『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』7月12日に地上波初放送、本編ノーカット。鬼太郎の父・目玉おやじの過去や鬼太郎の誕生秘話を描く
『ガンダム ジークアクス』シャアの変身、台本で混乱するアフレコ現場、「ハイパー化(巨大化)しか思いつかなかった」など舞台挨拶で飛び出す裏話
【U-NEXT】7月の新着配信まとめ公開。『劇場版 進撃の巨人 完結編』が見放題配信、『むこうぶちRAW』第2話、『青ブタ』大学生編など
広告
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールは10月放送。新たな戦いの舞台“ジャパンカップ”に集う海外のウマ娘たちを描いたPVが公開
テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールの放送時期が2025年10月に決定。新たな戦いの舞台“ジャパンカップ”に集う海外のウマ娘たちを描いたPVも公開。
アニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』シーズン2の本PV&メインビジュアルが公開。姫野あまね役の村瀬歩をはじめとした新キャストからのコメントも到着
福田晋一作のマンガが原作のアニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』シーズン2の本PVとメインビジュアルが公開された。
『アポカリプスホテル』ホテルモントレ銀座が“ホテル銀河楼”に? 取材協力先のホテルでコラボルーム設置決定。宿泊者を対象としたグッズ販売も
アニメ『アポカリプスホテル』とホテルモントレとのコラボイベント“TVアニメ「アポカリプスホテル」 in ホテルモントレ銀座”が2025年9月12日より開催される。イベントではコラボルームが展開されるほか、コラボルーム宿泊者を対象にコラボグッズが販売される。
【2025年7月】夏アニメまとめ一覧。『ぬ~べ~』『Newパンスト』『タコピーの原罪』『ぬきたし』などいろいろな意味で話題作大集合
2025年7月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編のスペシャルイベント“キン肉マン超人祭2025”が8月3日に開催。宮野真守、小野大輔をはじめとする声優&アーティストが集結
“キン肉マン超人祭2025”のイベントビジュアルが公開。チケットの一般販売は明日(6/28)より開始。宮野真守、小野大輔、小野賢章、小西克幸、笠間淳、関智一、安元洋貴、太田真一郎といったキャスト陣に加え、高梨康治×FLOW、遠藤正明などアーティストも出演する予定となっている。
『北斗の拳』新アニメ2026年放送決定! ケンシロウが勇ましく拳を握るキービジュアル第1弾が解禁
2025年6月27日、マンガ『北斗の拳』新アニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』の放送&配信が2026年に決定。合わせてキービジュアルが公開された。“Anime Expo 2025”にて声優情報やスタッフ情報が明らかにされる。
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』今冬に公開決定。特報映像が解禁
2021年6月に劇場公開された映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。そのシリーズ最新作となる映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』の公開時期が今冬に決定し、特報映像が解禁となった。
【アマプラ7月作品公開】映画『教皇選挙』、ロバート秋山演じる『笑ゥせぇるすまん』が独占配信。アニメ『Newパンスト』『実写版るろうに剣心』シリーズなども
Amazonプライムビデオの2025年7月新着作品ラインアップが公開。実写ドラマ版『笑ゥせぇるすまん』や『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』、『教皇選挙』などが配信される。
『ハンターハンター』ゴンさんの全長60cmボールペンが6月25日よりプライズにて順次登場。文字に“ありったけを”注ぎ込みたいときに
BANDAI SPIRITSは、『HUNTER×HUNTER』を題材にした“ゴン-ありったけのペン-フィギュア”を、2025年6月25日(水)より全国のゲームセンターのプライズ景品として順次登場させる。
アニメ『遊戯王ゼアル』一挙配信が7月7日20時スタート。初週は第1話~第11話まで。遊馬とアストラルのコンビによる“ナンバーズ・カード”を巡る物語
アニメ『遊☆戯☆王』シリーズの公式YouTubeチャンネルにて、『遊☆戯☆王ZEXAL』が2025年7月7日20時より配信開始される。最初の週は第11話『遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル』まで配信。
【アニメ感想】『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎた。魔法少女×アイドルもので社会派ストーリー。“魔法で夢は叶わない”ことと“その先”を描く
『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎるアニメだったので、数年ぶりにテレビアニメの布教記事をファミ通ドットコムで書かせてもらうことにしました。
『らんま1/2』アニメ第2期は“2025年10⽉”より放送開始。ムース役:関俊彦、久遠寺右京役:名塚佳織、五寸釘光役:石田彰など追加キャストも解禁
TVアニメ『らんま1/2』第2期は、2025年10⽉より⽇本テレビにて放送がスタート。ムース役:関俊彦、久遠寺右京役:名塚佳織、八宝斉役:井上和彦、コロン役:真山亜子、五寸釘光役:石田彰など、追加キャスト情報も解禁。
『東京リベンジャーズ』アニメ“三天戦争編”の第1弾PV解禁。瓦城千咒役は伊瀬茉莉也さんに。新作スマホゲーム『東京リベンジャーズ UNLIMITED』も発表
『東京リベンジャーズ』TVアニメ続編“三天戦争編”の第1弾PVが解禁。あわせて2026年春リリース予定のスマートフォン向け新作ゲーム『東京リベンジャーズ UNLIMITED』が発表された。
『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)2』2025年秋に日本語吹替版&字幕版が同時公開決定。シャオヘイは引き続き花澤香菜さんが吹替を担当
アニメーション映画『羅小黒戦記2』(ロシャオヘイセンキ2)が2025年秋、 日本語吹替版&字幕版にて同時公開されることが発表された。
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ2作品(全50話)が6/21~6/22にニコ生で無料一挙放送決定。今年の“綿流しの日”にあわせて実施
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ全50話が6/21~6/22にニコ生で無料配信決定。竜騎士07によるノベルゲームを原作とし、2006年に放送されてから未だ根強い人気を誇る作品。2025年の“綿流しの日”である6/22にあわせて実施
映画『チェンソーマン レゼ篇』チェンソーマンとボムがぶつかり合う最新ポスタービジュアルが公開。炸裂する少年と少女の夏が始まる
2025年9月19日に公開予定の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の最新ポスタービジュアルが公開となった。
『デス・ストランディング』実写映画とは別のアニメ映画化が進行中。脚本はSFドラマ『レイズド・バイ・ウルヴス』のアーロン・グジコウスキに
『デス・ストランディング』の実写映画化に続いて長編アニメ化も発表に。
『ドラゴンボールZ』スカウター型スピーカー。戦闘力は測定できないけど音楽は流せる、6月24日からプライズ景品として登場
『ドラゴンボールZ』に登場するスカウターをモチーフとしたスピーカーが、2025年6月24日より全国のプライズマシンの景品として登場。
『ガンダム ジークアクス』ハロ型スピーカーが6月24日からプライズ景品として登場。非使用時にはニット帽を被ったおなじみの姿が楽しめる
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(機動戦士ガンダム ジークアクス)に登場するハロの形をしたスピーカーが2025年6月24日より、プライズマシンの景品として登場する。
アニメ『ペルソナ5』第1話~第5話が期間限定で無料配信スタート。最新作『P5X』リリースに向けて世界観をおさらいできる【7月1日まで】
『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)のリリースを記念して、アニメ『PERSONA5 the Animation』第1話から第5話がYoutubeにて無料公開となる。期間は2025年7月1日まで。
『ガンダム ジークアクス』第11話で挿入歌として『逆シャア』主題歌『BEYOND THE TIME』をサプライズ使用。6月18日24時より配信も決定
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(機動戦士ガンダム ジークアクス)の第11話挿入歌として放送された楽曲『BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙(そら)を越えて) -2025 Version-』が6月18日24時より各種音楽配信サービスにて配信開始となる。
【ネタバレあり】『魔法少女まどか☆マギカ scene0』下倉バイオ氏インタビュー。原作ファンであるほど楽しめるネタが詰まった“愛生まばゆ”の物語【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】
アニプレックスより配信中の『魔法少女まどか☆マギカ マギアエクセドラ』(まどドラ)にて開催中のイベント“scene0”でシナリオを手掛けた下倉バイオ氏にインタビュー。キーマンとなる“愛生まばゆ(あきまばゆ)”の能力やその立ち位置など、ネタバレありのトークをお届けします。
ABEMAでガンダム無料一挙放送が6月19日より順次スタート。『1stガンダム』『Ζ』『ユニコーン RE:0096』『ジークアクス』など
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)の無料一挙放送がABEMAで決定。宇宙世紀の物語を描く『機動戦士ガンダム』『機動戦士Ζガンダム』など関連5作品も順次配信される。
【パンスト新作】『Newパンティ&ストッキング』放送日は7月9日(水)25時。CENSORED版とオリジナル版は配信サイトで対応
アニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』が2025年7月9日より放送開始。CENSORED版とオリジナル版の2種類が放送・配信される。メインPVも公開。
アニメ『鬼滅の刃』“無限列車編”から“柱稽古編”までを7日連続で地上波放送。劇場版最新作公開記念。初回の6月28日には“”無限城編”第一章の本予告を世界初公開
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の公開を記念して、2025年6月28日から“無限列車編”から“柱稽古編”までを7日連続で地上波放送することが決定した。
映画『劇場版CCさくら 封印されたカード』7月11日より再上映。入場特典第1弾はCLAMPイラストカード。ネックレスやチョーカーなど、グッズが素敵ですわさくらちゃん
2025年7月11日より再上映される『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』と、同時上映の短編『ケロちゃんにおまかせ!』について、入場者プレゼントと劇場グッズの情報が解禁された。
サムライトルーパー続編新作『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月より放送。主人公・凱役は石橋陽彩。岡本英郎がヨロイギアデザイン原案を担当
『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編新作『鎧真伝サムライトルーパー』が2026年1月より放送決定。制作はサンライズスタジオ。主人公のビジュアルや、岡本英郎氏をはじめとしたスタッフ情報も公開された。
『メダリスト』作者つるまいかだによる『ガンダム ジークアクス』との両作品お祝いイラストが公開。米津玄師OP繋がりによるシングル発売記念
米津玄師の両A面シングル“Plazma / BOW AND ARROW”が2025年6月11日に発売。『メダリスト』作者が描き下ろした『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』と並ぶ豪華イラストが公開。
【恋人の日】アニメ『スクールデイズ』6月12日より24時間ノンストップで無料一挙放送。最初の3時間はクライマックス(10~12話)2連続
アニメ『School Days』(スクールデイズ)が、2025年6月12日(恋人の日)よりABEMAにて24時間ノンストップ無料一挙放送される。
映画『最終楽章 響け!ユーフォニアム 前編』上映時期が2026年春に決定。未アニメ化エピソードを収録したドラマCDも発売
アニメ映画『最終楽章 響け!ユーフォニアム 前編』(ユーフォ最終楽章)が2026年春に上映。10周年記念商品として、ドラマCD、イベントブルーレイボックス、吹奏楽アルバムも順次展開へ。
Switch2版『シヴィライゼーション VII』レビュー。ロード時間短縮やJoy-Con 2のマウス操作など快適さアップ。
2K
なつかしのお色気アニメ『そらのおとしもの』15周年を記念した一挙配信が決定。イカロス、ニンフ、アストレアたちの活躍をもう一度
ABEMAにてテレビシリーズ1期『そらのおとしもの』と2期『そらのおとしものf』の一挙配信が決定した。
アニメ『ぬきたし』2025年7月より放送決定。ドスケベ条例を叩き潰すべく主人公・橘淳之介たちが躍動する第1弾PVも解禁
テレビアニメ『ぬきたしTHE ANIMATION』が2025年7月より放送決定したことが2025年6月4日(水)19時19分に発表。イクイク!
『ガンダム ジークアクス』入場者プレゼントは“メイド服マチュ”(本編未登場)やED衣装の設定原案が描かれたデザインワークス。6月20日より劇場先行版の再上映が決定
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が、2025年6月20日より全国368の映画館で再上映される。
【着せ恋】アニメ『その着せ替え人形は恋をする』第2期7月5日(土)24時より放送開始
福田晋一氏による同名マンガを原作とするアニメ『その着せ替え人形は恋をする』第2期が、2025年7月5日(土)より開始となることが発表された。
『イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025』アマプラなど各配信サービスで7月1日より配信。フットボールフロンティア総集編と『英雄たちのヴィクトリーロード』序章の2本立て構成
劇場版『イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025』2025年7月1日より配信開始。『映画 イナズマイレブン総集編 伝説のキックオフ』と『劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章』の2本立て特別ムービー。
【金ロー】映画『名探偵コナン 隻眼の残像』冒頭12分が6月6日に放送。毛利小五郎自らプロデューサーに直談判で公開に
アニメ映画『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の冒頭12分が、2025年6月6日の金曜ロードショーで放送される。毛利小五郎の直談判による結果。
Alienwareゲーミングモニター+PS5 Proで『モンハンワイルズ』
Dell
『エヴァ』30周年ブルーレイボックスが12月10日発売。11万円ボックスはTVシリーズ、エヴァ序~シンエヴァなどを揃えたディスク28枚組
『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念して、映像作品を網羅したブルーレイBOXが2025年12月10日に発売決定。これまで商品化されていなかった劇場公開版を含むバージョンも収録した初回限定版など3種が登場。
『悪役令嬢の中の人』アニメ化企画始動。悪役令嬢に転生した少女を貶めた奴らを地獄に落とすべく“本来の人格”が暗躍する逆転復讐譚
『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』が完結。あわせてアニメ化企画の始動が発表された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
アニメ『おそ松さん』第4期OPテーマはDA PUMPの『おそ松さんのボンバシェー!』。作詞はm.c.A・T【ボンバヘ!】
2025年7月より放送開始するアニメ『おそ松さん』第4期のオープニングをDA PUMPが担当。タイトルは『おそ松さんのボンバシェー!』。作詞をm.c.A・T氏が担当し、6月6日には一部音源が解禁。
【金ロー】『火垂るの墓』が8月15日の金曜ロードショーで放送決定。2018年以来7年ぶりの地上波放送
2025年8月15日の金曜ロードショーでスタジオジブリの映画『火垂るの墓』が放送決定した。地上波での放送は7年ぶりとなり、戦後80年のタイミングでの放送となる。
『魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展』入場チケットが本日(5/26)販売スタート。世界観を再現したフォトスポットや当時の制作資料・玩具などを展示
2025年7月12日~8月3日の期間、東京ドームシティGallery AaMoにて『魔神英雄伝ワタル』と『魔神創造伝ワタル』の合同展示会が開催。『ワタル』シリーズの世界観を再現したフォトスポットやキャラクター・魔神たちの名場面を大型展示で体感可能。入場券の価格は大人が2200円[税込]、子どもが1100円[税込]となっている。
アニメ『遊戯王5D's』鬼柳&遊星のタッグデュエルがYouTubeで本日(5/26)20時より期間限定配信。クラッシュタウンで復活するチーム・サティスファクションを見逃すな
アニメ『遊戯王5D's』の第85話~第96話が、本日2025年5月26日20時から6月9日17時の期間限定でYouTubeにて配信となる。
『リゼロ』4期が2026年に放送決定。新キャラクター・シャウラはファイルーズあいが担当
テレビアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』4th season(4期)が2026年に放送決定。ティザービジュアル第2弾、4th seasonのイントロダクションが公開された。
【ジブリ】『海がきこえる』テレホンカード風ムビチケを販売。全国リバイバル上映を7月4日から3週間限定で実施
2025年7月4日(金)から、スタジオジブリ作品『海がきこえる』が全国167館にて3週間限定でリバイバル上映されることが決定した。本作の公開にあわせ、時代背景を反映した“テレホンカード風”のムビチケ前売券(カード)も登場。6月6日(金)より上映劇場(一部劇場を除く)のほか、メイジャー通販、MOVIE WALKER STOREにて数量限定で販売される。
『ジャングルDEいこう!』『楽勝!ハイパードール』『綾音ちゃん ハイキック!』など90年代OVA特集がCS衛星劇場で6月に放送
CS放送“衛星劇場”で放送中の『VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集』にて、90年代美少女OVA特集が2025年6月に放送。『ぶっとび!!CPU』、『綾音ちゃん ハイキック!』、『楽勝!ハイパー(ハート)ドール』、『ジャングルDEいこう!』の4作品が順次放送される。
『Lies of P: Overture』は過去編の理想形。ゴシックホラーを覆いつくす激アツ展開の数々
ゲームオン
アニメ映画『トラペジウム』5月30日よりアマプラにて配信決定。アイドルを夢見るひとりの少女と3人の少女たちの“痛くて眩しい”青春物語
元乃木坂46の高山一実さんによる小説を原作としたアニメーション映画『トラペジウム』のAmazonプライムビデオでの配信が決定した。
アニメ『幻想水滸伝2』続報。内藤P「主人公とジョウイの話は描き切ります」「1クールにはおさまらないです」
テレビアニメ『幻想水滸伝II』の続報が2025年5月15日23時より配信された公式番組“幻想水滸伝Live vol.2”で発表。内藤塁氏(KONAMI)が「主人公とジョウイの話は描き切ります。なので、1クールにはおさまらないです」とファンからの声が多かった“どこまで描くのか”という疑問について回答した。