『ヘブバン』ゴシック衣装を纏った茅森月歌たちが“アクリルつままれ”になって登場。コスパオフィシャルショップにて予約受付中
『Ichima-san(いちまさん)』Switch版が11月21日発売。市松人形となって人間に見つからないように行動するホラーゲームの皮を被った心温まるステルスアクション
『FF7エバークライシス』にてセフィロスの『FF6』コラボ武器“エドガーの螺旋刀”登場。新ダンジョンランキング“コレルプリズン”も開催
広告
『GTA6』は予定通り2025年秋に発売の見込み。テイクツー・インタラクティブの決算資料で明らかに。シリーズ累計販売数は4億3500万本を突破
2024年11月7日、ロックスター・ゲームスの親会社テイクツー・インタラクティブは、2025年度第2四半期の業績を公開した。プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S用ソフト『グランド・セフト・オートVI』(GTA6)は予定通り2025年秋に発売予定とのこと。
【事前登録】ケモミミの神様と神社再建を目指せ!新作タクティクスRPG『ケモミミヤシロ』
Hakonyより配信予定の新作スマホ向けゲーム『ケモミミヤシロ』の事前登録受付開始!
『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』1弾が全国で稼働開始。巨大な3面モニターで囲まれた筐体で没入感抜群のデジタルカードゲーム
デジタルカードゲーム『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』1弾が2024年11月7日に稼働開始。巨大な3面モニターとタッチパネルの計4枚のモニターがユーザーを囲むように配置され、『ドラゴンボール』の世界に飛び込んだような気分でプレイできる。
計測しながら『KOF '98』がプレイできるタニタ×SNKコラボ業務用体組成計が誕生!価格は220万円。家庭用にはコラボ歩数計・温湿度計も
SNKとタニタコラボ商品発売決定!『KOF '98』がプレイできる業務用体組成計や歩数計・温湿度計など。
『ソードアート・オンライン(SAO)』がクリアされる。臨場感たっぷりの“ニュース速報風CM”公開【2024年11月7日14:55】
2024年11月7日14時55分、ライトノベル『ソードアート・オンライン』(SAO)にてキリトがVRMMO『ソードアート・オンライン』をクリアーした日時過ぎに、“ニュース速報風CM”が公開された。
『学マス』一番くじが2025年3月に発売。ケモミミ衣装がキュートな描き下ろしイラストグッズがラインアップ
“一番くじ 学園アイドルマスター”が、2025年03月上旬より発売。アイドルたち12人の描きおろしイラストを使用したブランケットがラインアップ。
『KOF '98』をプレイできる体組成計が販売開始。歩数計・温湿度計とともにSNKとタニタのコラボで。『ザ・キング・オブ・ファイターズ』30周年を記念して
タニタはSNKとコラボレーションし、格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』(ザ・キング・オブ・ファイターズ)とNEOGEO(ネオジオ)をテーマとした商品を販売開始した。
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』PS5、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam)版が本日(11/7)発売。家庭用シリーズ初となる120fpsに対応
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam)版が2024年11月7日発売。家庭用シリーズ初となる120fpsに対応し、新プラットフォーム専用のコラボ楽曲やぷちキャラなどを収録した最新作。
『アナデン』新たにルーフス(CV:豊永利行)のアナザースタイルが登場。シェイネ(CV:伊藤静)★5クラス“アークナイト”に星導覚醒が追加
『アナザーエデン 時空を超える猫』にて、2024年11月7日にVer 3.9.30アップデートが実施。ルーフス(CV:豊永利行)のアナザースタイルが新登場&シェイネ(CV:伊藤静)★5クラス“アークナイト”に星導覚醒が追加!
【配信開始】タイトーの不朽の名作同士が融合!『アルカノイドvsインベーダー+』がApple Arcadeに登場
タイトーより新作Apple Arcade向けゲーム『アルカノイドvsインベーダー+』配信スタート!
『ぱずでれ』 アーリャのバースデー記念イベント開催!対象ステージ突破で勧誘チケットもらえる
『パズデレ』アーリャの誕生日を記念したイベント11/7より開催!
『第五人格』×『ペルソナ5』コラボ第2弾が11/7よりスタート。新イベントや【SSR衣装】芳澤かすみ&【SSR衣装】VIOLETが実装
『Identity V 第五人格』にて『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』とのコラボ第2弾開始!
『P5X』新島真[クイーン]固有バフ“ブチ切れ”が最高。爆イケ老婦人に支えられて輝く世紀末覇者先輩伝説
セガ
『ユニコーンオーバーロード』『真・女神転生VV』30%オフ、『P3R』『P5T』50%オフ。PS Storeとニンテンドーeショップでアトラスのタイトルがセール中
アトラスがPS Storeとニンテンドーeショップで11月“PICK UPセール”を開催中。『ユニコーンオーバーロード』『真・女神転生V Vengeance』『ペルソナ3 リロード』『ペルソナ5 タクティカ』などが対象。
【配信開始】3D&フルボイスでアニメを追体験!『東リべ』初の新作3DアクションRPG『東京リベンジャーズ ラストミッション(ラスリベ)』
ビクターエンタテインメントより新作スマホ向けアプリ『東京リベンジャーズ ラストミッション』配信スタート!
Happy Elements(カカリアスタジオ)買い切り型新作『MONPIC -小さなドラゴンと竜化の少女-』11月14日発売。22%オフの早期セールも開催
『モンハンナウ』渋谷イベントでハンターたちが歩いた総距離はほぼ地球7周分。プレイデータ公開、ネルギガンテは12月に再登場決定
『モンスターハンターNow』(モンハンNow)の大型イベント“モンスターハンターNowカーニバル 2024”に関するプレイデータが公開された。あわせて、今回のイベントで初登場となったネルギガンテは次回、12月のシーズン3クライマックスイベントにて再登場することも明らかとなった。
『ヘブバン』公式番組“ヘブバン情報局 Vol.83”は本日(11/7)20時より生放送。メインストーリー新情報が解禁
『ヘブンバーンズレッド』公式番組「ヘブバン情報局 Vol.83」は2024年11月7日(木)20時より生放送
『ゼルダの伝説』一番くじ第4弾で好評だったエフェクトーンが復刻。ラストワン、Wチャンスには特大ルピー型クッション。12/6より発売
“一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち”が12月6日からローソン、Nintendo TOKYO、Nintendo OSAKA、Nintendo KYOTOなどで順次発売。過去の一番くじで好評だったエフェクトーンが再登場する。最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』からは、ゼルダ姫のお忍び姿をイメージしたマントブランケットや、手配書がプリントされたTシャツがラインアップ。
『俺アラ』サービス開始0.5周年を記念したキャンペーンがスタート。武器セレクトピックアップ召喚チケット最大50枚がもらえるログインボーナスなどが開催中
『俺だけレベルアップな件:ARISE』にて、2024年11月7日よりサービス開始0.5周年を記念した各種キャンペーンがスタート!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『にゃんこ大戦争』12周年記念イベントが11月15日より開催決定。ログインで最大レアチケット10枚&にゃんこチケット10枚をプレゼント
『にゃんこ大戦争』にて、2024年11月15日より12周年記念イベントが開催決定!
『呪術廻戦ファンパレ』1周年特設サイト&キービジュアル公開/進研ゼミ小学講座×『パックマン』コラボの学習ゲーム公開【11/6話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
【事前登録】『魔女のふろーらいふ』リリース日が11月26日に決定。Amazonギフトカード5000円分が当たる事前登録開始記念キャンペーンも実施中
『魔女のふろーらいふ』が、2024年11月26日にリリースされることが決定。11月7日より事前登録受付がスタート!
【ホロライブ】DEV_ISの新ユニット『FLOW GLOW』がデビュー決定。新メンバー5⼈が11⽉9⽇に初配信。楽曲リリースはもちろん、リアルイベント開催などデビューから飛ばしまくり
VTuberグループ“ホロライブプロダクション”において、hololive DEV_IS(デバイス)の2期生にあたる新グループ“FLOW GLOW”がデビュー決定した。新メンバー5⼈は11月7日からYouTubeチャンネル&Xが公開、11⽉9⽇に初配信が実施。
マリオ、カービィ、ドンキーコングの新作パーティグッズが本日(11/7)発売。プレゼントや飾り付けにぴったりなかわいいデザイン
『スーパーマリオ』『星のカービィ』『ドンキーコング』のラッピングやパーティグッズが登場。ホリデーシーズンを盛り上げる全12種。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
【マクドナルド】次回のハッピーセットに見覚えのあるシルエット登場。赤い帽子でカートに乗るその姿、あの人気キャラのレースゲームか?
ハンバーガーチェーンのマクドナルド公式X(Twitter)が、次回のハッピーセットのヒント画像を投稿した。
【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が1位と2位を獲得。11/7発売『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』が5位に上昇【10/27~11/2】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年10月27日~2024年11月2日)をお届け。
中世オープンワールドRPG『マースウッド』がリリース。“なりたい自分を選べる”をコンセプトに善と悪の両方の道を歩むことが可能
松竹は、中世オープンワールドRPG『Mirthwood-マースウッド-』を本日2024年11月7日よりSteamにて販売開始したことを明らかにした。プレイヤーの主体性を重視し、「なりたい自分を選べる」をコンセプトに開発された一作だ。
アニメ『SAO』一挙配信が本日(11/7)9時33分よりスタート。終了はキリトがSAOをクリアーしたタイミング。リアルとアニメがリンクする一度きりの体験【2024年11月7日14:55】
アニメ『ソードアート・オンライン』(SAO)第1期(第1話~第14話)一挙無料配信が、アニプレックスYouTube公式チャンネルにて本日2024年11月7日9時33分より開始する。
任天堂・宮本茂氏が語るゲームデザイン。「ゲームデザインとは設計」。前に遊んだゲームをより豪華にするのではなく、身の回りの何をテレビゲームにしたらおもしろいかを組み立てる
任天堂・宮本茂氏の考えるゲームデザイン論。その一端が垣間見えるやり取りをご紹介。
Switch後継機の後方互換の狙いを、任天堂・古川社長が語る。購入済みのゲームが遊べることに加え、発売済みのゲームからつぎに遊ぶタイトルを選ぶこともできる
任天堂は公式サイトにて“「2025年3月期 第2四半期決算説明会/ 経営方針説明会(オンライン) 質疑応答」”を掲載し、その中で同日に発表された、Nintendo Switch後継機の後方互換対応の狙いを発表した。
『SHINOBI 復讐の斬撃』体験版で、自分自身が最強忍者ジョー・ムサシとなるコツを伝授。操作性とレスポンスのよさのおかげで、誰もが華麗な連続技をくり出せる
【ホロライブ】hololive DEV_ISに新メンバーか。“FLOWGLOW”とハッシュタグが付いた謎のポストが公式Xに投稿。11月7日12時に続報が公開
ホロライブプロダクション公式Xにて、hololive DEV_ISに関連した謎のポストが投稿された。hololive DEV_IS 2期生のデビューか。11月7日12時に続報が公開予定。
クトゥルフ神話TRPG入門セット『亜麻色の幕が下りて』がゲームマーケット2024秋で先行販売。邪神総選挙は推しを推薦できる補欠枠投票も実施
KADOKAWAは、2024年11月16~17日に開催される“ゲームマーケット2024秋”にて、新クトゥルフ神話TRPG入門シナリオセット『亜麻色の幕が下りて』を先行販売。会場では、本作の前日譚が楽しめる“15分体験会”も実施される。
台湾ホラー映画原作『呪詛』Steamで11月18日に配信。不気味な村で行方不明の娘を追う母親の恐怖を1人称視点で体験
Netflixで配信中の同名ホラー映画を原作とした『呪詛』の正式リリースが2024年11月18日に決定。開発チームはデモ版が好評だったことを受け、正式版ではゲームをさらに改良。グラフィックが高品質で滑らかになり、映画のような恐怖体験が実現されているという。
『シャンティ』シリーズ5作品がPS5/Switchで2025年発売。ベリーダンスを踊って生き物に変身しダンジョンを攻略する2Dアクションアドベンチャー、日本未発売の1作目も展開
日本未発売の第1作目が23年越しに発売決定。『シャンティ』シリーズ全5作品がNintendo Switch、PlayStation5(PS5)向けに2025年発売。ベリーダンスを踊って様々な生き物に変身しダンジョンを攻略する2Dアクションアドベンチャー。
【配信開始】感情を持つAIの男の子と過ごす育成シミュレーションADV『アルトレコード』
サクセスより新作スマホ向けアプリ『アルトレコード』配信スタート!
『けものティータイム』クローズドβテスト日程が発表。かわいい姉妹と癒しのASMR喫茶店シミュ。11月8日から募集開始
2024年11月8日(金)18時より、Studio LalalaのPC(Steam)用ソフト『けものティータイム』クローズドβテスト参加応募が開始される。かわいい姉妹が営む喫茶店を舞台に、ケモミミのキャラクターたちと交流しながら、まったりとしたひとときを過ごす癒し系アドベンチャーゲーム。テスト期間は11月15日(金)~11月29日(金)。
【バンダイナムコHD】2025年3月期第2四半期(4〜9月)の決算を発表。『エルデンリング』DLC、『学マス』『ガンブレ4』など好スタート。各事業が好調で、上期過去最高業績を記録
2024年11月6日、バンダイナムコホールディングスは2025年3月期第2四半期(4〜9月)の決算短信を発表した。
『FGO』期間限定“「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」開幕直前キャンペーン”&期間限定“ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ開幕直前ピックアップ召喚”がスタート
『Fate/Grand Order』期間限定『「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」開幕直前キャンペーン』開催
『ブルアカ』メインストーリーEx.“デカグラマトン”編 第2章“炎の剣”が解放。復刻ピックアップ募集にはヒナタ、サオリがラインアップ
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』にて、2024年11月6日よりメインストーリーEx.“デカグラマトン”編 第2章“炎の剣”が解放。さらに、ヒナタ、サオリの復刻ピックアップ募集もスタート!
【ドラクエ3リメイク】楽天ブックス購入でポイント10万の山分け、仲間にしたい職業を選択してゲット【HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】
楽天ブックスにて、“『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』仲間の職業はどれにする? 仲間を選んで10万ポイント山分けキャンペーン!”が開催中。期間中にソフトを購入し、キャンペーンに参加すると楽天ポイント10万が参加者に山分け方式で配布される。
【FGO】次回イベントが11月中旬に開催決定。タイトルは“ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ”、ゴッホやブリトマートなどが特効対象に【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)の次回イベントは2024年11月中旬に開催。タイトルが“ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~”になることが明かされた。
【アケアカ】『VS. カイの冒険』11月7日に配信。敵やトラップを避けつつジャンプで塔の頂上を目指すアクションゲーム
『アーケードアーカイブス VS. カイの冒険』が2024年11月7日にNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)向けに配信開始。モンスターたちのうごめく塔をジャンプで登っていくアクションゲーム。
『ぷよクエ』×『ぷにるはかわいいスライム』コラボイベント開幕。ログインで“溶けたぷにる”や“河合井コタロー”、コラボガチャクーポン10枚をプレゼント
『ぷよぷよ!!クエスト』にて、2024年11月6日よりTVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』とのコラボイベントがスタート!
これでアンブレラ社員気分。『バイオハザード』アンブレラ社のファイルバインダーやメモが登場
『バイオハザード』オリジナルグッズがカプコンストアにて新たに発売。アンブレラ社員になりきれるモチーフグッズ4種と“バイオハザードカーサインキーホルダー”がラインナップ。
『KARIZ -カリツの伝説-』×『ごろごろにゃんすけ』コラボイベントが開始。リリース1周年を記念した新職業“双銃士”追加やスペシャルギフト配布も実施中
『KARIZ -カリツの伝説-』にて、2024年11月8日にリリースから1周年を迎えることを記念したゲーム内・外でアニバーサリーイベントが開始。さらに、『ごろごろにゃんすけ』とのコラボレーションも実施中!
Steamがゲームプレイ映像の録画機能を正式リリース。バックグラウンド録画を使えば名場面もバッチリ残せる
Steamにて、新機能“ゲームレコーディング”が2024年11月6日より正式リリース。手動で録画の開始・終了を行うオンデマンド録画と、バックグラウンド録画を搭載。Steamオーバーレイを起動すれば、その場でリプレイの確認や切り出しができ、プレイ中の見逃しをカバーする使い方も可能。録画ファイルはMP4に変換して保存・共有できる。
『呪術廻戦ファンパレ』1周年のキービジュアルが公開。11/17の記念生放送でメインストーリー第16章の情報解禁
サムザップから配信中の『呪術廻戦 ファントムパレード』にて、1周年の特設サイトが公開、あわせてキービジュアルが解禁された。