ピクミン4(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

シリーズの魅力である、集団に指示を出して効率よく作業を進めていく“ダンドリ”を、より遊びとして昇華。新種のピクミンや宇宙犬“オッチン”などの新たな仲間や、夜や地下の探索に、アイテム開発、制限時間ありの“ダンドリチャレンジ”と、“できること”の質と量がアップ。それでいて、拠点の移動や、時間を巻き戻す機能など、より遊びやすい形に。回収する“オタカラ”のリアルな造形と変な名前もいいよね。

週刊ファミ通1807号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

色ごとに特徴の異なるピクミンたちに指示を出して“オタカラ”などを集めつつ、拠点の場所を移しながら探索範囲を広げていくのが、おもしろくて夢中になれる。夜の探索も冒険のスパイスに。相棒となる救助犬の“オッチン”は、あらゆる場面で活躍してくれて頼もしく、とてもかわいく思えます。初心者も安心して遊べる“時間を巻き戻す”機能や、対戦ができる“ダンドリバトル”もグッド。

週刊ファミ通1807号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

「そんな……ピクミンが……(やられた)」。小さな命をおろそかにしない実況と、時間を巻き戻して救える仕組みに、心がほっこり。連携できる救助犬も頼もしい。エリア探索にタワーディフェンス、効率を競う“ダンドリバトル”という、バラエティー豊かな構成で飽きません。どんなゲームでもアイテムを節約しがちな私ですが、試作品をひとつもらえる仕組みで、利用する便利さとおもしろみを享受できました!

週刊ファミ通1807号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

シリーズ作初プレイ。効率的な行動プランだとか、テキパキとした操作がつねに要求されているようなゲーム世界にあって、ピクミンや敵の必死な様子をただただ見守る刹那に、不思議な安らぎを感じます。各エリアは“盲点”ができやすいフィールド構造。ゲーム勘頼みでプレイしていると、遅かれ早かれ行き詰まるシビアさも感じました。援護射撃担当の2P側は、しっかり参加・貢献している感を味わえます。

週刊ファミ通1807号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

不思議な“ピクミン”に指示を出しつつ惑星を探索するシリーズの最新作。今回は新種の“氷ピクミン”、“ヒカリピクミン”、相棒の新米救助犬“オッチン”などが初登場する。

発売日
2023年7月21日
価格
5,980 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
任天堂
詳細を見る