『グノーシア』アニメ放送記念28ページ特集! プロデューサーインタビューやアンケート企画などでゲームとアニメの魅力を深堀り。両面イラストカード付録つき【先出し週刊ファミ通】
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』“ゲゲゲ忌2025”にてTシャツやアクリルスタンドなどのグッズ販売が決定。鬼太郎の父と水木がカニ鍋を楽しむ書き下ろしイラストも公開
桃井はるこ新章開幕。さまざまな経験を経て「つよくてニューゲーム」な8年ぶりのCDリリース。NEWシングル『NewGame+』について語る
広告
アニメ『グノーシア』ブルーレイ&DVD第1巻が12月24日に発売決定。限定版にはラキオの過去を描いたドラマCDが付属
アニメ『グノーシア』のブルーレイ、DVDが発売決定。第1巻の完全生産限定版にはアニメ版ラキオの過去を描くドラマCD、人狼カードなどが特典として付属する。
『ミリアニ』新作エピソードOVAの発売日が2026年3月27日に決定。クッピーラムネとのコラボやタワーレコード渋谷店でのポップアップショップなども発表【『アイマス ミリオンライブ!』12thライブDAY1発表まとめ】
2025年10月11日開催の『アイドルマスター ミリオンライブ!』のライブ“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 12thLIVE DAY1 ありのままに。”にて発表された新情報をまとめてお届けする。
アニメ『グノーシア』第1話は放送尺を拡大。本編尺は27分。本日(10/11)24時より放送スタート
2025年10月11日(土)24時より、テレビアニメ『グノーシア』第1話が放送される。1話のテレビ放送は本編尺を拡大して、27分全編通しでの放送になるという。
アニメ『NG騎士ラムネ&40』のYouTube無料配信が本日(10/11)17時スタート「俺は今、モーレツに熱血してる!」「やぁってやるぜ!」
アニメ『NG騎士ラムネ&40』の全話無料配信が2025年10月11日18時よりスタート。アニメ制作会社・葦プロダクションの公式YouTubeチャンネルにて週に2話ずつ配信され、それぞれの配信期間は2週間。
『ガンダム ジークアクス』ブルーレイ&DVDが発売決定。テレビアニメ版は2026年1月28日より順次発売。特装限定版は新規収録のドラマCD付き
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)のブルーレイ・DVD、ディスクレスパッケージが発売決定。ブルーレイの特装限定版には、各巻の収録話数に対応した画コンテ集に加え、キャストトーク、ドラマCDが封入される。
【Nice boat.】アニメ『スクールデイズ』10月16日にニコ生で無料一挙放送。主人公・伊藤誠の誕生日記念で。2023年は誠を祝うコメントが16万件以上寄せられた
ドワンゴは、2025年10月16日19時よりライブ配信サービス“ニコニコ生放送”で、アニメ『School Days』(スクールデイズ)全12話を本作の主人公・伊藤誠の誕生日を記念して無料一挙放送する。
アニメ『ドロヘドロ』続編が2026年春に全世界で配信決定。ウェルカムバック混沌(カオス)。ショッキングでカオスな描き下ろしキービジュアルが公開
アニメ『ドロヘドロ』の続編が2026年春に全世界ほぼ同時配信されることが発表。あわせて、描き下ろしキービジュアルが公開された。
映画『閃光のハサウェイ キルケーの魔女』2026年1月30日に公開決定。最新予告映像とメインビジュアルが公開
2021年6月に劇場公開された映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。そのシリーズ最新作となる映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』の公開時期が2026年1月30日に決定し、最新予告映像とメインビジュアルが公開された。
『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』の公開日が2026年2月27日に決定。エル役は千葉翔也、水中バギー役は広橋涼
『映画ドラえもん』の最新作『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』 のキャスト情報が公開。エル役に千葉翔也さん、水中バギー役に広橋涼さんが担当することが発表された。
青春学園ものRPG『ペルソナ5X』は敵が絶妙な胸くそ。現実にいそうな悪をぶっ飛ばすから気持ちいい
セガ
【ジョジョ】THE JOJO WORLDコラボの一番くじが発売決定。ジョナサン、ジョセフ、承太郎たち歴代主人公の限定描きおろしイラストがフィギュアに
THE★JOJO WORLDコラボの一番くじ“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 -THE★JOJO WORLD-”が2025年12月に発売決定。取扱店はTHE★JOJO WORLD、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEで価格は1回850円[税込]。
アニメ『幻想水滸伝』メインキャラ数名はKONAMIのデザイナーがリデザイン。声優オーディションにはキャラごとに100⼈近くがエントリー【TGS2025】
2025年9月25日から28日(25日、26日はビジネスデイ)まで開催された“東京ゲームショウ2025”(TGS2025)。27日にコナミデジタルエンタテインメントブースで行われたステージイベント“幻想水滸伝Live at TGS 2025.9.27”のオフィシャルリポートが到着した。
【クレヨンしんちゃん】博多にたまゆらブラザーズのフィギュア(暗黒タマタマ大追跡)を設置。映画公式ストアが11月14日よりオープン
『クレヨンしんちゃん』の映画公式ストア“クレヨンしんちゃんシネマパレード”の2店舗目が、2025年11月14日より博多のキャナルシティオーパにてオープン。博多店には、『暗黒タマタマ大追跡』に登場するたまゆらブラザーズ、『激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』のしんちゃん&ブリーフを再現したほぼ等身大フィギュアが設置される。
動画生成AI『Sora2』OpenAI CEOのアルトマン氏が今後の著作権に関する方針について言及。「日本のコンテンツ」への配慮を示す言葉も
OpenAIのCEOであるサム・アルトマン氏が、動画生成AI“Sora(ソラ)”について、今後のアップデート方針を自身のブログで言及した。
『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念キービジュアル解禁。特別編集版『ウルズハント』/同時上映『幕間の楔』(10/31公開)本予告公開。記念施策の情報解禁も多数
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が本日2025年10月4日で10周年を迎えることを記念して、10周年記念キービジュアルが解禁された。
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』放送30周年。キャラクターの内面を描く手法や難解な設定をもとに構築された謎の多いストーリーが人気になり、社会現象を巻き起こした【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)10月4日は、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』が放送開始された日。
【雀魂-じゃんたま-】『銀魂』コラボアニメPV公開。BN Pictures制作で気合の入った12分ボリューム。だいたいいつもの本編
2025年10月3日、麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』と、アニメ『銀魂』とのコラボアニメPVが公開された。BN Pictures制作による12分の大ボリューム動画。
【ポケモン】WEBアニメ『めがはなせないね ガルーラ』がYouTubeで公開。ポケモンバトル実況者の母に憧れる少女とガルーラのドタバタな1日を描く
ポケモン公式YouTubeにて、WEBアニメ『POKÉTOON』最新作『めがはなせないね ガルーラ』が公開。ポケモンバトル実況者のお母さんに憧れる少女ユラドとガルーラのハラハラドキドキな1日が描かれる。
アニメ『ご近所物語』がYouTubeにて全話無料配信決定。『NANA』の矢沢あいが描く夢を追う少女の青春ドラマ【TVアニメ30周年記念】
『ご近所物語』TVアニメ30周年を記念したYouTubeでの無料配信が決定。2025年10月8日から毎週1話ずつ東映アニメーションミュージアムチャンネルにて配信。10月8日(水)20時15分からは、第1話“気になるアイツ!”をプレミア公開。
『劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜』をみんなでチャットしながら見よう! YouTubeで10月15日21時よりプレミア公開
YouTubeにてアニメを毎日プレミア公開する“YouTube Anime Week Supported by au”が2025年10月13日~19日の期間で開催される。
『幼稚園WARS』アニメ化決定。リタ役は種﨑敦美、ダグ役は熊谷健太郎。幼稚園を舞台に繰り広げられるバイオレンス×ラブコメ作品
少年ジャンプ+で連載中のマンガ『幼稚園WARS』のテレビアニメ化が決定。リタ役を種﨑敦美さん、ダグ役を熊谷健太郎さんが担当する。
旧版『エヴァンゲリオン』テレビアニメ版・劇場版がプライムビデオほか動画配信サービスにて配信開始。30周年を迎える伝説的アニメが令和についに蘇る
1995年から放送を開始した人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビアニメ版と劇場版が、各種動画配信サービスにて配信を開始した。
なのは新作アニメ『リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』2026年に放送決定。なのはと謎の少女の声を聴ける特報映像が解禁
『魔法少女リリカルなのは』シリーズの完全新作テレビアニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』が2026年に放送決定。特報映像とキービジュアルが解禁。
アニメ『ひぐらしのなく頃に』シリーズが10月4日よりYouTubeで無料公開。初回は鬼隠し編・綿流し編の8話が配信、全98話が毎週土曜日に順次更新
テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に業』が5周年を迎えたことを記念して、『ひぐらしのなく頃に』シリーズ98話が2025年10月4日よりYouTubeで順次公開となる。
【2025年10月】秋アニメまとめ一覧。『グノーシア』『昼めしの流儀』『忍者と極道』など。『シンデレラグレイ』第2クール、『スパイファミリー』シーズン3、『まどマギ』再編成版も
2025年10月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
アニメ『幻想水滸伝』登場キャラ、声優キャスト一覧。放送日や主人公の名前の由来、制作スタッフも紹介【幻水2】
2026年に放送予定のTVアニメ『幻想水滸伝』(げんそうすいこでん)の登場キャラクターと声優キャストを紹介。主人公の名前がリリュウに決めた理由や歴代のイメージビジュアル、TGS2025のKONAMIブースにて掲出された設定画もあわせてお届けする。
『遊戯王アークファイブ』が10月6日よりYouTubeで配信開始。主人公・遊矢のエンタメデュエルでみんなに笑顔を。「お楽しみは、これからだ!」
『遊戯王』アニメ公式チャンネルにて、『遊戯王ARC-V』(遊戯王アーク・ファイブ)が2025年10月6日20時より配信開始。初回は1話から12話までが配信となる。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールは10月5日16時30分より放送開始。主題歌は10-FEETの新曲『スパートシンドローマー』に決定
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールの放送日が2025年10月5日に決定。オープニング主題歌は10-FEETの新曲『スパートシンドローマー』に。
『ブルーロック』アニメ新シリーズ&実写映画の制作が決定。“新英雄大戦”がいよいよアニメ化、実写版制作は『キングダム』などで知られるCREDEUSが担当
生き残りをかけたサバイバルサッカーをくり広げるサッカー作品『ブルーロック』のイベント“ブルーロック エゴイストフェスタ 2025”にて、アニメ版の新シリーズと実写映画が制作されることが発表された。
アニメ『スパイファミリー』3期のOP主題歌はスピッツ『灯を護る』に決定。主題歌を使用したノンクレジットOP映像が先行公開
遠藤達哉氏が手掛ける『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のアニメシリーズ第3期の最新情報が公開。オープニング主題歌が、スピッツの『灯を護る』に決定したほか、この『灯を護る』を使用したノンクレジットオープニング映像が先行公開された。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
アニメ『真・侍伝 YAIBA』2期“かぐや編”が制作決定。かぐや役は小清水亜美、ツキカゲ役は内山昂輝
テレビアニメ『真・侍伝 YAIBA』第2期“かぐや編”が制作決定。かぐや役は小清水亜美さん、ツキカゲ役は内山昂輝さん。
アニメ『幻想水滸伝』、『2』主人公の名前がリリュウ(声:熊⾕俊輝さん)に決定。声優情報解禁。ジョウイ役は⼟屋神葉さん、ナナミ役は⽇原あゆみさん【TGS2025】
“東京ゲームショウ2025”(TGS2025)KONAMIブースのステージイベント“幻想水滸伝Live at TGS 2025.9.27”にて、アニメ『幻想水滸伝』の最新情報が公開された。
アニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』ブルーレイBOXが2026年2月25日に発売。豪華版にはあかほりさとる氏書き下ろしショートストーリーなどを同梱
アニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』(全54話)のBD-BOXが2026年2月25日に発売決定。フロンティアワークス公式通販では、スペシャルブックレットやCD『キャッ党忍伝てやんでえ~猫座・第一回公演』『キャッ党忍伝てやんでえ猫座千秋楽公演』を収録した豪華版が限定販売される。
アニメ『ヴィンランド・サガ』シーズン1がYouTubeにて期間限定で無料公開。ヴァイキングの生き様を描く“本当の戦士の物語(サガ)”を一気見するチャンス【原作完結記念】
『ヴィンランド・サガ』の原作完結巻発売を記念して、YouTubeでのアニメシーズン1全24話の全話無料配信が決定。配信期間は10月26日まで。
アニメ『幻想水滸伝』リューベやトトの村民の設定画が初公開。この中にルカに「ブタは〇〇!!!」された女性はいるのだろうか……【TGS2025】
東京ゲームショウ2025(TGS2025)KONAMIブースでは『幻想水滸伝』関連の展示が行われている。同ブースではシリーズの歴史がわかる年表、外伝を含めたパッケージの展示、『幻想水滸伝II』主人公の等身大マネキンや30周年記念展の展示品の一部が公開されていた。
アニメ『盾の勇者の成り上がり』5期(Season5)が制作決定。新たな戦いを予感させる特報映像が公開
テレビアニメ『盾の勇者の成り上がり』Season4の最終第12話で特報映像が公開。その中で第5期となる“Season 5”の制作決定が発表された。
『エヴァンゲリオン』TVシリーズの再放送が決定。テレビ北海道・神奈川・静岡・せとうちの4局を皮切りに全国地方テレビ局で順次放送
『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズの放送開始から30周年を記念して、全国地方テレビでの再放送企画の実施が決定した。
『ガールズバンドクライ』完全新作映画が製作決定。トゲナシトゲアリ初の全国ツアーやラジオ新番組も発表
アニメ『ガールズバンドクライ』(ガルクラ)の完全新作映画が製作決定。トゲナシトゲアリ初の全国ツアーやラジオ新番組も発表された。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
【ジョジョ第7部】アニメ『スティール・ボール・ラン』ジョニィ役は坂田将吾。ジャイロ役は阿座上洋平。声優情報発表【2026年配信】
2025年9月23日(火)に行われたアニメ『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』(SBR)の新情報発表イベントおよび公式Xにて、ジョニィやジャイロなどの声優情報が発表された。
『デス・ストランディング』のアニメ映画が発表。監督は『プリキュア』シリーズなどの宮本浩史氏、脚本はアーロン・グジコウスキー氏
小島秀夫監督が手掛けた『デス・ストランディング』のアニメーション映画プロジェクト“DEATH STRANDING MOSQUITO(Working Title)”が発表された。
アニメ『対ありでした。』でメインキャラ4人が使う『スト6』キャラが発表。深月綾は“キャミィ”、夜絵美緒は“リュウ”。放送時期は2026年に延期
江島絵理氏のマンガを原作としたテレビアニメ『対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』作中でメインキャラクター4人が使用する『ストリートファイター6』キャラクターが公開された。
アニメ『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』佐々木役に佐藤拓也、山田/田山役に星希成奏。メイン声優発表にあわせてボイス入りPV&コメントが到着
2026年放送予定のTVアニメ『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』のメインキャストとして、佐々木役に佐藤拓也さん、山田/田山役に星希成奏さんが発表。ボイス入りのPVやキャストコメントなども到着。
『ガンダムW Endless Waltz 特別篇』4KリマスターBOXが2026年3月25日発売。スペシャルブックレットには30周年記念映像の原画などを収録
アニメ『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇』の4KリマスターBOXが2026年3月25日に発売決定。2025年9月5日(金)~9月18日(木)にDolby Cinema版が劇場公開された同作の劇場販売商品の受注受付も開始されている。
『銀河特急 ミルキーサブウェイ』劇場公開版が制作決定。全12話を再編集&新作パートも追加して映画館で。最終回配信後にサプライズ
アニメ『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』の劇場公開が決定した。最終回となる第12話『マキナ死す』の配信および放送後のサプライズ発表となった。
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』国内興収330億円突破、公開60日間で『千と千尋の神隠し』を抜き歴代2位に。観客動員は2304万人を記録
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の最新興行成績が発表。国内では、2025年9月15日時点で観客動員2304万人、興行収入330億円を記録。
アニメ『黄泉のツガイ』2026年放送決定。ユル役は小野賢章、アサ役は宮本侑芽、デラ役は中村悠一、ガブちゃん役は久野美咲に
TVアニメ『黄泉のツガイ』が2026年に放送決定。ユル役は小野賢章さん、アサ役は宮本侑芽さん、デラ役は中村悠一さん、ガブちゃん役は久野美咲さんが演じる。キャラクターボイスが聴けるPVも公開。
アニメ『Fate/strange Fake』が2026年1月3日より放送開始。A-1 Pictures描き下ろしのキービジュアル、最新映像を使用したPVが公開
テレビアニメ『Fate/strange Fake』が2026年1月3日より放送開始決定。あわせて最新PVとA-1 Pictures描き下ろしの第1弾キービジュアルが公開された。
アニメ『グノーシア』10月11日より放送開始。乗員たちのボイス、OP&EDが初解禁となる最新映像公開。声優陣がMCのラジオ企画も始動
アニメ『グノーシア』が2025年10月11日24時より放送開始。放送・先行配信情報や本PV、キービジュアル第2弾などが解禁。メインキャラクターを務める声優陣がパーソナリティを務める公式ラジオ“GNOSIA RADIO”も配信決定。