『フェアリーテイル2』インタビュー。原作の雰囲気をとことん追求したビジュアル&操作性、そして駆け引きがアツいチーム戦の真髄とは【TGS2024】
スクエニのNFT作品『SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)』ガラポン抽選会でSteamギフトカードなどが当たる!ブースをフォトリポート【TGS2024】
CESAと文化庁による次世代ゲームクリエイター育成プログラム“トップゲームクリエイターズ・アカデミー(TGCA)”が発表。レベルファイブ日野晃博氏が全体指揮を行うプリンシパルに就任【TGS2024】
広告
『真・三國無双 ORIGINS』戦場を共に駆ける“随行武将”、戦局を動かすタクティカルバトル、武器に関する最新情報が公開
2025年1月17日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『真・三國無双 ORIGINS』の最新情報が公開された。
お気に入りのデカバッグで会場を歩こう!絶対に貰っておきたいショッパーまとめ【TGS2024】
東京ゲームショウ2024で無料でもらえる大型ショッパーをまとめてご紹介!
『ポケモン』パッケージのカルビー“ポテトチップス”が10/21発売。コンソメパンチシリーズは味の濃さにあわせてポケモンが進化
カルビーは、『ポケットモンスター』パッケージの“ポテトチップス”を2024年10月21日に発売する。
『テトリス』新作が製作決定。コンセプトは“テトリスが上手くなるテトリス”
アリカとザ・テトリス・カンパニーが新作『テトリス』に関するライセンス契約を締結。“テトリスが上手くなるテトリス”をコンセプトとし、新たなアイデアが実装された新作『テトリス』が2024年度期中にリリース予定であることが明らかとなった。
『モンハン』と『トランスフォーマー』コラボの‟リオレウスプライム”がTGS2024で展示中。予約受付中で2025年7月下旬発売
『モンスターハンター』と今年生誕40周年を迎える『トランスフォーマー』との初のコラボ商品‟リオレウスプライム”が2025年7月下旬に発売予定で、予約を受付中。価格は7150円[税込]。
『シュタゲ』15周年記念ライブがStreaming+(イープラス)にて配信決定。10月5日12時から配信チケットが販売スタート
科学アドベンチャーシリーズ公式Xアカウント(旧Twitter)は、本日2024年9月27日、『シュタインズ・ゲート』発売15周年を記念したライブイベント“STEINS;GATE 15th LIVE - ONE WORLD -”をStreaming+(イープラス)で配信することを発表した。
『アトリエ』シリーズ最新情報。新作『紅白レスレリ』発表や『ユミアのアトリエ』初公開シーン、『レスレリ』コラボイベントなど盛りだくさん【TGS2024】
“コーエーテクモLIVE! in TGS2024”配信にて、『アトリエ』シリーズの最新情報が公開された。新作『紅の錬金術士と白の守護者 レスレリアーナのアトリエ』の発表や、『ユミアのアトリエ』のイベントシーンが初お披露目。
『学マス』シーズンイベント‟ハロウィン狂想曲”が9月30日より開催。イベント報酬は千奈、ガシャは手毬&広。アナザーガシャも実施
『学園アイドルマスター』(学マス)にて、2024年9月30日よりハロウィンをテーマにしたシーズンイベント‟‟ハロウィン狂想曲”が開催されることが発表。イベント報酬では倉本千奈、ガシャでは月村手毬と篠澤広が入手できる。
『モンハン』PUMAコラボ商品が本日(9/27)発売。アイルーのTシャツ、リオレウスのジャケットなどが登場
インフォレンズは、『モンスターハンター』とPUMA(プーマ)のコラボ商品を発売した。
『ハンドレッドライン』のバトルはタワーディフェンス要素のあるSRPGで命を引換えに必殺技が可能、ストーリー分岐はかなりありそう【TGS2024】
2024年9月27日、東京ゲームショウ2024の『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』特別番組が配信され、マルチエンディングやバトル要素についての情報が明らかとなった。
【アマプラ10月作品】実写ドラマ『龍が如く』10月25日に配信開始。映画『007』シリーズ全25作品、『リゼロ』3期、『ダンダダン』なども配信
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)にて、2024年10月より配信開始となる作品ラインアップが公開された。
『グランドサマナーズ』×『陰の実力者になりたくて!』コラボイベントが開幕。シャドウ、ベータが登場する“超降臨祭×陰の実力者になりたくて! 前編”が開催中
『グランドサマナーズ』にて、2024年9月27日よりアニメ『陰の実力者になりたくて!』とのコラボイベントが開始!
新作『紅の錬金術士と白の守護者 レスレリアーナのアトリエ』が2025年発売決定。『レスレリ』と繋がる新たな『アトリエ』シリーズ【TGS2024】
『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』(レスレリ)と繋がる『アトリエ』シリーズ新作『紅の錬金術士と白の守護者 レスレリアーナのアトリエ』(紅白レスレリ)が2025年発売決定。対応機種はPS5、PS4、Switch、Steam。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ドルフロ2』羽中プロデューサーインタビュー&試遊リポート。3D化した戦術人形の魅力を存分に発現すべく、戦闘シーンや鑑賞機能にとことんこだわった戦略RPGのシリーズ最新作【TGS2024】
2024年内にリリース予定のスマートフォン、PC向けタイトル『ドールズフロントライン2:エクシリウム』。本作のプロデューサー・羽中氏へのインタビューと、TGS2024での試遊リポートをお届け。
『the Spirit and the Mouse 精霊とネズミのおはなし』無料配布中(10/4まで)。ネズミ主人公のハートフルなアドベンチャーゲーム
Epic Games Storeにて、『the Spirit and the Mouse 精霊とネズミのおはなし』が本日2024年9月27日~10月4日0時まで期間限定で無料配布中。日本語にも対応。
『ミリシタ』SSRの出現率が2倍になる期間限定ガシャ”ミリオンリンケージ ぴえぴえかふぇ編”が開催中。さらに開催記念の1日1回無料10連ガシャも
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』から、現在開催中の期間限定ガシャに関する情報を掲載。
『真・三國無双 ORIGINS』インタビュー。「随行武将だからこその戦いを味わってほしい」【TGS2024】
コーエーテクモゲームスの『真・三國無双 ORIGINS(オリジンズ)』について、東京ゲームショウ2024公式番組で発表された内容を踏まえて開発陣にインタビュー!
『真・三國無双 ORIGINS』呂布との対決もあり!? 試遊版レビュー。爽快な無双アクションは健在ながら、仲間の武将は切り札に。圧倒的な戦場の要素が垣間見えた。【TGS2024】
2025年1月17日に発売されるコーエーテクモゲームスの『真・三國無双 ORIGINS(オリジンズ)』。“東京ゲームショウ2024”での試遊版をレビュー。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『パワプロ』シリーズ30周年を記念したコンサートの追加情報が発表。プログラムや来場者特典、当日発売予定のグッズ、チケット特典などが明らかに
『パワフルプロ野球』シリーズの発売30周年を記念した“パワフルプロ野球30周年記念コンサート”の追加情報が解禁! プログラムや来場者特典、当日発売予定のグッズ、チケット特典などの詳細情報が明らかに。
エンタメ系オンラインクレーンゲーム『BOUNTY HUNTERS』が東京ゲームショウ2024に出展。世界初となるオンクレの対戦モードが試遊可能【TGS2024】
FUNTASM ENTERTAINMENTが開発中のエンタメ系オンラインクレーンゲーム『BOUNTY HUNTERS』が、東京ゲームショウ2024への出展中!
ホリがピカチュウゲーミングヘッドセットを発表。耳はモフモフなぬいぐるみ素材でかわいい~【TGS2024】
『バンドリ!ガルパ』×『【推しの子】』コラボイベントが10月4日より開催決定。コラボガチャやPastel*Palettesによるカバー楽曲“サインはB”を実装
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にて、2024年10月4日より『【推しの子】』とのコラボイベントが開催決定!
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』TGS試遊レビュー。初心者が操作しやすく、ゲーマーにとっては奥深い爽快アクション!【TGS2024】
2025年2月13日にロケットパンダゲームズから発売されるアクションゲーム『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』。本作について東京ゲームショウ2024での試遊プレイの模様をリポート。
『ジョジョ5部 黄金の風』ゴールド・エクスペリエンス、スティッキィ・フィンガーズのカミソリが11/1発売。AUGERとのコラボ商品
グルーミングツールブランド・AUGERとテレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』がコラボしたアクリルスタンド付き限定カミソリが2024年11月1日より発売となる。
『FF14』ブースではスクエニアカウント新規登録でスターターパックが無料でもらえる! 写真をSNS投稿するとオリジナルバッグもプレゼント【TGS2024】
『ファイナルファンタジーXIV』ブースではスクウェア・エニックスアカウントを新規登録するとスターターパックがもらえる。出展ブースリポートをお届け。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『鳴潮』スクラッチでゲーミングチェアなど豪華景品が当たる! 巨大オブジェ・等身大パネルなどの展示も目を引くKURO GAMESブースをフォトリポート【TGS2024】
東京ゲームショウ2024のKURO GAMESブースの様子をお届け。
完全新作『コットンリブート ハイテンション!』の敵はウィローの化身。“とんでけキャプチャー”で敵キャラを捕まえて使役、さまざまな攻撃が可能に【TGS2024】
魔女っ子横スクロールシューティングゲーム『コットンリブートハイテンション!』の最新情報が公開。新キャラクターや大きく変化したシステムの詳細が明らかになった。
瑞起のモニター搭載コントローラーがカッコイイ。マクロやキーマッピングの設定も可能、ツマミで有線/無線を切り替え【TGS2024】
瑞起と言えば電車シミュレーションゲーム向けコントローラーなどでおなじみのメーカーです。新ブランドEVOTOP(エヴォトップ)を立ち上げて、第1弾製品がこのコントローラーというわけです。
【Amazon】TVゲームセール開催中。PSストアチケットが1100円お得、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が50%オフ、『鉄拳8 Ultimate Edition』が30%オフ
Amazonにて2024年9月20日10:00~9月30日23:59までの期間、TVゲーム商品のセールが開催される。本稿では注目の製品をピックアップして紹介する。
【事前登録】4Xストラテジーゲーム『EVE ギャラクシー・コンクエスト』の正式リリース日が10月29日に決定。本日(9/27)より事前登録受付が開始
CCP Gamesは、2024年10月29日に4Xストラテジーゲーム『EVE ギャラクシー・コンクエスト』を正式リリースすることを発表。9月27日より各ストアで事前登録受付を開始!
『ONE PIECE バウンティラッシュ』Steam版がリリース。“マルチログイン”からのスタートでスマホ版のデータを共有可能
『ONE PIECE バウンティラッシュ』がSteam®に登場!
美麗グラフィックで大幅進化を遂げた『ドールズフロントライン2︰エクシリウム』試遊リポート【TGS2024】
9月26日から29日にかけて開催中の“東京ゲームショウ2024”より、『ドールズフロントライン2︰エクシリウム』の試遊リポートをお届け。
『バンドリ!ガルパ』×『【推しの子】』コラボが10/4開催。星野アイや黒川あかねたちをイメージした衣装・髪型のガルパメンバーが登場。Pastel*Palettesカバー楽曲『サインはB』追加
スマートフォン向けゲームアプリ『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にて、『【推しの子】』とのコラボが2024年10月4日より開催される。
『メタルギアソリッドΔ』はTPS視点のニュースタイルと見下ろし視点のレガシースタイルを選択可能。グラフィック設定もクオリティーモードとパフォーマンスモードの2種類存在【TGS2024】
‟METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE at TGS2024”にてふたつのプレイスタイルやグラフィック設定に関する情報が紹介された。
【PS5 Pro】プレステ30周年記念モデルの価格が発表。世界に1万2300台だけのPS5 ProはDualSense Edgeなどがセットで16万8980円
“プレイステーション 30周年アニバーサリー コレクション”の価格が公開された。世界に1万2300台だけのPS5 ProはDuasl Sense Edgeなどが同梱した特別セットで16万8980円[税込]。
『モンハンNow』襲い来るマガイマガドとツーショット!迫真の記念撮影が楽しめるARフォトスポットで記念グッズを手に入れよう【TGS2024】
東京ゲームショウ2024で体験できる『モンハンNow』ARフォトスポットの様子をお届け。
『LINE POP2』10周年超感謝祭&『サンリオキャラクターズ』コラボイベントがスタート!ハローキティ、シナモロール、マイメロディたちがミニモンになって登場
『LINE POP2』にて、サービス開始10周年を記念して、2024年9月27日より“10周年 超感謝祭”と、『サンリオキャラクターズ』とのコラボレーションイベントがスタート!
『レイトン教授と蒸気の新世界』レビュー。初プレイアブルの最新作にシリーズ最多の謎を収録。レイトンとルークのコンビが復活してナゾトキに挑む!【TGS2024】
東京ゲームショウ2024で世界初試遊出展が行われている『レイトン教授と蒸気の新世界』をレビュー!
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』Steamストアページ公開。『パーマン』『キテレツ大百科』など藤子・F・不二雄キャラ大集合の経営シミュ
カイロソフトは、ドラえもんとのび太たちが活躍する経営シミュレーションゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のSteamストアページを公開した。価格は未定。
『Yume Kakigori』かき氷屋経営ノベルが発表。体験版が10/15配信。感情を表現できるかき氷を作ってお客さんと対話
かき氷とビジュアルノベルの要素が融合した『Yume Kakigori』の体験版が2024年10月15日より配信開始となる。
『ペルソナ5: The Phantom X』事前登録者数5万件突破でガチャチケット10枚の配布が決定。現在クローズドβテスト参加者を募集中
『ペルソナ5: The Phantom X』の事前登録者数が5万件を突破! 正式サービス開始後に“ガチャチケット10枚”の配布が決定。
『ヘブバン』購入特典付きダイナブックのゲーミングPCが販売開始。本日(9/27)よりヘブバン初となる公式展覧会“ヘブンバーンズレッド展”もスタート
『ヘブンバーンズレッド』にて、2024年9月26日10時より購入特典付きダイナブックのゲーミングPC“dynabook RZ Special Edition”が販売開始。さらに、9月27日からヘブバン初となる公式展覧会“ヘブンバーンズレッド展”もスタート!
『モンハンワイルズ』のアイルーとオトモダチになった。カプコンブース・ビジネスデイ限定のフォトスポットで「ひと狩りいこうぜ!」【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”。カプコンブースで『モンスターハンターワイルズ』フォトスポットを体験した。
『ドラクエウォーク』ちいさなメダル集めは一段落! 新職の天地雷鳴士のレベル上げに全力中です【プレイ日記第721回】
『ドラゴンクエストウォーク( #ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届け。今回のテーマはちいさなメダル集めの進捗状況や天地雷鳴士などについて。
簡単操作と戦略性の高いシステムでモンスターをなぎ倒していく爽快アクションアドベンチャー!『プロジェクト夢遊』体験版試遊レポート【TGS2024】
TGS2024にて開催された、SPARK NEXAから配信予定の『プロジェクト夢遊』の試遊レポートを掲載。
“PCゲームパス”最初の2ヶ月分の料金が150円に(10/7まで)。『マイクラ』『Forza』などのPCタイトルがプレイし放題に
東京ゲームショウ2024の開催を記念して、PC Game Pass(PCゲームパス)最初の2ヶ月間の料金が150円となるキャンペーンが開催されている。期間は2024年10月7日まで。
『モンハンナウ』“モンスターハンターNowカーニバル 2024:渋谷”にてリオレウス希少種、リオレイア希少種が初登場。イベントエリアのリアル体験の詳細も公開に【モンスターハンターNow】
『モンスターハンターNow』にて、2024年10月12日・13日に開催される“モンスターハンターNowカーニバル 2024:渋谷”の続報が発表。古龍ネルギガンテに加えて、新たにリオレウス希少種、リオレイア希少種が初登場!