ロゴジャック広告

オール仮面ライダー ライダージェネレーション2(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

50体以上の仮面ライダーが操作できる、お祭り的なゲーム性が心地よい。細部まで再現したこだわりの動きや“超ひっさつ技”などは、見た目にもいい。ボタン連打で技がくり出せる“簡単操作”や、ステージごとに難易度設定ができることにより、子どもから大人まで楽しめそうな点も◎。

週刊ファミ通1234号より

吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

登場キャラクターが膨大なうえに、ひとりひとり細部の動きまで作り込まれていて圧巻。簡単操作モードと難易度設定があるおかげで、子どもから大人まで楽しめる。本作から登場キャラの紹介が見られるのはうれしく、通信によるふたりプレイが可能になって、遊びの幅も広がった。

週刊ファミ通1234号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

使用可能なキャラが大幅に増え、プレイがより盛り上がるようになった。モーションのこだわり具合もハンパなく、もととなるライダーらしさをちゃんと再現していて、触っているだけでも楽しくなる。モードが少ないのは残念だが、協力プレイができるようになったのはうれしいですね。

週刊ファミ通1234号より

デビル藤原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

使用可能なライダーの数は圧巻。敵も味方も含めて、キャラクターに関する部分のこだわりはすばらしい。ただ、ステージ構成や全体的なゲームの展開はやや単調な印象。ステージごとに難易度変更ができるので、ライトユーザーからゲーム慣れした人まで、幅広い層の人が楽しめます。

週刊ファミ通1234号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

50体以上の歴代仮面ライダーが登場。操作するライダーとパートナーを選び、攻撃アクションや必殺技を駆使して敵と戦う。通信では、ふたり協力プレイが可能。

発売日
2012年8月2日
価格
4,981 円+税
ジャンル
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る