『フォールアウト76』最新アプデ“Gleaming Depths”で新たなレイドが登場。モフモフな犬、猫たちと暮らせる“C.A.M.P. ペット”も
『リンダキューブ』ポップアップストアイベントがクリスマスイブ(12/24)から開催。メテオライズが知的財産権の譲渡を受けたと発表
『ヒロアカ』最終42巻が本日(12/4)発売。堀越耕平が描くスパイダーマンとデク&オールマイトが“マーベル・コミック”公式トップページに掲載
広告
【アケアカ】『シティボンバー』が12月5日配信、コナミの秀作カーアクション。空まで飛べる愛車を乗りこなし、ギャングたちから逃げ切れ
1987年にコナミから発売された『シティボンバー』がアケアカに登場。疾走感溢れるレースに加え、シューティング要素も楽しめるカーアクションゲーム。
Victrix製ギター型ワイヤレスコントローラーが1.9万円で登場。PSとXbox公式ライセンス品で『フォートナイト フェスティバル』『Rock Band 4』に対応
『Fortnite Festival』や『Rock Band 4』に対応したギター型コントローラーが2024年12月9日(月)より販売。右利きと左利きの両方に対応し、好みのスタイルに合わせた自由な演奏が可能
【EVO Japan 2025】『スト6』『鉄拳8』など7つのメインタイトル発表、初の5on5形式の団体戦も。エントリー受付も本日(12/4)からスタート
“EVO Japan 2025”のエントリー受付及び入場チケットの早期購入が本日(2024年12月4日)より開始。『スト6』『鉄拳8』など7タイトルがメイン種目に。『バーチャファイター』が団体戦形式で復活する。
【スト鯖】Shaka、赤見かるび、葛葉などが参加する“VCR GTA3”開催中。自分でも遊びたくなった人にうれしい『GTAオンライン』キャンペーン実施
Shaka、赤見かるび、葛葉、だるまいずごっどなどが参加する“VCR GTA3”開催中。3日目にして数々のドラマが生まれている。
『ペルソナ3 リロード』atmos、PUMAとのコラボスニーカーが登場。戦闘服を彷彿とさせる配色、大胆な“S.E.E.S.”の文字が超オシャレ
『ペルソナ3 リロード』×atmos×PUMAによるコラボレーションモデルスニーカーが発売決定。アッパーには“Mass Destruction”の文字をデザイン。
『SDガンダム Gジェネ エターナル』ネットワークテストが開催決定、参加者を募集開始。『水星の魔女』エアリアルなど多彩な機体が参戦するシリーズ最新作
スマホ向けアプリ『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテストが開催決定。『水星の魔女』ガンダム・エアリアルをはじめ、Dガンダムなども参戦。
『仮面ライダー』&『スーパー戦隊』映画作品がYouTubeにて期間限定で無料配信。『ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』や『オーズ 将軍と21のコアメダル』など全10作
東映が運営する公式YouTubeチャンネル“東映特撮YouTube Official”にて、『仮面ライダー』と『スーパー戦隊』シリーズの映画作品10作が年末年始特別企画として配信となる。
新作アニメ『ガンダム ジークアクス』発表。脚本は榎戸洋司&庵野秀明で、『エヴァ』スタジオカラーとサンライズが初タッグ。テレビシリーズに先駆けた映画が2025年1月17日公開
スタジオカラーとサンライズによる新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダムジークアクス)が発表。テレビシリーズに先駆け、映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が2025年1月17日より上映される。
『ギャグマンガ⽇和GO』15年ぶり新作アニメが2025年4月より放送開始。25周年記念展も東京・大阪で開催決定
アニメ『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』が2025年4月より放送決定。15年ぶり5度目のアニメ化で、監督・制作スタジオ・キャストも再集結。ジャンプフェスタ2024のステージイベントや25周年記念展の情報も解禁。
『Sea Fantasy』ピクセルアートで描かれる“釣りで世界を救う”異世界RPG、1月7日リリース
メタスラは、異世界釣りRPG『Sea Fantasy』(シーファンタジー)の発売日を2025年1月7日(火)に決定した。本作では、海や湖などさまざまな場所に不思議な海洋生物“シーアズ”が生息。プレイヤーは、釣りの名手“ロッド”と運動神経抜群の“アクセル”、ふたりのキャラクターを操作して世界を救う冒険にくり出す。
『メグとばけもの』無料の外伝ブラウザゲーム『パペットたちの記憶』が配信開始。本編やDLCにつながる短編作品
『メグとばけもの』の外伝ブラウザゲーム『パペットたちの記憶』が無料で配信開始。本編やDLCにつながる短編作品。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【PSストア】『ゲーム発展国++』、『ゆけむり温泉郷』などカイロソフト7作品が最大50%オフ。PS 30th Anniversaryセール開催中
『ゲーム発展国++』、『ゆけむり温泉郷』などカイロソフトの7作品が30~50%オフ。PS 30th Anniversaryセール開催中
『プログレスオーダーズ』はしもとよしふみ氏の新作ギルド運営ファンタジーRPGが予約受付開始
『PROGRESS ORDERS』(プログレスオーダーズ)はしもとよしふみ氏が開発・プロデュースを手掛けるギルド運営ファンタジーRPG。本日(12/3)予約受け付け開始。各店舗&オンラインショップの特典内容も公開
『ときメモGS』コラボカフェグッズ先行販売。冬にピッタリの手袋やマグカップ、ぬいぐるみウェディングドレスも
『ペンギンホテル2』謎のペンギンにさらわれた子供を探し出すホラーゲーム『ペンギンホテル』に新作登場。Steamページ公開
『ペンギンホテル2 -スネークペンギンの野望-』謎の“スネークペンギン”にさらわれた子供を探すホラーゲームのSteamページが公開。2024年12月中にちょっとだけ遊べる体験版を配信予定
『P-47ⅡMD』ジャレコで極秘開発された幻の未発売ソフトが35年の時を経て復活。2025年3月13日にMD用ソフトとして発売
『P-47ⅡMD』幻の未発売ソフトが35年の時を経て復活。2025年3月13日にMD用ソフトとして発売決定。ジャレコから1988年にゲームセンターでリリースされたシューティングゲーム『P-47』をベースとした作品。
『ラーメン赤猫 ~ニャンて素敵なラーメン店~』配信開始。お手伝い、お着替え、模様替えなど『ラーメン赤猫』の世界で癒しのひとときを【ニャンステ】
グッドスマイルカンパニーは、テレビアニメ『ラーメン赤猫』のスマートフォン向け公式ゲーム『ラーメン赤猫 ~ニャンて素敵なラーメン店~』(ニャンステ)をリリースした。本作では、『ラーメン赤猫』の従業員たちと楽しく過ごす日常を再現。お店を手伝ったり、ブラッシングで信頼を得たり、衣装の着せ替え、お部屋の模様替えなどが楽しめる。
『ファンタジアン ネオディメンジョン』内田雄馬、KENN、坂口博信、吉田直樹出演の生放送が本日(12/3)19時開始。新たなフィールドやボスの姿も確認できるローンチトレーラーも公開
『ファンタジアン ネオディメンジョン』内田雄馬、KENN、坂口博信、吉田直樹出演の発売直前スペシャル生放送が本日(12/3)19時より配信。新たなフィールドやボスの姿も確認できるローンチトレーラーも公開
『原神』『ウマ娘』コラボでKFCアプリDL数が過去3年間で最高の数値を記録。ネットオーダー限定特典がポイント。2023年のクリスマスシーズン超える伸びに
ケンタッキーフライドチキン(KFC)は、2024年8月から10月にかけて『ウマ娘 プリティーダービー』と『原神』とのコラボキャンペーンを実施。このコラボは大きな反響を呼び、とくに『原神』とのコラボ開始日である10月2日には、KFC公式アプリのダウンロード数が過去3年間最高を記録した。
『モンハン』PUMAコラボ新商品が国内限定で12月6日に先行発売。勇ましくもかわいい武者姿のアイルーを描いたTシャツやスニーカーが新登場
『モンスターハンター』(モンハン)シリーズとプーマのコラボ商品が2024年12月6日に発売決定。武者姿のアイルーのTシャツや、ゲーム内のアイコンや紋様があしらわれたシューズが登場。また、第1弾アイテムの再販も行われる。
『ドラクエ』冬のリアルイベントが東京・南青山で12月2日開催。スライムのLEDライトが彩るクリスマスツリー、モンスターパネルがお出迎え
ニジゲンノモリは、イベント“ドラゴンクエスト アイランド ウィンターカーニバル”を東京・南青山で2024年12月2日より開催する。
『牧場物語 再会のミネラルタウン』1914円(70%オフ)、『ルーンファクトリー5』4389円(50%)。マーベラスがSwitch/PS5/PS4向けセールを開催中
マーベラスは、Nintendo Switch・PS5・PS4向けセールを2024年12月20日(金)23:59まで開催中。『牧場物語 再会のミネラルタウン』が70%OFF、『ルーンファクトリー5』が50%オフとなるなどお買い得。
『龍が如く8』40%オフ、『ペルソナ3 リロード』35%オフ。セガがSwitch/PS5/PS4向けセールを開催
セガは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)のダウンロード版タイトルを対象とした“セガ 12月オススメセール”を開催中。期間は2024年12月20日まで。
【ホロライブ】ししろん&ラプ様のゲーミングキーボード“REALFORCE”が本日(12/2)予約開始。カラーリングやキーデザインがかわいい
ホロライブ所属VTuberと東プレのコラボゲーミングキーボードの予約販売が2024年12月2日よりスタート。獅白ぼたんモデルとラプラス・ダークネスモデルのデザイン2種が展開している。
新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』置鮎龍太郎が鵺野鳴介役で続投決定。『ウマ娘』『風都探偵』のスタジオKAIが制作
新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』について、鵺野鳴介役・置鮎龍太郎氏が出演することが発表された。新ティザービジュアルのほか、置鮎氏からのコメントも到着している。
『ヒロアカ』デクが救った“一般女性”がぬいぐるみ化。短い出番ながら、個性たっぷりの見た目で読者を魅了した一般人。本日(12/2)受注販売開始
『ヒロアカ』の“一般女性”ぬいぐるみがムービックより受注販売。受注期間は2024年12月2日(月)~2025年1月8日(水)まで。読者に強烈なインパクトを残した“一般女性”がぬいぐるみとなって登場。全長約40cmと作中さながらの存在感があるサイズ。
【マクドナルド】ビッグマックランタンやポテトハンドキャッチャーが当たる福袋が2025年1月1日登場。事前抽選の当選者を対象に販売
“マクドナルドの福袋 2025”の抽選受付が開始。ビッグマックを模した“ビッグマックランタン”や最大合計3610円相当の商品無料券などが入って3480円[税込]。受付期間は2024年12月2日(月)14時00分〜12月10日(火)23時59分まで。スマートフォンのマクドナルド公式アプリから応募可能。
『星のカービィ』カービィ、ワドルディのステンレスボトルほか新プライズが公開。ランチタイムを彩るアイテムが12月よりアミューズメント施設に登場
『星のカービィ』の新しいプライズシリーズ“Kirby★Diary”が2024年12月より全国のアミューズメント施設より展開。第一弾は“おべんとう”をテーマに、コックカービィのぬいぐるみや、ステンレスボトルにランチボックスなど生活に寄り添ったアイテムがラインナップ。
『PSO2 ニュージェネシス』×『葬送のフリーレン』コラボが2025年1月に開催決定。NGSアートワークチーム描き下ろしコラボビジュアルが公開
オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス ver.2』(ファンタシースターオンライン2)とアニメ『葬送のフリーレン』のコラボレーションが発表。合わせて、NGSアートワークチーム描きおろしのコラボビジュアルも公開。
『Tower of Mask』怪しげな塔を1マスずつ進んでいく一人称視点アクション。レトロチックな移動でダンジョン探索【12月7日リリース】
一人称視点でのダンジョン探索アクション『Tower of Mask』が2024年12月17日にPC(Steam)向けに発売。1マスずつ進んでいく移動システムで、得体の知れない存在が潜む古代遺跡を冒険する。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『血の百合怪談』体験版が配信。オカ研の仲良し三人娘が深夜に怪談トーク。そこに現れたのは……
女の子たちの怪談から何かが起こるホラーアドベンチャー『血の百合怪談』の体験版が配信開始。体験版では第一の怖い話“ 佐葦街(さいがい)の首絞め女”がプレイできる。
『グノーシア』アニメ化決定。2025年放送スタート。未知の敵“グノーシア”が潜む宇宙船で巻き起こるSF人狼
人狼SFアドベンチャー『グノーシア』のテレビアニメ化が発表。ティザービジュアル・PVも公開。放送時期は2025年。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『FF』楽曲のKawaii Future Bassアレンジアルバムが2025年3月5日に発売。『ザナルカンドにて』『閃光』など20曲をKawaiiサウンドで彩る
『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズのKawaii Future Bassアレンジアルバム『#SQkawaii Sounds -FINAL FANTASY-』が2025年3月5日に発売。『FF』~『FF16』までの20曲を収録。
『アンナのゾンビ オデッセイ』多彩な武器を使ってゾンビの大群をぶっ放せ! アニメ風グラが魅力のゾンビアクションがSwitchでリリース
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』×よみうりランドのコラボイベントが12月2日から開催。3種のアトラクションがオリジナル装飾&BGMで登場
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』と遊園地“よみうりランド”のコラボイベントが2024年12月2日~26日の期間限定で開催。期間中は3種のアトラクションがコラボ仕様に。園内を巡るスタンプラリーも開催される。
『この青空に約束を- Refine』体験版公開、人気恋愛アドベンチャーのフルリメイク作。Switchのダウンロード版の予約受付も開始
『この青空に約束を』フルリメイク版の体験版が公開。Nintendo Switchのダウンロード版の予約受付もスタート。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』が20%オフの3840円に! 『牧場物語モバイル』『P3 アイギス』などG-MODEアーカイブスもお買い得のセールが開催中
リメイク版『オホーツクに消ゆ』や『みんなで空気読み』シリーズなどがお買い得のジー・モードの秋の大型セールがニンテンドーeショップ、Steamで開催中。『牧場物語モバイル』、『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』などのG-MODEアーカイブス作品もセール対象。
ドット絵少女のダンスバトルゲーム『亜電』12月12日に発売。踊って敵をぶちのめせ!
PC(Steam)向けにゲーム開発者の鷹館氏が開発するベルトスクロールゲームにダンスの要素を追加したベルトスクロールダンスゲーム『亜電』が2024年12月12日に発売。
『ピクミン』『どうぶつの森』とコラボしたゴディバのチョコレートが登場。2025年1月8日より数量・期間限定販売
ゴディバジャパンは、任天堂の『ピクミン』、『どうぶつの森』とコラボレーションした限定コレクションを2025年1月8日(水)より全国のゴディバショップ、GODIVA cafeおよびゴディバ オンラインショップにて、数量・期間限定販売する。
『Victory Heat Rally』Switchで発売決定。アクセル全開で決めろドリフト! 疾走感溢れる2.5Dハイスピードレースゲーム
2.5Dハイスピードレースゲーム『Victory Heat Rally』Switch版が12月12日に決定。先んじてリリースされているSteam版は“非常に好評”の評価を獲得している。
リメイク版『ディズニー エピックミッキー』が初セールで3289円(50%オフ)に。Steamで“THQ Nordic”タイトルセールが実施中
Steamにて、“THQ Nordic Steamオータムセール”が開催中。『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』『アローン・イン・ザ・ダーク』『バイオミュータント』『デストロイ・オール・ヒューマンズ』シリーズなどがお得に買える。
GB風ドット絵アドベンチャー『マロンの日』Steamで配信開始。子うさぎのマロンになってお祭りのお手伝いするハートフルストーリー
ゲーム制作者のnpckc氏が開発するPC(Steam)用アドベンチャー『マロンの日』が配信。子うさぎのマロンになって町の祭をお手伝い。
【Amazon】「ありがとう」と感謝を伝えるとドライバーにアマゾンから500円が支払われるキャンペーン開始。日ごろの感謝を言葉にしてみよう
Amazonは2024年11月29日から“ドライバーさんにありがとうキャンペーン”を開始。お客さんが感謝を伝えるとAmazonから500円がドライバーに支払われる。
『ルパン三世』完全新作の劇場版『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE』(仮)が2025年公開決定。『次元大介の墓標』の監督・脚本タッグが描く
ルパンアニメ完全新作『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE』(仮)が2025年に公開。『次元大介の墓標』などスピンオフシリーズの小池健、高橋悠也が新たなルパンを描く。
『ポケカ』簡体字版のスタープレイヤー・Nii.選手に密着したドキュメンタリーが12月6日公開。映画監督・岩井俊二がエグゼクティブプロデューサー
簡体字版ポケモンカードゲームのスタープレイヤー・Nii.選手に密着したドキュメンタリー作品『ミラクルサマー ~ポケモンカードゲーム世界大会への挑戦~』が2024年12月6日に公開。
『LIGHT OF MOTIRAM』機械獣をテーマにしたオープンワールドゲームが情報解禁。伐採した木に巻き込まれたり雨の日は金属装備で感電するなどリアルを追求
PC(Steam、Epic Games Store)で予約受付中のサバイバル・オープンワールド・クラフトゲーム『LIGHT OF MOTIRAM』の世界観や戦闘システムなどの情報が解禁された。
【モンハン】リオレウスとリオレイアがクレープ化!? アイルーのクレープ屋さんで12月1日に発売
アイルーのクレープ屋さんでリオレウスとリオレイアをイメージした新作メニューが2024年12月1日に発売。リオレウスはさっぱりとしたカシスアイス、リオレイアはほろ苦い抹茶アイスを使用。