『ブルアカ』×ダイドーのコラボが6月3日より開催。カズサやナツたち、放課後スイーツ部のボイスドラマが聴けるキャンペーンなどが実施
志摩スペイン村にピカチュウやニャオハたちが登場。“ポケモン課外授業”が6月29日より開催
『ワンピース・オン・アイス』再演に全キャストがふたたび出演。ルフィ役 宇野昌磨「腕にももっと筋肉をつけ、肉体から役作りに挑もうと思っています!」
広告
『リボーン』ボンゴレリングの再販受付がスタート。シルバー925素材で作られた大空のリング、晴、雷、嵐、雨、霧、雲のリングを用意
2024年5月22日、『家庭教師ヒットマンREBORN!』よりボンゴレファミリーのメンバーが身に着けていたアイテム“ボンゴレリング”がバンダイのキャラクターファッションサイト“バンコレ!”にて再販売された。
Zガンダム&百式のシルバーアクセが登場。MS頭部の指輪や、ぶら下がる百式のネックレスがラインアップ
JAM HOME MADEは、『機動戦士Zガンダム』のアクセサリーコレクション全4種を、2024年5月24日(金)より販売する。
『FF』シリーズ作曲家・植松伸夫のオリジナルアルバム制作クラファンが6月9日まで開催中。返礼品にネタ探しを共にする京都旅行やコーラス収録参加権が追加
『ファイナルファンタジー』シリーズなどのゲーム音楽で知られる植松伸夫氏の初のクラウドファンディング企画が2024年6月9日23時59分まで開催。新たにリターン品として、植松氏のディレクションのもとコーラスとして収録に参加できるプランや植松氏と京都の旅に行けるプランなどが追加された。
『夜廻』物悲しくも可愛いイラストがスイーツになって登場。ケーキやマカロンなど期間限定だったスイーツがデザインを一新して定番商品化
日本一ソフトウェアが送るホラーゲーム『夜廻』シリーズのケーキ、マカロン、カプッケーキが本日(2024年5月22日)より販売を開始した。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『刃牙』“範馬勇次郎”の股割り姿フィギュアが5月21日から期間限定で登場。30体限定(385万円)のK18イエローゴールドver.には板垣恵介先生の直筆サイン入り
ユートレジャーは、『刃牙』シリーズの原作の売り上げ発行部数が1億冊を突破したことを記念し、範馬勇次郎のプレミアムフィギュアを販売。あわせて、2024年5月21日(火)から8月15日(木)の期間に予約を開始する。
ハローキティ50周年を記念した×ルービックキューブが10月中旬より登場。各マスには1974年から2024年までのキュートなキティがデザイン
メガハウスは、ルービックキューブシリーズの新商品“ハローキティ 50th ルービックキューブ”を2024年10月中旬より販売する。
PS5用“Access コントローラー”キットがロジクールより発売。障がいを持つゲーマーがより快適に楽しめるカスタマイズ機能豊富なアタッチメント
ロジクールは、ゲーミングブランド“ロジクールG”より“Access コントローラー用アダプティブゲーミングキット”を2024年5月21日(火)に発売する。
『遊戯王』三幻神が集う一番くじが10月発売。ラーの翼神竜、オベリスクの巨神兵、オシリスの天空竜がフィギュア化
一番くじ『遊戯王』新作“三幻神顕現”が2024年10月に発売決定した。1回800円[税込]。
『ポケモン』UTがユニクロで7月下旬に発売。ポッチャマやピカチュウたちをスケッチ風にデザイン。メンズ・キッズ向けに展開
ユニクロは、『ポケットモンスター』(ポケモン)UT新作“Pokémon Sketch”を2024年7月下旬に発売する。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』総勢11名のアクリルスタンドが8月上旬より登場。エビテンにて限定版が販売
LEVEL5は、開発中の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の限定グッズを、ECサイトのエビテン(ebten)にて2024年8月上旬より販売する。
『ときメモ』きらめき高校女子制服の公式コスチュームが12月発売。色合いや形状など細部まで徹底再現
コスパは、恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』より新商品“きらめき高校女子冬/夏制服”を2024年12月中旬に発売する。
アニメ『ワンピース』とミンティアがコラボ。珠玉の名シーンを表現した全40種類の描き下ろしパッケージ版が6月3日発売
アサヒグループ食品は、TVアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)とコラボレーションした“ミンティアブリーズ”シリーズ商品を、2024年6月3日(月)より発売する。
小説『ジャックジャンヌ 七つ風』が6月19日発売決定。『ジャックジャンヌ』本編最終公演での、立花希佐たち7人が送る7つの休日の物語
ブロッコリーは、Nintendo Switch向け少年歌劇シミュレーションゲーム『ジャックジャンヌ』のスピンオフ小説『ジャックジャンヌ 七つ風』を、2024年6月19日(水)に発売する。
【どん兵衛】“おあげ”の巨大クッションが登場。普通のおあげ約5400個分のサイズ。ジューシーなふっくら感触が気持ちよさそう
日清は、即席カップ麺の“どん兵衛”を購入して応募すると、巨大な“おあげ”クッションが当たるキャンペーンを2024年5月20日より開始した。
長き眠りから覚めたミイラの猫がフィギュア化。カプセルトイ『ミイラ・キャット』が5月24日発売
キタンクラブは、猫×コスチュームフィギュアシリーズ最新作“ミイラ・キャット”を全国のカプセルトイ売り場にて、2024年5月24日より順次発売する。1回400円[税込]。
『鬼滅の刃』×くら寿司コラボが5月24日に開催。不死川実弥のおはぎもなか、伊黒小芭内の渦巻きポテトなど限定メニューが登場
くら寿司は、テレビアニメ『鬼滅の刃』とのコラボキャンペーンを2024年5月24日(金)より全国のくら寿司店舗で実施する。
『グレンラガン』カミナ、シモン、ヨーコ、ラガンが集うスタチューが予約開始。天を穿つような全高97センチのビッグスケール
プライム1スタジオは、アニメ『天元突破グレンラガン』より、カミナ・シモン・ヨーコ&ラガンの1/4スタチューの予約を開始した。
映画『ウマ娘 新時代の扉』×『ゴジラxコング』コラボポスター公開。最強という共通点を持つポッケと大怪獣が互いにエールを送り合う映像にも注目
映画『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』と『ゴジラxコング 新たなる帝国』のコラボポスター&映像が公開された。
【本当にうるさい】『PUBGモバイル』サンシャイン池崎のボイスカードが実装。「空前絶後の!超絶怒涛のピン芸人!」などのボイスを収録
KRAFTON JAPANは、『PUBG MOBILE』6周年を記念し、お笑い芸人・サンシャイン池崎さんのボイスカードが入った“6周年サンシャイン池崎クレート”をゲーム内に実装した。
【大人レゴ】NASAのロケットや発射台を再現したセットが発売。宇宙船オリオンはロケット内に搭載可能、太陽光パネルを広げてスタンドに飾ることも
レゴジャパンは大人レゴシリーズの新製品として、宇宙をテーマにした“レゴアイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム”、“レゴアート 天の川銀河”を発売した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
Razer史上最もパワフルなゲーミングノートPC“Razer Blade 18”が5/25発売。デスクトップ級の処理能力、3つのファンシステムによる超高効率の冷却機能を搭載
Razerは、ゲーミングノートPC“Razer Blade 18”の新モデルを、2024年5月25日に全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で発売する。
ビックリマンシールがずらりと並んだバスタオルが登場。モーリーファンタジー・PALOのプライズ景品として5月31日より順次展開
イオンファンタジーは、ロッテのお菓子“ビックリマン”シリーズのプライズ景品全3アイテムを2024年5月31日より全国の“モーリーファンタジー”、“PALO”、オンラインクレーンゲーム“モーリーオンライン”などで順次展開する。
『ピクミン』ランチボックス、巾着、タンブラーなどかわいい雑貨アイテムがしまむらのECサイトにて本日(5/18)15時より再販売
『ピクミン』デザインのアイテムが、本日2024年5月18日15時よりしまむらオンラインストアにて再販売される。
『【推しの子】』一番くじが本日(5/18)発売。一家団欒中の幼少期アクア&ルビーとアイのかわいいフィギュアはファン必見
『【推しの子】』グッズが当たる“一番くじ 【推しの子】”が本日2024年5月18日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回790円[税込]。
『ワンピース』ゾロの三刀流“おにぎり”プレートが登場。リューマやミホークなど剣豪たちをテーマにした新作一番くじが本日(5/18)発売
2024年5月18日(土)より、“一番くじ ワンピース EX 士魂ノ系譜”が全国の書店、ホビーショップ、一部ゲームセンター、ドラッグストア、ミニストップ、デイリーヤマザキ、麦わらストア、一番くじ公式ショップなどで発売される。価格は1回850円[税込]。
【ホロライブ】宝鐘マリン、兎田ぺこら、白上フブキたちの美麗な描き下ろしイラストのアクスタが当たる新作一番くじが本日(5/18)発売
ホロライブ所属タレントのグッズが当たる“一番くじ ホロライブ アートアクリルコレクション”が、本日2024年5月18日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回490円[税込]。
【たまごっち】『ケーたま』タイマーが登場。選択音、スタート音など当時の音源を収録。マグネット&自立式スタンド付き
プレミアムバンダイにて、“きゃらタイマーたまごっち ケーたま ぴんく/みずいろ”の予約受付が2024年5月17日に開始された。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ミルモでポン!』ミルモやリルムたちがかわいくデザインされたアパレルグッズがアベイルから発売。5月25日より店舗、オンラインストアにて取り扱いスタート
アベイルは、『ミルモでポン!』のアパレルグッズを全国の店舗、オンラインストアにて2024年5月25日より販売する。オンラインストアは同日の12時より取り扱い開始。
【金曜ロードショー】映画『ジュラシック・ワールド』が本日(5月17日)21時から放送! 恐竜が襲い来るパニック映画シリーズが3週連続登場。ハラハラドキドキの恐竜島から脱出せよ!
日本テレビは本日2024年5月17日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『ジュラシック・ワールド』を15分拡大版で放送する。
『ポケモンSV ゼロの秘宝』缶バッジコレクションがポケセンで5/25発売。主人公×オーガポンやゼイユ×ヤバソチャなどトレーナーとポケモンがいっしょ
ポケモンは“缶バッジコレクション~ゼロの秘宝編~”を2024年5月25日にポケモンセンターで発売する。ポケモンセンターオンラインでは5月23日より取扱開始。価格は1個440円[税込]。
『ポケモン』日本将棋連盟とコラボ。藤井聡太八冠の王将駒を持つピカチュウぬいぐるみが登場。新将棋会館建設プロジェクトの返礼品として贈られる
新将棋会館クラウドファンディング第6期の返礼品に、ポケモンと日本将棋連盟がコラボした“ぬいぐるみ 藤井聡太八冠の王将駒とピカチュウ”が登場した。受付は、2024年6月30日23時59分までとなる。
『転スラ』一番くじが本日(5/17)発売。玉座に座るリムルやヴェルドラ、ディアブロのフィギュアが当たる
“一番くじ 転生したらスライムだった件 “新星”リムル=テンペスト”が、2024年5月17日よりセブン‐イレブン、イトーヨーカドー店舗などで発売される。価格は1回730円[税込]。
【アマプラ】劇場版『仮面ライダージオウ Over Quartzer』が見放題配信中。平成ライダーの芳醇な歴史を祝うお祭り映画
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の見放題配信がアマゾンプライムビデオにて開始された。
『ヘブバン』『アナザーエデン』『消滅都市』のライブステージが無料配信。6月1日10時30分よりライトフライヤースタジオ公式YouTubeで
WFSは、2024年6月1日に開催する“ライトフライヤースタジオ10周年記念フェス”のライブステージを、ライトフライヤースタジオ公式YouTubeで無料配信する。
『ライザのアトリエ』ライザ、クラウディア、リラの添い寝姿にドキドキ。タペストリー、アクリルフィギュア、クリアファイルが新登場
ホビーストックは、アニメ『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』より、ライザ、クラウディア、リラの添い寝イラストを使用した新商品の予約受付を開始した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『珈琲所 コメダ珈琲店』一番くじ第2弾が5月25日に発売。ボリューム感たっぷりのカツパンがビッグサイズでクッション化。定番メニューのチャームもかわいい
“一番くじ 『珈琲所 コメダ珈琲店』~毎日くつろぎタイム~”の賞品ラインアップが公開された。
『あつ森』“喫茶ハトの巣タンブラー”が5/27より全国の書店、ネット書店にて再販開始。島の住民verタンブラーやドードーエアラインのポーチ、マルチケースも重版決定
宝島社は、2023年12月に発売し4日で完売した『あつまれ どうぶつの森』ブランドムック本“喫茶ハトの巣タンブラー”を、2024年5月27日(月)より全国の書店やネット書店にて再出版する。
『ゲームゲノム』小島監督も出演する『デススト』特集回(拡大版)が本日(5/16)深夜2:22より放送。2BRO.の実況(副音声)が新規収録
『デス・ストランディング』を特集する“ゲームゲノム 選(拡大版) つながり〜デス・ストランディング〜”が、本日2024年5月16日26時22分(5月17日2時22分)より放送される。
『ニーア』シリーズ×世界コスプレサミット2024のコラボプロジェクトが決定。シリーズ全キャラを対象としたフォトコンテストや特別なランウェイを実施
2024年8月2日(金)~4日(日)にかけて開催される“世界コスプレサミット2024”にて、『NieR』(ニーア)シリーズとのコラボレーションプロジェクトが実施される。
映画『マッドマックス:フュリオサ』×『北斗の拳』原哲夫描き下ろしの凛々しいフュリオサのイラストを公開
2024年5月31日(金)に全国公開される映画『マッドマックス:フュリオサ』について、漫画『北斗の拳』の原作者・原哲夫氏による主人公フュリオサの描き下ろしイラストが解禁された。
映画『ハリー・ポッター』ホグワーツ特急のバッグやハグリットのバイクのアイマスクなど“魔法の移動手段”がモチーフの旅行アイテムが登場
2024年5月15日からワーナー ブラザース スタジオツアー東京にて、映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する“魔法の移動手段”をモチーフにしたトラベルシリーズアイテムが販売される。
ぬりかべ化粧下地が登場。『ゲゲゲの鬼太郎』×ファシオコラボの化粧品が6月16日発売
メイクアップブランド “ファシオ”は、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第6期)』とコラボレーションしたアイテムを、2024年6月16日(日)より販売する。
『ジョジョ ファントムブラッド・戦闘潮流』“メメタア”Tシャツ、エイジャの赤石帽子などがアベイルから発売。5月18日より店舗、オンラインストアにて取り扱いスタート
『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド・戦闘潮流』のアパレルグッズが、2024年5月18日よりアベイルにて発売される。
『アークナイツ』×ケンタッキーのコラボが5月16日より開催。エクシア、クロワッサンの限定コーデ付きセットやグッズを販売。ゲーム内イベントも実施
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、スマートフォン向けゲーム『アークナイツ』とのコラボキャンペーンを2024年5月16日(木)より開催する。
【アマプラ】『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』シーズン2が8月29日より独占配信。冥王・サウロンを描いた日本語版ティザー予告映像が公開
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は、ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』シーズン2を2024年8月29日(木)より独占配信開始する。
インディーゲーム展示会『東京ゲームダンジョン外伝』が7/14開催。入場無料でアドベンチャーや学生制作ゲームを多数展示。『東京ゲームダンジョン6』は10/27に開催決定
インディゲームの展示会“東京ゲームダンジョン外伝 supported by note”が2024年7月14日(日)note place(東京・四ツ谷)開催。10月27日(日)には“東京ゲームダンジョン6”が東京都立産業貿易センター浜松町館(東京・浜松町)にて開催される。
『ケーたま』のリバイバル版が8/3発売。懐かしの赤外線通信も搭載! 2004年のたまごっちが令和風にアレンジされて『Tamagotchi Connection』全4種に
『Tamagotchi Connection』(全4種)が2024年8月3日に発売予定。2004年に発売された『祝ケータイかいツー!たまごっちプラス』(以下、『ケーたま』)の20周年を記念して、リバイバル版が展開される。懐かしの赤外線通信も搭載しており、当時さながらの遊びが可能。