『フォーエバーブルー ルミナス』海の中をひたすら散歩するだけで楽しい。ウバザメやジンベイザメなど海洋生物にも詳しくなれる【夏のおすすめゲームレビュー】
『.hack//G.U. Last Recode』最高にカッコいい復讐劇を見届けろ。オンラインRPGの“ままごと”で終わらないほど作り込まれたキャラクターとストーリー【夏のおすすめゲームレビュー】
『ファミコンウォーズ』が発売された日。幅広い層が楽しめた戦略シミュレーション。「カーチャンたちには内緒だぞ!」真似する人が続出したテレビCMがあまりにも有名【今日は何の日?】
広告
【夏コミケ104】初日コスプレまとめ。『原神』『スターレイル』『第五人格』『NIKKE』『エヴァンゲリオン』など【C104】
コミックマーケット104初日のコスプレまとめをお届け。
『勝利の女神:NIKKE』予想だにしない展開の物語が定期的に追加。“OVERZONE”ドロシーの過去に胸が張り裂けた【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、“背中で魅せるガンガールRPG”『勝利の女神:NIKKE』です。
『イースX -NORDICS-』少年アドルの青春時代が感じられるストーリー。ふたりひと組のクロスアクションの使い分けも最高に楽しい【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、日本ファルコムよりシリーズ35周年記念作品として発売されたアクションRPG『イースX -NORDICS-』です。
【ホラーゲームおすすめ2024】この夏に遊びたいホラゲー7選。今年も豊作なホラーゲームの中から珠玉のタイトルをピックアップしてご紹介
筆者が独断と偏見で設定した恐怖度とともに、恐怖をばっちりと味わえるこの夏おすすめホラーゲームを7本紹介。
【お盆アニメ番組・配信】『【推しの子】』『薬屋のひとりごと』を一挙配信。TVでは『聲の形』や『ゲゲゲの鬼太郎』“最恐回セレクション”を放送
2024年8月13日~8月16日のお盆期間に放送・配信されるおすすめの番組をピックアップしてお届け。『【推しの子】』『薬屋のひとりごと』などが一挙放送・配信される。
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#131】スマホ版はNetflix会員専用&追加コンテンツ解放済み!シミュレーションバトルAVD『ハイウォーター』
『ハイウォーター』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』おはようからおやすみまでなにもかもがカワイイ。細かい作業が好きなこだわり派にこそ遊んでほしい【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、どうぶつたちの集まるキャンプ場でほのぼのキャンプライフゲーム『どうぶつの森 ポケットキャンプ』です。
【今週の新作まとめ】『AFK:ジャーニー』や『ウパルオデッセイ』など幻想的な世界で冒険できる新作8本
ファミ通Appに掲載された新作ゲームを1週間分まとめてお届け!
ニンテンドウ64『マリオストーリー』が発売された日。ペラペラのマリオが大活躍する『ペーパーマリオ』シリーズの第1作。2Dと3Dが融合した不思議な世界が魅力だった【今日は何の日?】
過去のこの日にゲーム業界に何があったのかを振り返る。2000年(平成12年)8月11日は、ニンテンドウ64で『マリオストーリー』が発売された日。
【週間PVランキング】『ドラクエ3リメイク』オルテガの追加エピソードに要注目。『ジョジョ5部 黄金の風』パンプスの美しさに心ときめく【8/2~8/8】
ファミ通ドットコムで2024年8月2日~8月8日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』アドル単身での冒険は懐かしくも新しい。難しいけど初心者でもクリアーできるサポート満載アクションRPG【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、2005年にPCで発売したアクションRPG『イース -フェルガナの誓い-』が、最新ハードでリメイクされた『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』です。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 毎年恒例のイベント“幻の海トラシュカ2024”が開催中です!(第485回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第485回(通算585回)。
【コミケ104】2024年夏コミ企業ブース出展情報まとめ。『FGO』や『崩壊:スターレイル』、『【推しの子】』、ホロライブなど注目のブースをご紹介
コミケ2024夏(コミックマーケット104)が2024年8月11日(日)~12日(月・祝)に東京ビックサイトにて開催。企業ブースに出店するゲーム・アニメ会社、グッズメーカーを中心にピックアップして紹介する。
『トムとジェリー』や『くまのプーさん』、『ムーミン』など8月発売の一番くじをチェック♪
【2024年8月発売】バンダイの一番くじの中から気になる商品をピックアップ!
『スプラトゥーン3』2周年記念"ファミ通イカした創作大賞"を開催。イラストやコスプレ、造形物など、自慢のファンアートを募集中です
今年で2周年を迎えるNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』。同作の記念すべき節目をお祝いする、皆さんの愛に満ちたファンアートを募集中です。
【カドコミフェア2024】『異世界サムライ』『ジェイエム』など対象の電子書籍がAmazonでお買い得。1巻目が99円となるフェアが開催中【8月22日まで】
“カドコミフェア2024”が2024年8月22日まで開催中。『異世界サムライ』『ジェイエム』『』などの電子書籍が1巻99円、50%オフ等お得な価格となっている。
『ウマ娘』『幻塔』『このファン』など人気スマホゲーム水着キャラコレクション2024その4
スマホゲームに登場する水着姿のキャラクターたちを紹介する大特集2024(第4回)
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
“Galaxy Z Fold6”レビュー。『ゼンレスゾーンゼロ』がサクサクで大迫力、AIのカメラと通訳がスゴすぎた
フォルダブルスマートフォンの最新モデル“Galaxy Z Fold6”のレビューをお届けする。大画面でのゲームプレイが可能で、AIによって写真加工や通訳、文章作成がより使いやすくなっている。
【Kindleセールまとめ】『金色のガッシュ!!』『まほあこ』『メイドインアビス』『シティーハンター』『ミスター味っ子』がいま超特価
Amazon(アマゾン)にて、最大50%還元のKindle電子書籍ポイントキャンペーンが開催中。期間は本日2024年8月8日23時59分まで。ほかにも“極!合本シリーズ”や竹書房の書籍がセールでお買い得になっている。
スマホ版『三國志Ⅶ』『モンスターファーム』『大航海時代Ⅳ』などが50%オフ!コーエーテクモのスマホ8タイトルでサマーセール開催[8/20まで]
コーエーテクモゲームスのスマホ向けゲーム8タイトルにて2024年8月20日まで“サマーセール”を実施中!
【楽天セール】Switch&PS4ソフトが超特価。『スーパーマリオRPG』50%オフ、『スパロボ30』63%オフ、『テイルズ オブ アライズ』49%オフ、『戦国無双5』67%オフ
楽天にて、Nintendo Switchとプレイステーション4用ソフトが超特価で購入できる“楽天ブックススペシャルプライスセール”が開催中。『スーパーマリオRPG』や『テイルズ オブ アライズ』、『戦国無双5』などセール対象商品をピックアップ。
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(FFCC)が発売された日。人気外伝シリーズ第1弾。ゲームボーイアドバンスを連動させる4人同時プレイが懐かしい【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)8月8日は、ニンテンドーゲームキューブ用『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』が発売された日。
『シャドバ エボルヴ』ブースターパック第11弾“宿命の弾丸”新カード3枚(ナイトメアクラス)をファミ通Appで独占公開!
『Shadowverse EVOLVE』(シャドウバースエボルヴ)ブースターパック第11弾“宿命の弾丸”で登場するナイトメアクラスのカード3枚をファミ通App独占公開!
『テイルズ オブ ヴェスペリア』が発売された日。「正義」を貫き通すRPG。主人公ユーリが法で裁くことのできない悪の陰謀を砕く【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)8月7日は、Xbox 360用ソフト『テイルズ オブ ヴェスペリア』が発売された日。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
初代『SDガンダム ジージェネレーション』が発売された日。歴代『ガンダム』のモビルスーツを自由に開発・編成できる新たなコンセプトのシミュレーションゲーム【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)8月6日は、プレイステーション用の初代『SDガンダム ジージェネレーション』が発売された日。
SFC版『牧場物語』が発売された日。動物や畑の世話に加えて恋愛まで楽しめる、同ジャンルの先駆け的な名作シミュレーション【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)8月6日は、スーパーファミコン用ソフト『牧場物語』が発売された日。
『聖剣伝説2』が発売された日。本作からシリーズとして独立した。8種類の武器を使いこなす多彩なアクションと独自の選択システム“リングコマンド“が特徴【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)8月6日は、スーパーファミコンで『聖剣伝説2』が発売された日。
初代『メトロイド』がファミコン ディスクシステムで発売された日。探索型アクションゲームの先駆けで、サムスの素顔を見るため早解きに挑む人が続出【今日は何の日?】
過去のこの日にゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)8月6日は、ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『メトロイド』が発売された日。
『モンハンワイルズ』まとめ。 発売日や推奨スペック、インタビュー、レビュー記事をチェック。各武器種のアクションや集中モード、傷口などの基本システム紹介も【モンスターハンターワイルズ】
『モンスターハンターワイルズ』記事まとめ。各武器種のアクションや“集中モード”“傷口”などの基本システム、インタビューやレビュー記事などをまとめてチェック!
【実質半額】Kindleで『モノノ怪』『リィンカーネーションの花弁』『この世界の片隅に』『野原ひろし 昼メシの流儀』が最大50%ポイント還元でお買い得
Amazon(アマゾン)にて、最大50%還元のKindle電子書籍ポイントキャンペーンが開催中。期間は2024年8月8日23時59分まで。『モノノ怪』、『この世界の片隅に』、『野原ひろし 昼メシの流儀』など注目の対象作品を紹介。
『FGO』9周年発表情報を総まとめ。Sエレシュキガルやシエル、水着イベント2024、『Fate/EXTRA Record』など最新情報が大量公開
『Fate/Grand Order』(FGO)の9周年を記念して、2024年8月3日・4日にリアルイベント“FGO Expo ~Fate/Grand Order Fes. 2024 9th Anniversary~”が開催。イベントで発表された、今後のアップデート情報や新規サーヴァント&新規イベント、TYPE-MOON関連作品の最新情報などを一挙にお届けする。
SFC『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』が発売された日。赤ん坊マリオとの出会いを描く、ヨッシーを主人公にした初めてのアクション作品【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)8月5日は、スーパーファミコン用『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』が発売された日。
DC版『ソウルキャリバー』発売25周年。迫力の剣戟アクションが魅力の格闘ゲームで、再現度の高い“キャラクリ”もたびたび話題に【今日は何の日?】
過去のこの日にゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)8月5日は、ドリームキャスト版の『ソウルキャリバー』が発売された日です。
漫画『Fate(フェイト)』シリーズのセールがキンドルで開催。『藤丸立香はわからない』『UBW』『帝都聖杯奇譚』などの第1巻が99円に
Amazon内キンドルストアにて、漫画『Fate』(フェイト)シリーズのセールが開催中。『Fate/stay night』や『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』などの第1巻が99円[税込]で買える。
【FGO】スペースエレシュキガルの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:植田佳奈】
『Fate/Grand Order』(フェイトグランドオーダー)に登場する星5ビースト“スペース・エレシュキガル”(声優:植田佳奈)の性能、再臨&スキル育成素材をまとめて紹介する。
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#130】スマホは最初のステージを無料でプレイ可能!錯視パズル『Superliminal』
『Superliminal』の作品概要と、スマートフォン版、コンシューマー版での違いを紹介。
『ワンピース・オン・アイス』宇野昌磨さんとゲーマー4人がきゃっきゃする記事。殴る蹴るには物理法則が邪魔
しょーぐんさん、keptさん、アユハさんと『ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~』上映会へ。『ONE PIECE』をフィギュアスケートで表現するアイスショーを追いかけていたら、ルフィ役の宇野昌磨さんと話す機会がやってきた。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【今週の新作まとめ】“はじめまして松尾です”さん監修のアプリゲームや本格SRPG『鈴蘭の剣』などバラエティに富んだ新作8本
【週間PVランキング】トップは“ニコニコ老人会RUST”。『プロセカ』アニメ化や『星のカービィ』×吉野家コラボも話題に【7/26~8/1】
ファミ通ドットコムで2024年7月19日~7月25日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 今年のキュララナ海岸はレース場に。キュララナグランプリが開催中です(第484回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第484回(通算584回)。
『神箱』ストーリーあらすじやシステム、登場キャラクター声優など新作RPGの気になる要素を一挙紹介! 世界を修復し想像する旅路へ
『神箱 -Mythology of Cube-』の登場人物や基本システムを紹介。
『ダンクロ』1周年記念生配信は8月10日20時から! スマホゲーム公式生放送スケジュールまとめ【2024年8月3日~】
2024年8月3日以降の各スマホゲーム公式生放送スケジュールをまとめてお届け。
【FGOフェス2024】生放送・配信番組スケジュールまとめ
『Fate/Grand Order』(FGO)の9周年を祝うリアルイベント“FGO Expo ~Fate/Grand Order Fes. 2024 9th Anniversary~(FGO Fes.2024)”が2024年8月3日(土)・4日(日)に開催。“FGO Fes.2024”で配信される生放送番組を一挙紹介する。
『まどマギ 』『ヘブバン』『原神』など現在開催中〜8月開催予定のコラボカフェをまとめてご紹介♪
2024年8月開催の気になるコラボカフェをピックアップしてご紹介!
【FGO】9周年礼装“英霊博装”一覧。今年は42枚から2枚を交換可能【FGO 9th Anniversary】
『Fate/Grand Order』(FGO)の9周年を記念して配布された概念礼装“英霊博装(えいれいはくそう)”の内容と、入手方法をまとめてお届けする。
GBA『リズム天国』が発売された日。つんく♂がみずから企画書を提出したファンキーなリズムゲーム【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2006年(平成18年)8月3日は、ゲームボーイアドバンス(GBA)用ソフト『リズム天国』が発売された日。
初代『真・三國無双』が発売された日。ω-Forceの名を轟かせた一騎当千アクション。「無双する」の言葉を根付かせる端緒にもなった作品【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2000年(平成12年)8月3日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『真・三國無双』が発売された日。