The Next Penelope(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

見下ろし型のレースゲームで、アクセルやブレーキがなく、マシンが自動で前進と加速を行うのが特徴。コースが360度回転するので、見た目とは逆方向にハンドルを切る場面が多いうえに、ブーストや攻撃、特殊機能の使用でボタンを使い分けることになるため、アクション性が高め。マルチプレイは、カメラが1位を追い掛けて、画面から外れたマシンはダメージを受ける仕様で、熱い対戦が楽しめる。

週刊ファミ通1520号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

俯瞰視点でのラジコン操作で、浮遊感のある自機をコントロールするのはスリルが味わえる反面、操作になじめないとストレスにもなる部分かな。エリアごとに新たなウェポンがアンロックされ、“テレポート”や“吸血地雷”といったユニークな能力を活用してクリアーを目指す構成はいい。マルチプレイは、ありがちなタイプではなく、勝ち残りを目指して短いレースをくり返す方式で、よく練られています。

週刊ファミ通1520号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

SFとギリシャ神話をミックスした世界観と1980年代アニメ風のビジュアルがすごくマッチ。ただ、お話はちょっと飲み込みにくいか。自機の、競艇のボートのような挙動は新鮮だが、舵を切る加減には慣れが必要。搭載される武器は多彩で、それらを駆使するコースもバラエティーに富んでいるね。ライバルと競うレースは意外とシビア。機体のグレードアップにも多くの経験値が必要で、根気がいるかな。

週刊ファミ通1520号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

ライバルをミサイルや地雷で攻撃するなど、シューティング的要素が盛り込まれているのが特徴。なかでもボス戦はそれが顕著で、プレイ感覚は新鮮。テレポートを使ったギミックは、レースゲームとしては目新しく、攻防の駆け引きの楽しさにもつながっている。画面が自動でズームイン/アウトするため、コースの先が見づらいのと、使うボタンの数が多くて若干のわずらわしさがあったのは気になった。

週刊ファミ通1520号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

見下ろし視点のレースとシューティング要素が融合した、ハイスピードアクション。主人公のペネロペとなって、多彩な仕掛けが用意された高難度のコースを駆け抜ける。

発売日
2017年12月28日
価格
1,277 円+税
ジャンル
レース
メーカー
Plug In Digital
詳細を見る