シムアニマル(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
動物との触れ合いを楽しむ、と言うよりは、動物たちが住みやすい環境を作っていくカスタマイズの楽しさが中心。直感的なインターフェースは秀逸だが、ひたすら手を動かす忙しさは、まるでアクションゲームのような印象も。雨や雷、風などを操る演出は神になったようで心地よい。
週刊ファミ通1054号より
奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
何事においても手順が同様とは言え、森を満足させるためには、息をつく暇もなしという印象です。この同時多発イベントは、タッチペン操作だからこそさばけているのだと思いました。動物が小さくて、手カーソルが重なると、食べてるのか食べてないのかわかりにくいのが唯一不満。
週刊ファミ通1054号より
ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
いい意味でジオラマのような、箱庭感溢れるゲーム。やって来た動物たちの世話をして、たくさんの動物に棲みついてもらうのが目的。ゲームを進めることで森にやって来る動物は増えていくが、基本的に世話の方法は変わらない。もう少し動物ごとに変化があったほうがよかったかも。
週刊ファミ通1054号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
シリーズの他作品と同様に、細かく目標を立ててくれるのがわかりやすくていい。神様的な視点で展開するわりには、動物との触れ合い感は高めでグッド。スピードが要求されるシチュエーションが多いので、対象を直接タッチする以外にも情報をチェックできる手段が欲しかったかな。
週刊ファミ通1054号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。