『サイバーパンク2077』ナイトシティの移動が快適に。オートドライブ&デラマン呼び出し機能実装のアップデート2.3が配信
『空の軌跡 the 1st』電撃スペシャルパックがエビテンで予約受付中。エステルのオリジナル衣装DLC、メモリアルメタルプレートなどのグッズが同梱
『トワと神樹の祈り子たち』2本の刀を振るう“ツルギ”、法術を使う“カグラ”などバトルの基礎を紹介。一部キャラクターの各アクションも明らかに
広告
『風雨来記5』体験版が配信開始。実写映像の中をツーリングできる旅アドベンチャーゲーム。鳥羽市周辺のいくつかのスポットへの探訪が可能
Nintendo Switch、PS5、PS4向け旅アドベンチャーゲーム『風雨来記5』の体験版が2025年7月17日に配信開始。ゲーム冒頭と鳥羽市周辺のいくつかのスポットへの探訪が可能。
過酷なクライミングゲー『Cairn』、パタポンクリエイター新作『Ratatan』などが大賞部門に。BitSummit the 13thアワードノミネート作品が発表
インディーゲームの祭典“BitSummit the 13th”のアワードノミネート作品が公開。『Cairn』、『Electro Bop Boxing League』、『ODDADA』、『Ratatan』 、『Tournamentris』などが大賞部門に。2025年7月19日に受賞作品を発表。
『グラナド・エスパダM』全世界3000万人以上がプレイしたMMORPGのモバイル版が7月22日に正式リリース。PvP専用ダンジョンなども今後実装
全世界で3000万人を超える開拓者が参加したMMORPG『グラナド・エスパダ』のモバイル版『グラナド・エスパダM』の正式リリース日が2025年7月22日に決定した。キャラクター・リンドンなど報酬が配布される事前予約、キャンペーンが開催されている。
『STARBITES』10月16日に発売。砂の星でメカを駆る少女たちを描くディストピアRPG。自分好みにカスタマイズしたメカで戦うターン制バトルに注目
Nintendo Switch、PS5用ソフト『STARBITES』(スターバイツ)日本語版が2025年10月16日(火)に発売。韓国のIKINA GAMESが開発するSFディストピアRPG。2025年7月18日~20日の期間開催される“BitSummit The 13th Summer of Yokai”への出展も決定。
『Gガンダム』一番くじが本日(7/17)17時より再販。マスター・アジアの超級覇王電影弾で涼めるハンディ扇風機で夏を乗り切れ
『機動武闘伝Gガンダム』30周年記念グッズが当たる“一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary”が、本日2025年7月17日17時より一番くじONLINEにて再販となる。価格は1回900円[税込]。
【FGO】冠位戴冠戦ランサーおすすめサポート役&NP付与サーヴァント【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)で2025年7月16日よりランサークラスのグランドグラフが解放された。本記事では“冠位研鑽戦〔ランサー〕VII”で活躍するおすすめのサポート役とNP供給役を紹介する。
『アクアリウムは踊らない』長岡市寺泊水族博物館とコラボ決定。館内BGMがゲームBGMとなり、スーズ(声:黒沢ともよ)による館内放送も
水族館が舞台のホラーゲーム『アクアリウムは踊らない』と、新潟県の長岡市寺泊水族博物館のコラボが決定。開催期間は2025年8月23日~9月30日まで。
実写映画『ゼルダの伝説』キャスト情報公開。ゼルダ役はボー・ブラガソン。リンク役はベンジャミン・エヴァン・エインズワース
2027年5⽉7⽇に公開予定の『ゼルダの伝説』実写映画のキャスト情報が解禁。
アニメ『ゴールデンカムイ最終章』放送日は2026年1月スタート。ラスト序章の札幌ビール工場編を先行劇場版として2025年10月公開
アニメ『ゴールデンカムイ』最終章が2026年1月より放送開始。放送に先駆け、最終章の序章で構成された“札幌ビール工場編”が全国の劇場にて2025年10月より公開。前後編に分けて公開される。
【アケアカ】『スーパーバスケットボール』7月17日配信。巧みなパスとドリブルさばきで華麗に逆転勝利を決めろ
『アーケードアーカイブス スーパーバスケットボール』を2025年7月17日より配信。1984年にKONAMIから発売されたスポーツゲーム。試合は負けている状態からスタート。ドリブルやパスを駆使しながら逆転勝利を目指す。
『ポケモン』コメダ珈琲店・おかげ庵コラボが7月24日開催。ヤドンのシロノワール、コダックのかき氷など数量限定メニューが登場
全国のコメダ珈琲店とおかげ庵にて、『ポケットモンスター』とのコラボキャンペーンが2025年7月24日より開催。ヤドンのシロノワール、コダックのかき氷など数量限定オリジナルメニューが登場。
『マブラヴ ガールズガーデン』揺れるキャラ・機体紹介&アニメPVが公開。パイロットたちが生き生きと躍動する最新映像
『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』最新PVが公開。公開を記念して公式Xでのプレゼントキャンペーンも実施中。
ゲオのSwitch2販売方法が抽選からアプリクーポンを利用した先着販売へと変更。クーポン配布は7月17日から
ゲオ(GEO)は2025年7月16日、Nintendo Switch 2販売方法の変更を告知した。これまでの抽選販売から、アプリクーポンを利用した先着販売へと変更する。クーポンの配布は7月17日に実施。
『メタファー:リファンタジオ』全世界の販売本数が200万本突破。PSストアで40%オフセール(過去最大割引)も実施中
『ペルソナ』シリーズのクリエイターが送るファンタジーRPG『メタファー:リファンタジオ』全世界累計販売本数が200万本を突破。キャラクターデザイナーの副島成記氏描き下ろしによる記念イラストが公開。
『モンハンワイルズ』20%オフ、『ステラ―ブレイド』29%オフ、『ドラクエ3リメイク』35%オフ。PS5/PS4サマーセールが開催【8月13日まで】
PS5、PS4の対象タイトルがお買い得となるPS Store“サマーセール”が2025年8月13日まで開催。『モンスターハンターワイルズ』『Stellar Blade』『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』などが対象に。
『東⽅紅輝⼼』レミリアと咲夜を操作する3D弾幕アクションRPG、Switch版が9⽉4⽇発売。攻撃・ジャンプ・スキルのみの簡単操作が特徴
東⽅Projectファンゲーム『東⽅紅輝⼼』のNintendo Switch版が2025年9⽉4⽇に発売決定。レミリアと咲夜を操作する3D弾幕アクションRPG。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『ガスステーションシミュレーター』日本語化が決定。Steamで“非常に好評”を獲得中のガソリンスタンド経営ゲーム
Steamで“非常に好評”を獲得中のガソリンスタンド経営シミュレーション『Gas Station Simulator(ガスステーションシミュレーター)』の日本語化が決定した。
『アバター:伝説を刻む者』アメリカの人気アニメ原作の新作スマホゲーム公式アンバサダーは小峠英二&ひょうろく。2025年3Q配信に向けて動画を公開
新作スマホ戦略ゲーム『アバター:伝説を刻む者』の公式アンバサダーに小峠英二、ひょうろくが就任。事前登録が開始された。
『スト6』サガットの最新映像が公開。新技“タイガーネクサス”は膝蹴りから3種類の技へ派生できる。『ストII』時代のムエタイショーツ姿も
『ストリートファイター6』Year 3第1弾として2025年8月5日に参戦するサガットの、ゲームプレイ映像が初公開された。サガットのOutfit 2では『ストリートファイターII』でのスタイルを再現。サガットを含むYear 3各種DLCパスは7月16日より発売。
Switch2『Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ)』オンライン体験会が8月9日~11日に開催。マウス操作を活用した車椅子バスケットボール
Nintendo Switch 2向けスポーツゲーム『Drag x Drive』(ドラッグ アンド ドライブ)のオンライン体験会が開催決定。開催期間は2025年8月9日~11日。
映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』2026年2月公開決定。予告映像が解禁。2025年10月からは劇場版前編・後編の再編成版がテレビ放映決定
2025年7月15日、新作アニメ映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』の公開時期が発表となった。テレビシリーズをまとめたかつての劇場版を再び再編成し、地上波アニメとしての放送も決定。
『ガールズクリエイション』最大ガチャ30連分チケットが貰える“藝術の夏キャンペーン 第2弾”が開催。水着衣装のロダンとゴッホが新登場
『ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-』において、“藝術の夏キャンペーン 第2弾”が2025年7月15日(火)より開催。最大ガチャ30連分チケットが貰えるログインボーナスや新メモリーが獲得可能なイベント、水着衣装キャラのピックアップガチャが開催。
『ドンキーコング バナンザ』“開発者に訊きました”が公開。「ポリーンが登場するのは開発途中で決まった」など、発売直前最新作の開発秘話が開陳
2025年7月15日、任天堂は“開発者に訊きました:『ドンキーコング バナンザ』編”を公式サイトで公開した。ポリーンは当初登場予定がなかった!? すべて破壊できるのは“ボクセル”と“マテリアル情報”のおかげ!? 「歌はいいね」とスタッフが思った理由とは。
『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』限定エンメモやアイテムを入手できる新イベントが開催。レンファとシャオレンの水着ガチャも開始
建国RPG『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』にてマルチイベント“レンファとシャオレンと海の家 それとちょっとだけ怖い話?”が2025年8月13日17時59分まで開催中。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『ドラクエ1&2リメイク』Switch・Switch2版の違いが公開。『ドラクエ3リメイク』セーブデータ特典は両機種ごとに受け取り可能
スクウェア・エニックスより2025年発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』について、Nintendo SwitchとNintendo Switch 2の違いが公式にQ&Aが公開された。
時間泥棒だらけの“Steam自動化フェス”開催中。オープンワールド建設『Satisfactory』30%オフ、巨大工場ライン構築『shapez 2』30%オフなど
PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、“自動化フェス”が開催中。日本時間7月22日2時まで、注目タイトルのセールや体験版が配信されている。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
DMM GAMESの27タイトルでログインボーナスが実施。“水着てんこ盛り”で最大10000DMMポイントが当たるルーレットやポイントバックキャンペーン実施
“水着てんこ盛り&灼熱ルーレット祭りDMM GAMESスペシャルサマーキャンペーン”が2025年7月15日(火)より開催。8月13日(水)17:59まで。最大10000DMMポイントが当たるルーレット企画やポイント消費で10%が還元される抽選、約30のタイトルでの豪華ログインボーナス実施の3つのキャンペーンが用意。
『機動戦士ガンダム』フードを被ってザクIIになれるパーカーが11月発売。ジオンのエンブレムと型式番号もプリントされたこだわりのデザイン。価格は19800円[税込]
COSPAブランドより『機動戦士ガンダム』“ザクⅡフードパーカー”が登場。発売日は2025年11月上旬予定。価格は19,800円[税込]。
【ポケモンプレゼンツ】7月22日(火)22時より配信決定。 『ポケモンレジェンズZ-A』の発売まで3ヵ月を切ったタイミング
ポケモンの情報番組“Pokémon Presents(ポケモンプレゼンツ)”が2025年7月22日(火)22時より配信されることが決定した。
アニメ『ヒロアカ』ファイナルシーズン(8期)の放送開始日が10月4日に決定。ヒーロー・ヴィラン計42人の名シーン投票企画もスタート
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』(ヒロアカ)ファイナルシーズン(8期)の放送開始日が2025年10月4日に決定。毎週土曜夕方17時30分より読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットで放送される。
『オズ リライト』事前登録開始。おとぎ話を元にした英雄とSNSで繋がり共に冒険するスマホ向け異世界RPG。8月19日正式サービス
『OZ Re:write(オズリライト)』の事前登録が2025年7月15日(火)に開始。おとぎ話を再解釈して制作された英雄たちとの物語を描くスマートフォン向け新作アニメRPG。正式サービス予定日は2025年8月19日(火)。
【ニンテンドーライブ 2025】ゲーム大会は『マリカ ワールド』親子・一般部門、『スプラ3』ブキチ杯・バチコンが開催。公式アプリで受付開始
“Nintendo Live 2025”で『マリオカート ワールド』と『スプラトゥーン3』のゲーム大会を実施決定。あわせて、大会出場を希望する人向けの応募受付を開始した。2025年10月4日~10月5日に東京ビッグサイトで開催予定
『遊戯王』“時の魔術師”の目覚まし機能付きぬいぐるみが12月発売。「タイムマジック!」でアタリが出るとアラームが鳴る、確率は1/2
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より“時の魔術師”のぬいぐるみがコトブキヤより12月に発売。2分の1の確率で鳴るアラーム機能を搭載する。
『TheDowsing / ダウジング』ダウジングロッドで探索するホラーゲームが発表。微かな振動が示すのは富か、それとも恐怖か
『TheDowsing / ダウジング』のSteamストアページが2025年7月15日(火)に公開。ダウジングで封鎖された金山を探索する新作ホラーゲーム
【Switch2】ビックカメラ.comの第3回抽選販売は本日(7/15)から開催中。会員&公式アプリ会員登録、過去2年間に2万円以上の購入履歴が応募条件【7月17日20時59分まで】
ビックカメラ.comのNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)の第3回抽選販売に関する情報が公開。本日2025年7月15日〜7月17日20時59分の期間で応募を受け付けている。
GiGO秋葉原1号館が8月31日閉館へ。駅前の赤い外観でおなじみのゲームセンター、閉館後は別のアミューズメント施設が開業予定
GiGO秋葉原1号館が2025年8月31日(日)に閉館。1992年10月より、名前を変えながらも秋葉原のアイコンとして国内外のファンに親しまれてきた赤いビルのゲームセンター。
『エデンズゼロ』本日(7/15)発売。原作でも語られない裏設定が書かれた文献も収集可能。真島ヒロの人気SFが3DアクションRPGに
『EDENS ZERO』が2025年7月15日に発売。『FAIRY TAIL』で知られる漫画家・真島ヒロ氏が手掛ける同名の人気コミック/アニメを原作とした3DアクションRPG。直筆サイン色紙が当たるキャンペーンも開始。
『ちいかわ』ナガノ氏が『マリオカート ワールド』マンガリポートを公開。サバイバルモードでトップに入れない理由はウシ?
『ちいかわ』などで知られるナガノ氏が『マリオカート ワールド』のマンガリポートを公開した。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
格ゲー『ハンターハンター ネンインパクト』PS5/Steamで早期アクセス開始。ダウンロード版デラックスエディション購入者が対象
対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の早期アクセスが2025年7月15日開始。PS5、Steam版のダウンロード版デラックスエディション購入者が対象。
『モンハンワイルズ』ココイチコラボが7月18日開催。アルシュベルドやアイルーを描いたコースターがもらえるキャンペーンなどが実施
『モンスターハンターワイルズ』と全国のカレーハウスCoCo壱番屋がコラボした“CoCo壱HUNTER”キャンペーンが2025年7月18日(金)より実施される。モンハンコラボコースター(全7種)のプレゼントや、コラボカトラリーセットなどが抽選で当たるレシート応募キャンペーン、Xフォロー&リポストキャンペーンなどが用意されている。
『エターナルツリー:新生』幻想的な世界に没入できるRPGが事前登録開始。神代文明の謎、大陸規模の紛争、権力闘争などを描く200万字オーバーの壮大な物語
NEORIGINが、新作ファンタジーRPG『エターナルツリー:新生』の事前登録を開始。「忙しいキミも、物語の主役だよ。」をコンセプトに、200万字を超える圧倒的なボリュームとクオリティで物語が描かれる。
【マクドナルド】特別なピカチュウが描かれたポケカが8月9日〜11日にハッピーセット購入でもらえる。ピカチュウ+ランダム(全5種類)1枚で配布
マクドナルドのハッピーセットに『ポケットモンスター』(ポケモン)のおもちゃが2025年8月8日より登場。8月9日〜11日の期間では、さらに特別なピカチュウが描かれたポケモンカードが配布される。
プレイステーション30周年を記念した特別デザインのPS5が9月9日より数量限定で追加販売。初代プレステをイメージ
プレイステーション5プロ(PS5 Pro)の“30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット”が、2025年9月9日より数量限定で追加販売する。
【ニンテンドーミュージック】『マリオカート64』の楽曲が本日(7/15)配信。『ルイージサーキット』『レインボーロード』など全32曲
2025年7月15日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『マリオカート64』の楽曲が配信開始された。
『ホロの花札』“BitSummit the 13th”にて試遊出展決定。Switch向けパッケージ特装版には任天堂製の花札(実物)が同梱。『PICO PARK 2』も遊べる
ジェムドロップがBitSummitに『ホロの花札』と『PICO PARK 2』を出展することが発表された。『ホロの花札』パッケージ特装版(Switch向け)の中身も判明。
『NINJA CATS: Tactics』音声入力でネコ忍者を育成するタクティカルバトルRPG。クラウドファンディングが7月31日まで実施
PC(Steam)用ゲーム『NINJA CATS: Tactics』が、インディーゲームビジネスイベント“GPB: Connect@BitSummit 2025”にてピッチ登壇する。本作はAIシステムで感情や行動が再現されたネコ忍者たちを音声で育成していく、和風タクティカルバトルRPG。
『ツアマス』第2弾アプデは8月6日に実施。『学マス』より花海咲季、月村手毬、藤田ことねの3名と楽曲『初』が追加
『アイドルマスター TOURS』(ツアマス)の第2弾アップデートが2025年8月6日に実施されることが発表。アップデートでは、『学園アイドルマスター』(学マス)の花海咲季、月村手毬、藤田ことねの3名と楽曲『初』が追加される。