ザ・コンビニ ポータブル(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
6

内装、価格、人事などの設定が細かくでき、コンビニ経営の醍醐味が手軽に味わえるのは◎。チュートリアルも丁寧でわかりやすい。ただ、最初にさまざまな設定をしたら、後は見ているだけになりやすく、手持ちぶさたに。商品の価格設定や入れ替えのインターフェースは再考の余地アリ。

週刊ファミ通1126号より

progress
7

携帯機向けに要素や機能を絞ってシェイプアップ。チュートリアルで基本操作が学べるので、初心者でも比較的遊びやすくなっています。店内レイアウトや商品を好みに配置していく作業だけでも、とても楽しい!経営が軌道に乗った後、見ているだけのプレイになりがちなのは残念。

週刊ファミ通1126号より

progress
7

奇をてらった飾り付けはなく、オーソドックスな作り。シリーズ経験者には新鮮味が薄いが、コンビニ経営の楽しさは変わらず堪能できる。残念なのは、マップが見にくい点。全体か拡大の表示しかなく、角度も変えられないのがツライ。カーソルの明滅も遅く、街並に埋没しがち。

週刊ファミ通1126号より

progress
7

店舗内に設置する商品を変えられたり、さまざまな宣伝を打てたりと、できることは多い。が、基本的にはコンビニの経営を見守る時間が多い。チュートリアルでコンビニ経営のノウハウに関しての丁寧な説明は、もう少し欲しいかも。徐々に店の売上が伸びるのを見るのはうれしい。

週刊ファミ通1126号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

コンビニの経営者となり、店の内装を編集したり、店員を雇用しながらノルマを達成していこう。シナリオごとに目標を成し遂げるキャンペーンモードもある。

発売日
2010年7月8日
価格
4,980 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
ハムスター
詳細を見る