キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の"小"冒険(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
ビジュアルはキレイだし、全体的に作りが丁寧なのが好感触。パッと見は硬派そうなシミュレーションだったのですが、予想外のサクサクとしたプレイフィールでビックリ。ガンガン突き進み、強力な技をバンバン使って無数の敵を蹴散らしていくのが最高に気持ちいい。マンガのチョイスは正直謎だけど、そこは好みの問題。何よりそれぞれの作品ならではの持ち味を活かしてくれていてうれしいね。
週刊ファミ通1758号より
空想の中でマンガのキャラクターと共闘する物語が、少年時代の気持ちを思い起こさせる。『少年ジャンプ+』の作品からヒーローたちが登場するのは、ファンにはうれしいかと。2キャラの行動を決定したうえでターンを進行させ、一斉に結果が反映されるシステムは、テンポ感がよくて好印象。“パワーコンボ”で敵を一掃するのも気持ちいい。ステージの特徴やバディによって戦略性が変わるのもナイス。
週刊ファミ通1758号より
カルチャーショックを受けるたびに脳内でヒーローと冒険することで、勇気や落ちつきを得るという流れがユニーク。マス目のシミュレーションバトルですが、ルートや協力攻撃を重視したスタイルでスピーディー。操作にムダがないし、敵を撃破して回復するのも戦略性を高めています。各ステージには作品の設定が盛り込まれているし、ヒーローの特徴もしっかりと活かされているのがいいですね。
週刊ファミ通1758号より
操作性は軽快で非常に小気味いい作り。ターン制のシミュレーションだが、パズル的な仕掛けやステルス要素などが盛り込まれ、そのプレイ感覚はアクションゲーム的な一面も。体力と移動ポイント、そしてコンボ技のリソース管理をしながら、どのルートで進み、どの順番で敵を倒すか、といった戦術を考えるのが楽しい。マップ回転ができないゆえの視認性の悪さはあるけれど、やり込み甲斐は十分。
週刊ファミ通1758号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。