レッツプレイ!オインクゲームズ(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

屈指の人気アナログゲームがデジタル化され、オンラインで遊べるのは素直にありがたい。スッキリした画面は見やすいし、当然準備なども必要なく楽ちんなのがいいですね。ゲーム内容やルールをわかりやすく解説してくれるため、まったく知らなくても問題ないです。飾り気はあまりなく各モードは相当にシンプル。ソロで遊べるゲームもあるけど、CPUがわりと無個性なのがもったいなく感じました。

週刊ファミ通1728号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

4種類の実在するボードゲームを気軽に遊べるうえに、オンラインプレイにも対応しているのがうれしい。遊びかたの説明がわかりやすく、いずれのゲームも初プレイでもすぐに楽しめます。グラフィックがしっかり作られていて、質素な雰囲気にはなっていないのも好印象。ゲームによってはCPUを追加して遊べるものの賢くはないため、駆け引きを味わうにはやはり人と遊んでこそ、といったところ。

週刊ファミ通1728号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

実際のテーブルゲームがパッケージから再現されていておしゃれ。ルール説明が動画でも観られるのはいいですね。コマやカードの操作が見やすくグラフィックもキレイ。欲を言えば、AIの強さなどが選べればよかったな。オンラインプレイは手軽に遊べますが、オフライン対戦だと参加人数が足りないなどで遊べない場合があるのが残念。現時点では4作品と物足りないので、早期の追加に期待。

週刊ファミ通1728号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

各種UIや演出などは丁寧に作られており、こだわりが感じられる。実際のボードゲームをわかりやすくデジタル化していて、ルールを覚えたい&手軽に遊びたい、と思っている人にはぴったり。友だちと遊ぶローカルプレイはもちろんのこと、知らない人と気軽にオンラインプレイを味わえる作りがうれしい。ただ『月面探険』と『エセ芸術家』は、CPUを相手にした“ひとりプレイ”を楽しめないのは残念。

週刊ファミ通1728号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

カードゲームやボードゲームを制作するメーカー“オインクゲームズ”の人気作を収録。海底を冒険して宝を持ち帰る『海底探険』など4作品が、最大8人でプレイできる。

発売日
2021年12月16日
価格
2,272 円+税
ジャンル
ボードゲーム
メーカー
Oink Games
詳細を見る