリミ)”と“SHANKZ PROMOTION(シャンプロ)”のメンバーが両国国技館に集結。2日間開催で、1日あたり8000人の観測者を感動と笑いの渦に包み込んだ。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ