『キングダム ハーツ』ステンドグラス風の背景が美麗なソラ&ロクサスのスタチューが賞品に。新作一番くじが本日(5/31)発売
『スイカゲーム』をサンリオがデザインプロデュース。ポップでキュートなフルーツたちの動くLINEスタンプが第1弾として本日(5/30)発売
『魔改造の夜』“電動マッサージ器”回が本日(5/30)19時30分より放送。振動を動力に変換して25m走らせるドラッグレース
広告
『ポケモンスリープ』パインフラッペが6月4日より全国のファミマで発売。“まるまり寝”ピカチュウブランケット、カビゴンのタオルインポーチなども登場
ファミリーマートは、スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep』とコラボした“パインフラッペ”と、“ミニ ブランケット”、“タオル イン ポーチ”を、2024年6月4日(火)より全国のファミリーマートで発売する。
『悪魔城ドラキュラ』伯爵やアルカードのTシャツが登場。闇の世界に生きるキャラクターを鮮明に映した最新グッズ発売
Fangamer Japanは、不朽の名作アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズの最新グッズ3点を2024年5月30日より17時より発売開始した。
カプコン×バレーボールのコラボイラスト2024版が公開。『スト6』豪鬼やロックマン、『バイオハザード』ジル&クリス、『モンハン』アイルーたちがユニフォーム姿で登場
カプコンは、“バレーボール男女日本代表”とのコラボイラスト2024年Ver.を公開した。
『〈物語〉』シリーズのオンラインリアル脱出ゲーム『謎物語』6月6日より開始。制作はSCRAP。ひたぎ、撫子、翼ら5人の悩みを解決し、怪異と戦え
SCRAPは、アニメ『〈物語〉』シリーズとコラボしたオンラインで遊べるリアル脱出ゲーム『謎物語』を2024年6月6日(木)よりゲーム開始する。
【アニポケ】東京スカイツリーコラボが6月25日より開催。ポケモンをイメージしたライト演出や特別映像の上映を実施。館内装飾やフォトスポットも
東武タワースカイツリーは、アニメ『ポケットモンスター』と東京スカイツリーのコラボイベント“ポケモンと青空スカイツリー ~キミとポケモンのかがやく想い出~”を2024年6月25日(火)より開催する。
映画『ウマ娘 新時代の扉』ポッケのコラボパフェが6月15日発売。お値段2680円、夜パフェ専門店こだわりの逸品
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』と夜パフェ専門店GAKUのコラボが決定。2024年6月15日(土)より、ジャングルポケットをイメージしたオリジナルパフェが期間限定で販売される。
『ジョジョ』石仮面キャップや“考えるのをやめた”カーズのシャツなどが新登場。男女兼用の全12アイテムがグラニフで6/11予約開始
グラニフは、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズとのコラボ商品の予約受付をグラニフ公式オンラインストアで開始した。
『学園アイドルマスター』藤田ことねのプライズフィギュア企画が進行中。“お金を稼げるアイドル”を夢見る少女、早くも立体化へ【学マス】
『学園アイドルマスター』に登場するキャラクーのひとり、藤田ことねのプライズフィギュア企画が進行中と、バンプレストブランド(BANDAI SPIRITS)公式Xで発表された。
『IT』『シャイニング』などスティーヴン・キングのKindle本がお得。作家デビュー50周年で50%還元、名作ホラー小説が実質半額に
Amazon(アマゾン)内のKindle(キンドル)ストアにて、映画化もしたホラー小説『IT』(イット)などで知られる作家スティーヴン・キング氏の作品がお得な50%ポイント還元キャンペーンが開催中。
『ウマ娘』がTIF2024に出演決定。ポッケ役藤本侑里、カフェ役小倉唯、ダンツ役福嶋晴菜、オペラオー役徳井青空がお台場に出走
フジテレビTOKYO IDOL PROJECTは、2024年8月2日(金)~4日(日)に開催する“TOKYO IDOL FESTIVAL 2024”(TIF2024)の出演者第6弾を発表した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
セガサターンを特集する『X年後の関係者たち』6月3日に再放送。関係者たちとともに“次世代ゲーム機戦争”の舞台裏に迫る
BS-TBSで放送中のテレビ番組『X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~』にて、“セガサターン・次世代ゲーム機編”が2024年6月3日に再放送。TVerとTBSFREEで翌日正午より見逃し配信も実施される。
【Amazonセール】カプコン、KONAMI、バンダイナムコなどゲームTシャツが注文時に10%オフ。『Fallout』『ロックマン』『バイオハザード』『がんばれゴエモン』などジャンル多数
『ドラゴンクエスト』昨年発表されたロトの兜飾りがふたたび話題に。兜は本物の“青銅”製。現在は吉徳の直販サイトで販売中【ドラクエ】
昨年発表された、スクウェア・エニックスと吉徳大光が共同開発した“ドラゴンクエスト ロトの兜飾り”が、X(旧Twitter)の投稿をきっかけにふたたび話題に。現在は吉徳直販サイトにて販売中。
『MOTHER2』トンズラブラザーズがぬいぐるみになって登場。30周年記念ライブグッズが6月4日に発売。鈴木慶一愛用のギターピックなども同時展開
ほぼ日は、2024年6月22日(土)に配信限定で開催するRPG『MOTHER2』30周年記念ライブ”MOTHERのおんがく。”のグッズを、2024年6月4日(火)11時より、ライブ特設ページとほぼ日の直営店・TOBICHI(東京・京都)で発売する。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
アニメ『ライザのアトリエ』眩しい水着を纏ったライザのフィギュアが商品化決定。6月下旬より展開予定
アニメ『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』より、ライザがAqua Float Girls(アクア フロート ガールズ)フィギュアとして商品化決定。2024年6月下旬に展開予定。
『カードキャプターさくら』さくらをイメージしたルームウェア、もこもこケロちゃんのヘアキャップ、あみぐるみなどのアイテムが登場
ルームウェアや雑貨を展開するブランド“Palude”は、2024年5月30日(木)より、アニメ『カードキャプターさくら クロウカード編・さくらカード編』』とのコラボアイテムを、palude公式通販サイトにて予約開始する。
【NIKKE】アクスタを使用したアナログカードゲームが発売決定。イラストはすべて新規描き起こし。対戦してもよし、コレクションして眺めるもよし【ニケ】
ムービックは、スマートフォン&PC向けシューティングRPG『勝利の女神:NIKKE』のアクリルスタンドカードゲームを、2024年8月23日に発売する。
『ドラクエ』×グラニフコラボグッズが本日(5/27)発売。スライムの顔がかわいいハットに。シリーズのじゅもん100種類がTシャツになる特別企画も予約スタート
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』とグラニフのコラボレーベル“DQ+g”の第5弾商品を本日(2024年5月27日)発売した。ラインアップは“ドラゴンクエスト DQ+g Tシャツ ラーのかがみ”など全4種。また、シリーズのじゅもん100 種類を受注生産でTシャツ化する特別企画の予約もスタート。
『エルデンリング』アレキサンダー、『ブラッドボーン』教区長エミーリアのTシャツが一般販売開始。半袖とロングスリーブのTシャツを用意
TORCH TORCH(トーチトーチ)は、『エルデンリング』(ELDEN RING)と『ブラッドボーン』(Bloodborne)の新作Tシャツの一般販売を開始した。
『ドラクエ』スライムの約65cmビックサイズクッションが再受注を開始。メタルスライムと合わせて2カラー展開【8月31日まで】
『ドラゴンクエスト』より、“スマイルスライム ビッグクッション スライム”がスクウェア・エニックス e-STOREで再受注を開始。期間は2024年8月31日まで。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『HADES(ハデス)』主人公・ザグレウスをイメージした腕時計、アウター、バックパックが登場。本日(5/27)予約開始
SuperGroupiesは、2024年5月27日(月)、『Hades』(ハデス)の主人公・ザグレウスをイメージしたコラボアイテム3種の予約を開始した。
『スイカゲーム』フルーツたちがアクリルマグネットに。6月1日からカプセルトイ自販機にて順次発売。たくさん集めて冷蔵庫などに貼ればリアルスイカゲームを楽しめる
『ToHeart』、『うたわれるもの』新プロジェクト始動か? “大アクアプラス祭”詳細が公開。一部出演キャストやティザーPV、キービジュアルなどが明らかに
特別番組“重大発表!?[NOLINK]『30周年 大アクアプラス祭』&『ロスフラ4.5周年』[/NOLINK]スペシャル生放送!”にて、“大アクアプラス祭 -30th Anniversary-”の一部出演キャスト、キービジュアルが発表された。また、それに合わせて、ティザーPVも公開された。
“ワンカップ大関”のTシャツ、クッション、ポーチ付き冷感タオルがアベイルで6/1より販売。SPAM、オリオンビール、じゃがりこのグッズも登場
2024年6月1日より、ワンカップ大関、SPAM、ビールのorion、じゃがりこのアパレル・グッズがしまむらグループのアベイル店舗とオンラインストアにて販売される。
ポケモンパン新作“ポケピース”が6月1日発売。デフォルメされたピカチュウやポッチャマたちを描いた特製シールが同梱
第一屋製パンは、“ポケピース”デザインのポケモンパンを2024年6月1日に発売する。
『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!
『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。
舞台『かまいたちの夜』インタビュー。舞台としては異例の「分岐あり」の物語。ブレーンとしてガッツリ関わる原作者の我孫子氏「これは間違いなく『かまいたちの夜』です」
舞台『かまいたちの夜 〜THE LIVE〜』の公演を記念して、原作者の我孫子武丸氏と演出家の野坂実氏のインタビューをお届け。『かまいたちの夜』が舞台化された経緯や、舞台版ならではの見どころをうかがった。
『ポケモン』ミミッキュ、ニャオハ、ゲンガー、パモの衣服&トートバッグ4点セットがアベイルで発売。6月1日から
2024年6月1日より、アニメ『ポケットモンスター』のアパレル・グッズがアベイル店舗とオンラインストアにて販売される。
ROCCATブランドがTurtle Beachへ統合。磁気スイッチゲーミングキーボード“Vulcan II TKL Pro”が6月7日に発売
ROCCATブランドがTurtle Beachへ統合され、2024年6月7日よりROCCATブランドを受け継ぐゲーミングデバイス製品がTURTLE BEACH 公式ストア、Amazon、全国の大手家電量販店ほかにて発売。
『OMORI』ツリービレッジのカフェイベントが開催決定。オモリたちのかわいい描き下ろしイラストも登場。6月より東京、8月に大阪、博多にて順次スタート
インディーゲーム『OMORI』よりツリービレッジとのカフェイベントが開催決定。2024年6月29日より東京、8月16日より大阪、博多にて実施される。グッズ画像、フード・ドリンクメニュー等が公開。
PS1ゲーム『攻殻機動隊』のサントラが再販決定。電気グルーヴ・石野卓球らが参加した90年代テクノの名盤
『攻殻機動隊』のサントラが再販決定
舞台『リコリス・リコイル』本日(5/25)19時よりYouTubeで無料配信。6月には続編も上演される、人気アニメの舞台化作品【リコリコ】
舞台『リコリス・リコイル』の初演が、本日2024年5月25日(土)19時より、アニプレックスYouTubeチャンネルにてプレミア公開される。
『逆転裁判』ナルホドくんの名刺ふせんなど、成歩堂法律事務所のノベルティ風グッズが登場。実在性の高いなりきりアイテム
カプコンは、『逆転裁判』のノベルティ風オリジナルグッズを、直営店舗カプコンストアにて販売する。
【コメダ珈琲】名物カツパンがクッションでも約50cmの大ボリュームで登場。一番くじ“毎日くつろぎタイム”が本日(5/25)発売
“一番くじ 『珈琲所 コメダ珈琲店』~毎日くつろぎタイム~”がファミリーマートや書店などで本日2024年5月25日より順次発売される。1回700円[税込]。
『ワートリ』遊真、ヒュースのフィギュアや二宮隊、生駒隊のちょこのっこなどが登場。新作一番くじが本日(5/25)発売
『ワールドトリガー』のグッズが当たる“一番くじ ワールドトリガー 境界を超えろ、それぞれのゴールのために!”が、本日2024年5月25日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。
『ハンターハンター』盗賊の極意&グリードアイランドの本(バインダー)のブックカバーはファン垂涎もの! 新作アイテムグッズが6月1日よりアベイルにて発売
『HUNTER×HUNTER』新作アイテムが2024年6月1日よりアベイルの店舗とECサイトにて販売される。
【アトラスフェス】『メタファー:リファンタジオ』『ペルソナ3 リロード』などのグッズ情報が解禁。試遊ノベルティ、スタンプラリー情報も公開
アトラスは、2024年6月8日・9日に東京・秋葉原で開催する初の大型単独イベント“アトラスフェス”について、実施企画の続報と物販情報を公開した。
『ポケモン』メラルバ好き必見の等身大ぬいぐるみが登場。高さ約1m、重さ5.4kgのビッグサイズ。ポケモンセンターオンラインにて予約受付中【7/1 23:59まで】
『ポケットモンスター』の新グッズ“ぬいぐるみ 等身大メラルバ”の予約受付が、公式ECサイト“ポケモンセンターオンライン”にて実施中だ。期間は2024年7月1日23時59分まで。
『ポケモン』マッシブーンの筋肉を再現した腕まくらぬいぐるみはインパクト大。ハッサム、ヘラクロスなどむしポケモンたちの新グッズ“BUG OUT!”が登場
『ポケットモンスター』の新グッズ“BUG OUT!”が発表。2024年6月4日よりポケモンセンター、ポケモンセンターオンラインにて取り扱いが開始される。
イメージこじつけ連想ボードゲーム『ぽいよね』6月7日発売。全員で協力して「あの人〇〇っぽい」と名前・人物のイメージを物に当てはめていくボドゲ
ピチカートデザインは、ボードゲームブランド“JELLY JELLY GAMES”より新作ボードゲーム『ぽいよね』を2024年6月7日(金)に発売する。
『ガンダム』アムロとシャアのミニアクスタ登場。最小サイズはまさかの約7ミリ。ガンプラと並べてリアルな体格差が楽しめる
バンダイ ライフスタイルは、アニメ『機動戦士ガンダム』より、アムロ・レイとシャア・アズナブルのミニサイズのアクリルスタンドを発売。2024年5月24日(金)12時に“バンコレ!”にて予約開始する。
『ポケモン』“ドわすれ”をテーマにしたLINE着せかえが発売。ヌオーやコダックなど、ポカンとした表情のポケモンたちがかわいい。思わず話したいことを忘れそう
ポケモンは、LINE着せかえ“ポケモン DOWASURE”を、LINEストアにて発売した。価格は370円[税込]。
ラピッドトリガー対応のゲーミングキーボード“VK720Aシリーズ”が6月下旬にエレコムより発売。マウス操作がしやすいコンパクトサイズ
エレコムは、ハイクラス・ゲーミングデバイスシリーズ“ELECOM GAMING V custom”より、ゲーミングキーボード“V custom VK720A”を2024年6月下旬に発売する。価格は32980円[税込]。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ドラゴンボールZ』ピッコロが悟飯を守る名シーンがフィギュアに。新作一番くじが本日(5/24)より発売。ラディッツ編、セル編をピックアップ
“一番くじ ドラゴンボール VSオムニバスアメイジング”が、2024年5月24日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗などで発売。価格は1回790円[税込]。
Xboxやドリキャスのコントローラー型ベルトバッグがZARAより発売中。ゲーマー必見のおしゃかわアイテム
Xboxのコントローラーやロゴがベルトバッグやバックパックになって登場。スペインのファッションブランド“ZARA”から発売。
『進撃の巨人』超硬質ブレードをイメージした包丁が登場。刀身の斜めのラインやグリップ部分を忠実に再現【料理してやる!】
『クトゥルフ神話TRPG』2時間で遊べる七伏市奇譚に、『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』太田紫織による新シナリオが登場
KADOKAWAは、『新クトゥルフ神話TRPG』の2時間で遊べるシナリオブランド“七伏市奇譚”より、『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』シリーズを手掛ける太田紫織氏による新シナリオ“ねえ、いっしょに”をリリースした。