HOME> ニュース> 『アンチェインブレイズ レクス』豪華クリエイターのコラボによる、新作RPGが誕生
『アンチェインブレイズ レクス』豪華クリエイターのコラボによる、新作RPGが誕生
ゲーム PSP ニンテンドー3DS●ニンテンドー3DSとPSPで同時発売!
フリューが放つ新作RPG『アンチェインブレイズ レクス』は、テーマ曲を『ファイナルファンタジー』シリーズの植松伸夫、 シナリオを『グランディア』の火野峻志、演出を『LUNAR』の赤司俊雄が手掛けるなど、豪華製作陣が集結している。また、主人公のファングやその仲間たちは、各界の著名クリエイターが、キャラクターごとにそれぞれデザインを担当。個性的な魅力をより際立たせる、夢の競演が実現しているのだ。ニンテンドー3DSとPSPで発売され、ニンテンドー3DS版は、ダンジョンや戦闘の演出が3Dに対応している。
本作では、モンスターたちが暮らす世界を舞台に、かつては最強を誇ったが、女神の怒りを買って人間の姿にさせられてしまった主人公の竜皇ファングの試練が描かれる。豊富な能力を持つ個性的な仲間たちと出会い、多くの敵や仕掛けが待ち受ける3Dダンジョンを冒険しよう。またバトルでは、4人の仲間に加えて、捕獲したモンスターを“フォロワー”として参加させ、ともに戦うことが可能だ。
STORY
そこは、女神クリューネアが作りし、モンスターだけの世界。
この世界で最強の名をほしいままにしていた若き竜皇ファングは、その力を過信するあまり、クリューネアの逆鱗に触れ、幼生体へと姿を変えられ、持てる力を失ってしまう……。
|
●主要キャラクターを紹介
【ファング CV:森田成一 デザイン:pako(代表作『シャイニング・フォース イクサ』)】
![]() |
世界を統べる女神クリューネアに逆らったため、強大な力を奪われたドラゴン族の若き王。力を奪われた自覚がなく、幼生体となった姿でも、傲慢な発言を連発する、史上最弱のオレ様キャラ。 |
【ティアナ CV:小清水亜美 デザイン:森沢晴行(代表作『ドリームクラブ』)】
![]() |
フェニックス族の正統なプリンセスだが、過去に出会った竜皇に憧れ、自分もドラゴンに生まれ変わるために旅に出る。女王の気質を持ちながらも、極度のドラゴンフェチ。 |
【ニコ CV:広橋 涼 デザイン:窪岡俊之(代表作『アイドルマスター』)】
![]() |
9本の尻尾を持つ、ナインテイル族の少女。人なつっこいが、時おり女の子らしい一面を見せる。天真爛漫でボーイッシュなボクっ子。 |
【ラピス CV:後藤邑子 デザイン:水無月すう(代表作『そらのおとしもの』)】
![]() |
見つめるだけで相手を石化させてしまう能力を持つ、メデューサ。ほんわかセクシーなお姉さまキャラだが、じつは男性恐怖症で悩んでいる。 |
【シルビィ CV:伊藤かな恵 デザイン:よしづきくみち(代表作『魔法使いに大切なこと』)】
![]() |
“死神”の異名を持つデスサイズ族の少女。健気でやさしく、一途な性格で、兄を追って旅を続けている。優等生タイプだが、コスチュームはゴスロリ風。 |
【ヘクトール CV:代永 翼 デザイン:大塚真一郎(代表作『サモンナイト』シリーズ)】
![]() |
▲成体した青年ゴーレム。王子として、100人の婚約者がいたのだが、結婚がイヤで国を逃げ出してきた。やさしくて気が弱く、オトナになりきれないお坊ちゃんタイプ。 |
【マリー CV:佐藤聡美 デザイン:戸部 淑(代表作『エクシズ・フォルス』)】
![]() |
無表情で口数が少ない少女。しかし、絶体絶命のときに上げる声は、聞いたものを死に至らしめるという。本当は心やさしい内面を持っているが、それを表現できないでいる。 |
【クリューネア CV:水樹奈々 デザイン:萩原一至(代表作『BASTARD!!』)】
![]() |
人々に試練を与え、その試練を乗り越えた者の願いをひとつだけ叶えてくれる女神。奇跡すら生み出せる、全能の力を持つ。 |
●神の作りし生ける迷宮“ティターン”に挑め!
ファングたちは、世界を統べる女神の使者が降り立つと言われる、生ける迷宮“ティターン”に挑むこととなる。その最深部にたどり着き、“神の試練”を乗り越えることで、どんな願いも叶うと言われている。しかし、ティターンの内部は瘴気で満ちており、長いあいだそこにい続けると、冒険者を襲うモンスターと化してしまう。ファングは、試練を乗り越え、かつての力を取り戻すことができるのか……?
巨人型ティターン“ダリス”。人の形をしたティターンで、闘技場を思わせる、朽ち果てた建造物の集合体。あちこちからマグマが噴出し、その行く手を阻む。もちろん、このほかにも世界には多くのティターンが存在する。 |
●“アンチェインシステム”でモンスターを仲間に引き入れろ
本作のバトルは、オーソドックスなターン制のコマンド式バトル。しかしし、ティターンの瘴気に呪縛されたモンスターたちを仲間にできる“アンチェインシステム”が採用されている。弱ったモンスターに対してアンチェインを行い、成功するとモンスターが仲間になるのだ。また、仲間になったモンスターは“フォロワー”としてバトルに参加させることが可能。フォロワーは特殊攻撃のサポートを行ってくれたり、身を挺して守ってくれることもあるぞ。
※詳しくは週刊ファミ通2011年3月3日号(2011年2月17日発売)をチェック!
アンチェインブレイズ レクスメーカー | フリュー |
---|---|
対応機種 |
![]() ![]() |
発売日 | 2011年6月23日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『大乱闘スマッシュブラザーズX』15周年。シリーズで初めて任天堂以外のキャラ、スネークとソニックが参戦して話題に! ネット対戦も盛り上がる【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)1月31日は、Wii用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズX』が発売された日。本日で発売15周年を迎えました。

『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』が10周年。作品の垣根を越えて人気キャラが一堂に会するアクションゲーム!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)1月31日は、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』が発売された日。本日で発売10周年を迎えました。

『リコリス・リコイル』キャンペーンがローソンで本日(1/31)朝7時より開催。オリジナルクリアファイルをもらおう。2/7から限定グッズの予約受付も
アニメ『リコリス・リコイル(リコリコ)』とローソンとのコラボキャンペーンが1月31日朝7時より開催される。本キャンペーンでは、対象のお菓子3点購入すると先着・数量限定でオリジナルクリアファイル(全7種)が1枚もらえる。

『ガンエボ』シーズン3よりハイペリオンガンダムが追加。シーズン3は大型アップデートを実施、3月・4月にも新たなユニットを追加予定
バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコオンラインは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『GUNDAM EVOLUTION』にて、シーズンアップデート“Season 3 DEFENCER”の情報を公開した。

実写ドラマ『ワンピース』2023年にNetflixにて配信決定。ルフィ(演:イニャキ・ゴドイ)の後ろ姿が映し出された初ビジュアルも解禁!
Netflixオリジナル実写ドラマ『ONE PIECE』(ワンピース)が、2023年に全世界独占配信される。

アニメ『東リベ』聖夜決戦編全13話がYouTubeにて順次無料公開。第1弾として2月4日まで25話〜28話が見放題中!
講談社は、運営するYouTubeチャンネル“フル☆アニメTV”にて、『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編全13話を順次無料公開する。

【Amazon】タイムセール祭りが2月2日9時より開催。IODATAのゲーミングモニターやSurface Pro 8、LGの有機ELテレビなどセール対象商品をピックアップ
Amazon(アマゾン)の“タイムセール祭り”が、2月2日9:00〜2月5日23:59に開催。本稿では事前公開のセール対象商品をピックアップしてご紹介。

『Dark and Darker』のプレイテストが2月6日から開催。死んだら所持品全ロスト! 緊張感溢れるダークファンタジーのダンジョンアドベンチャー
IRONMACEは、PC(Steam)にて2023年第四半期予定にリリースが予定されている、『Dark and Darker』の第4回目となるプレイテストを“Steam Next Fest”の時期に合わせて、2月6日から13日まで開催することを発表した。

【にじさんじEN】Luxiem(ルクシム)がモチーフの寝そべりぬいぐるみがセガプライズより6月ごろ登場!
UFOキャッチャーでゲットできる景品“セガプライズ”に、VTuberグループ“Luxiem(ルクシム)”のアイテムが登場することが明らかに。

【シャニマス×にじさんじ】町田ちま&叶の『神様は死んだ、って』歌ってみたが1月31日22時、23時に公開【斑鳩ルカ】
『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』とVTuberグループ・にじさんじとのコラボ企画の第二弾が本日1月30日に発表された。第二弾では町田ちまと叶が、『シャニマス』斑鳩ルカの楽曲『神様は死んだ、って』の歌ってみたを披露する。