『藤本タツキ 17-26』短編集アニメの展示会が12月13日より東京で開催。『予言のナユタ』『妹の姉』など8作品の制作資料を展示
劇場版『進撃の巨人』完結編THE LAST ATTACKが2026年1月9日より復活上映。ただの再上映ではなく、映像も音響も映画のポテンシャルを最大限引き出すべく再調整
『呪術廻戦』禪院直哉の声優は遊佐浩二さんに。アニメ3期“死滅回游(前編)”は2026年1月8日より放送スタート
広告
『藤本タツキ 17-26』短編集アニメ全8話をつなげた特別動画が解禁。タイトルにちなんで“17分26秒”の映像【11月8日からプライムビデオで独占配信】
『藤本タツキ 17-26』が2025年11月8日からプライムビデオで世界独占配信開始されることに先駆け、全8話の本編映像をつないだ特別映像が解禁。
『ハイスクール!奇面組』番組リーダー・似蛭田妖は岡本信彦が担当。「かっこいいけどかっこつかないシュールさを表現できるようがんばります」
『ハイスクール!奇面組』新作アニメに登場する番組のリーダー・似蛭田妖は声優・岡本信彦が担当。各メンバー含むキャラクタービジュアル、キャストコメントが公開された。
荒廃した美しい世界を漁るPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』からMMORPGな味がする理由
ネクソン
『銀河特急 ミルキーサブウェイ』公式ビジュアルブックが本日(11/4)発売。亀山陽平監督へのロングインタビュー、全ストーリーの解説などを収録
アニメ『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』の公式ビジュアルブックが2025年11月4日に発売。亀山陽平監督のロングインタビューやビデオコンテなどを収録。
アニメ『交響詩篇エウレカセブン』20周年記念展が12月12日から開催。シリーズの設定資料、名場面シーン、ニルヴァーシュの立像などここでしか観られない展示が満載
アニメ『交響詩篇エウレカセブン』の放送20周年を記念した“交響詩篇エウレカセブン20周年記念展”が、2025年12月12日(金)~2026年1月4日(日)の期間で有楽町マルイにて開催される。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』のスマホゲームが2026年にリリース。開発は『ドラクエスマグロ』のKLabが担当
KLabは、アニメ『僕のヒーローアカデミア』のスマホゲームを2026年にリリースすることを発表した。
アニメ『みなみけ』5期のタイトルが『みなみけ これから』に決定。本日(11/1)21時からは第1期の全話イッキ見配信も実施
テレビアニメシリーズ『みなみけ』5期のタイトルが『みなみけ これから』に決定した。
『ソニック&フレンズ』ソニックはチリドッグ、シャドウはブラックコーヒーが好き。キャラクター情報だけでなくグッズ情報も満載な公式サイトがオープン
セガがショートアニメ『SONIC & FRIENDS』(ソニック&フレンズ)の公式サイトをオープン。ソニック、テイルス、ナックルズ、エミー、シャドウ、Dr.エッグマンのキャラクター紹介やグッズ最新情報などを発信している。
【アニポケ】新章『ポケットモンスター ライジングアゲイン』本日(10/31)より放送開始。次なる舞台はブルーベリー学園、新キャラのタロの登場、アン&ネモとの再会も
アニメ『ポケモン』(アニポケ)の新章『ポケットモンスター ライジングアゲイン』が本日2025年10月31日18時55分より放送される。
『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版の拡大上映が決定。全国171館で11月7日より2週間限定。IMAX版公開3日で10.8万人、興収2.4億円と大ヒットを受けて
スタジオジブリの名作『もののけ姫』が全国171館で2週間限定の拡大上映が実施される。公開館数61館ながら公開3日間で動員10.8万人、興行収入2.4億円という好スタートを受けての拡大決定。
『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』先行レビュー。ここは天国……? 猫ちゃんいっぱいの村でとびきりかわいいドレスが作れる癒しのゲーム
イマジニア
『ツイステ』アニメ シーズン1が本日(10/29)よりディズニープラスで順次配信開始。ハーツラビュル寮での物語を描く“エピソード オブ ハーツラビュル”が展開
ディズニーヴィランズにインスパイアされた物語が楽しめるスマホゲームのアニメ版『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』が2025年10月29日からディズニープラスにて配信を開始した。
『ゴールデンカムイ』が“北海道の翼”エア・ドゥとコラボ。描き下ろしイラスト使用のグッズ販売や旅客機11機の搭乗ドアへのデカール貼付などを実施
アニメ『ゴールデンカムイ』(金カム)と、航空会社のAIRDO(エア・ドゥ)とのコラボ企画第1弾が発表された。
『ワンピース』ネトフリ実写版シーズン2“INTO THE GRANDLINE”の配信開始日が3月10日(火)に決定! テレビアニメ版は年間26話(原作1話ぶんをアニメ1話ぶんとして放送)という形で展開予定
Netflixシリーズ実写版『ONE PIECE(ワンピース)』シーズン2について、配信開始日が2026年3月10日(火)であることが発表された。
『お前はまだグンマを知らない~令和版~』テレビアニメ化決定、2026年1月より鉄道チャンネルで放送開始
イマジカインフォスは、大日本印刷、エキスプレスとともに、漫画『お前はまだグンマを知らない』(原作:井田ヒロト、新潮社バンチコミックス刊)をライトアニメ化することを決定した。
アニメ『アンデッドアンラック』ウィンター編が12月25日に放送。テラー役は小野賢章。オリジナルUMA“バランス”役は子安武人が演じる
アニメ『アンデッドアンラック』(アンデラ)のテレビスペシャル "ウィンター編"が2025年12月25日(木)に放送。新たなキャストとして小野賢章、子安武人が発表された。
『最終楽章 響け!ユーフォニアム 前編』公開日は2026年4月24日。シリーズ完結作。新規カットが使用された予告映像も解禁
シリーズ完結作『最終楽章 響け!ユーフォニアム 前編』が2026年4月24日に全国200館規模で公開。2025年10月31日からはクリアファイル特典付きムビチケが発売予定。
【京アニ最新作】TVアニメ『二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-』2026年放送決定。煙が覆う世界で電氣の時代を夢見た、少年少女の冒険奇譚
京都アニメーションが手掛ける新作TVアニメ『二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-』が、2026年より放送されることが発表された。
『サザエさん まちがいさがし』アニメ『サザエさん』がまさかの初アーケードゲーム化、来春稼働へ。問題は放送されたアニメの中から出題
国民的アニメ『サザエさん』がまさかの初アーケードゲーム化。『サザエさん まちがいさがし』が来春稼働へ。実際に放送されたアニメの画像を使用したまちがいさがしゲーム。
『エヴァ Air/まごころを、君に』月1エヴァにて本日(10/24)より1週間限定で全国の劇場で上映。TVアニメ版のもうひとつの結末を描く劇場版完結編
『エヴァンゲリオン』シリーズ作品を各月に1作品1週間ずつ上映する月1エヴァにて、本日2025年10月24日より『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に』が全国の劇場にて公開される。公開期間は10月30日まで。
アニメ『薬屋のひとりごと』3期と映画が制作決定。映画は原作者・日向夏による完全新作ストーリー
2025年7月に「続編制作決定」と発表されていたアニメ『薬屋のひとりごと』。2026年にアニメ3期と映画を展開することが発表された。
『逆水寒』中国版を調べたところ「なんでもできる」自由度レべチな未来型MMORPGだった。膨大なコンテンツ量に11/7の日本版リリースへの期待が高まる
ネットイース
ぴえろ魔法少女シリーズ新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』2026年4月より放送開始。主人公の姉妹の声優は橘めい、小鹿なおが担当
スタジオぴえろ制作の魔法少女アニメ“ぴえろ魔法少女シリーズ”最新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』が2026年4月より放送開始。あわせて、ティザービジュアルやパイロットフィルム、スタッフ&キャストなどの作品情報が公開された。主人公の姉妹、妹の野々山 風(ののやま ふう)を橘めいさんが、姉の野々山 流(ののやま るい)を小鹿なおさんが担当する。
アニメ『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』第3期が2026年放送決定。本日(10/18)開催のスペシャルイベントにて発表
本日(2025年10月18日)に開催された『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』のスペシャルイベントにて、アニメ版の第3期の制作が決定。2026年に放送開始されることが明らかとなった。
アニメ『魔法騎士レイアース』新シリーズが2026年にテレビ朝日系列にて放送決定。約30年の時を経て光・海・風の活躍が再びアニメで描かれる
TVアニメ『魔法騎士レイアース』の新シリーズが、2026年にテレビ朝日系列にて放送することが発表。あわせてティザービジュアルが公開された。『なかよし』で連載したCLAMPの代表作が再アニメ化。昨年“新アニメ化プロジェクト”の始動が発表されていた本作が、TVアニメの放送開始日である1994年10月17日にあわせて新情報を公開した。
京都アニメーション「2026年新作発表」のライブ配信が決定。10月25日(土)14時~『京アニのセカイ展』ステージにて未発表作品が明らかに
みやこめっせにて開催の“第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』”にて、2025年10月25日(土)14時より行われる“京都アニメーション2026 新作発表ステージ”のライブ配信が決定した。
『ゾイド新世紀スラッシュゼロ』『ゾイド フューザーズ』『ゾイド ジェネシス』3ヵ月連続で配信解禁。2001から2006年に放映された懐かしの3作
アニメ『ゾイド』シリーズより、『ゾイド 新世紀スラッシュゼロ』、『ゾイド フューザーズ』、『ゾイド ジェネシス』の3作品が、2025年10月31日から各動画配信サービスにて順次配信。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『奇面組』新作アニメがノイタミナ枠で2026年1月に放送! 声優は関智一(一堂零)、武内駿輔(冷越豪)、白石晴香(河川唯)など。『うしろゆびさされ組』のMV解禁
新作アニメ『ハイスクール!奇面組』が2026年1月よりフジテレビのアニメ枠“ノイタミナ”にて放送決定。劇中カバー曲『うしろゆびさされ組』のイメージMV、一堂零役・関智一さんをはじめとするメインキャラクターの声優陣が公開。
『デジモン ゼヴォリューション』YouTubeで10月19日より無料公開。シリーズ初の全編フルCGで描かれるデジモンアニメ。11月2日20時までアーカイブ配信も
アニメ『デジタルモンスター ゼヴォリューション』のYouTube無料公開が決定。2025年10月19日20時よりプレミア公開され、2週間のアーカイブ配信が行われる。
『グノーシア』アニメ放送記念28ページ特集! プロデューサーインタビューやアンケート企画などでゲームとアニメの魅力を深堀り。両面イラストカード付録つき【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年10月30日号(No.1919/2025年10月16日発売)では『グノーシア』を特集。ゲームとアニメの魅力を、インタビューやアンケート企画を交えて紹介する。付録は両面イラストカード。
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』“ゲゲゲ忌2025”にてTシャツやアクリルスタンドなどのグッズ販売が決定。鬼太郎の父と水木がカニ鍋を楽しむ書き下ろしイラストも公開
“ゲゲゲ忌2025”にて販売されるオリジナルグッズの情報や映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』キャラクターデザイン・谷田部透湖氏描き下ろしのゲゲゲ忌オリジナルビジュアルが公開。10回目となる今回は11月18日(火)~11月30日(日)の期間で開催。
桃井はるこ新章開幕。さまざまな経験を経て「つよくてニューゲーム」な8年ぶりのCDリリース。NEWシングル『NewGame+』について語る
声優・アーティストの桃井はるこさんが、2025年10月14日(火)にNEWシングル『NewGame+』をリリース。ファン待望のNEWシングルについて桃井はるこさんにインタビュー。アキバカルチャーの先駆者としての想いや、事務所の移籍をきっかけとする新たなスタート、NEWシングルに込めた想いを語ってもらった。
アニメ『グノーシア』ブルーレイ&DVD第1巻が12月24日に発売決定。限定版にはラキオの過去を描いたドラマCDが付属
アニメ『グノーシア』のブルーレイ、DVDが発売決定。第1巻の完全生産限定版にはアニメ版ラキオの過去を描くドラマCD、人狼カードなどが特典として付属する。
『ミリアニ』新作エピソードOVAの発売日が2026年3月27日に決定。クッピーラムネとのコラボやタワーレコード渋谷店でのポップアップショップなども発表【『アイマス ミリオンライブ!』12thライブDAY1発表まとめ】
2025年10月11日開催の『アイドルマスター ミリオンライブ!』のライブ“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 12thLIVE DAY1 ありのままに。”にて発表された新情報をまとめてお届けする。
アニメ『グノーシア』第1話は放送尺を拡大。本編尺は27分。本日(10/11)24時より放送スタート
2025年10月11日(土)24時より、テレビアニメ『グノーシア』第1話が放送される。1話のテレビ放送は本編尺を拡大して、27分全編通しでの放送になるという。
アニメ『NG騎士ラムネ&40』のYouTube無料配信が本日(10/11)17時スタート「俺は今、モーレツに熱血してる!」「やぁってやるぜ!」
アニメ『NG騎士ラムネ&40』の全話無料配信が2025年10月11日18時よりスタート。アニメ制作会社・葦プロダクションの公式YouTubeチャンネルにて週に2話ずつ配信され、それぞれの配信期間は2週間。
『ガンダム ジークアクス』ブルーレイ&DVDが発売決定。テレビアニメ版は2026年1月28日より順次発売。特装限定版は新規収録のドラマCD付き
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)のブルーレイ・DVD、ディスクレスパッケージが発売決定。ブルーレイの特装限定版には、各巻の収録話数に対応した画コンテ集に加え、キャストトーク、ドラマCDが封入される。
【Nice boat.】アニメ『スクールデイズ』10月16日にニコ生で無料一挙放送。主人公・伊藤誠の誕生日記念で。2023年は誠を祝うコメントが16万件以上寄せられた
ドワンゴは、2025年10月16日19時よりライブ配信サービス“ニコニコ生放送”で、アニメ『School Days』(スクールデイズ)全12話を本作の主人公・伊藤誠の誕生日を記念して無料一挙放送する。
アニメ『ドロヘドロ』続編が2026年春に全世界で配信決定。ウェルカムバック混沌(カオス)。ショッキングでカオスな描き下ろしキービジュアルが公開
アニメ『ドロヘドロ』の続編が2026年春に全世界ほぼ同時配信されることが発表。あわせて、描き下ろしキービジュアルが公開された。
映画『閃光のハサウェイ キルケーの魔女』2026年1月30日に公開決定。最新予告映像とメインビジュアルが公開
2021年6月に劇場公開された映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。そのシリーズ最新作となる映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』の公開時期が2026年1月30日に決定し、最新予告映像とメインビジュアルが公開された。
『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』の公開日が2026年2月27日に決定。エル役は千葉翔也、水中バギー役は広橋涼
『映画ドラえもん』の最新作『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』 のキャスト情報が公開。エル役に千葉翔也さん、水中バギー役に広橋涼さんが担当することが発表された。
【ジョジョ】THE JOJO WORLDコラボの一番くじが発売決定。ジョナサン、ジョセフ、承太郎たち歴代主人公の限定描きおろしイラストがフィギュアに
THE★JOJO WORLDコラボの一番くじ“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 -THE★JOJO WORLD-”が2025年12月に発売決定。取扱店はTHE★JOJO WORLD、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEで価格は1回850円[税込]。
アニメ『幻想水滸伝』メインキャラ数名はKONAMIのデザイナーがリデザイン。声優オーディションにはキャラごとに100⼈近くがエントリー【TGS2025】
2025年9月25日から28日(25日、26日はビジネスデイ)まで開催された“東京ゲームショウ2025”(TGS2025)。27日にコナミデジタルエンタテインメントブースで行われたステージイベント“幻想水滸伝Live at TGS 2025.9.27”のオフィシャルリポートが到着した。
【クレヨンしんちゃん】博多にたまゆらブラザーズのフィギュア(暗黒タマタマ大追跡)を設置。映画公式ストアが11月14日よりオープン
『クレヨンしんちゃん』の映画公式ストア“クレヨンしんちゃんシネマパレード”の2店舗目が、2025年11月14日より博多のキャナルシティオーパにてオープン。博多店には、『暗黒タマタマ大追跡』に登場するたまゆらブラザーズ、『激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』のしんちゃん&ブリーフを再現したほぼ等身大フィギュアが設置される。
動画生成AI『Sora2』OpenAI CEOのアルトマン氏が今後の著作権に関する方針について言及。「日本のコンテンツ」への配慮を示す言葉も
OpenAIのCEOであるサム・アルトマン氏が、動画生成AI“Sora(ソラ)”について、今後のアップデート方針を自身のブログで言及した。
『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』10周年記念キービジュアル解禁。特別編集版『ウルズハント』/同時上映『幕間の楔』(10/31公開)本予告公開。記念施策の情報解禁も多数
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が本日2025年10月4日で10周年を迎えることを記念して、10周年記念キービジュアルが解禁された。
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』放送30周年。キャラクターの内面を描く手法や難解な設定をもとに構築された謎の多いストーリーが人気になり、社会現象を巻き起こした【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)10月4日は、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』が放送開始された日。
【雀魂-じゃんたま-】『銀魂』コラボアニメPV公開。BN Pictures制作で気合の入った12分ボリューム。だいたいいつもの本編
2025年10月3日、麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』と、アニメ『銀魂』とのコラボアニメPVが公開された。BN Pictures制作による12分の大ボリューム動画。
【ポケモン】WEBアニメ『めがはなせないね ガルーラ』がYouTubeで公開。ポケモンバトル実況者の母に憧れる少女とガルーラのドタバタな1日を描く
ポケモン公式YouTubeにて、WEBアニメ『POKÉTOON』最新作『めがはなせないね ガルーラ』が公開。ポケモンバトル実況者のお母さんに憧れる少女ユラドとガルーラのハラハラドキドキな1日が描かれる。
アニメ『ご近所物語』がYouTubeにて全話無料配信決定。『NANA』の矢沢あいが描く夢を追う少女の青春ドラマ【TVアニメ30周年記念】
『ご近所物語』TVアニメ30周年を記念したYouTubeでの無料配信が決定。2025年10月8日から毎週1話ずつ東映アニメーションミュージアムチャンネルにて配信。10月8日(水)20時15分からは、第1話“気になるアイツ!”をプレミア公開。