日光東照宮にガンプラ“MG 1/100 武者ガンダムMk-Ⅱ 徳川家康 南蛮胴具足Ver.”が奉納決定。5月27日より先行販売も
【入場無料】プロジェクトEGGの展覧会が5月18日より全国4会場にて順次開催。『ザナドゥ』『ソーサリアン』など往年の名作PCゲームを展示
『天穂のサクナヒメ』オンラインくじが5月21日に発売。「米は力だ」前掛けや掛け軸タペストリー、おにぎり型缶バッジなどが登場
広告
『マイクラ』ほぼ1/1スケールのダイヤモンドの剣のルームライトが8月上旬に発売。3つの点灯パターンで幻想的にライトアップ
インフォレンズは、『マインクラフト』をモチーフにした新商品“ダイヤモンドの剣ルームライト”と“トランプ(アニマル柄)”の2つを2024年8月上旬より順次販売する。
『機獣新世紀ZOIDS CORE BOX(ゾイド コア・ボックス)』が予約開始。ファンブック+限定ゾイドを同梱した20周年記念BOX【先着8000セット限定】
小学館は、『機獣新世紀ZOIDS』(ゾイド)シリーズ20周年(初期:1983年『メカ生体ゾイド』からは40周年)を記念した『機獣新世紀ZOIDS CORE BOX(ゾイド コア・ボックス)』を8000セット限定で2024年12月11日より発売。5月13日(月)より全国の書店、WEB書店にて予約受付を開始した。
『FF14』星天開門の折りたたみ傘やエオルゼアの夜空をイメージしたアロマが登場。プラネタリウム“エオルゼアの神々と星の物語”とのコラボアイテム
プラネタリアYOKOHAMAにて、2024年2月2日から『ファイナル ファンタジーXIV』(FF14)とコラボしたプラネタリウム作品“エオルゼアの神々と星の物語”が上映中。5月7日より、春の星座解説が夏の星座解説に変更、ショップやカフェで新しいコラボ商品が販売される。
『ハイキュー‼』と早稲田アカデミーがコラボ。“ライバルと、 育つ。”をテーマに新聞・交通。デジタル広告やWebムービーなど幅広く
早稲田アカデミーは、スポーツアニメ『ハイキュー!!』とのスペシャルコラボレーションを開始。“ライバルと、育つ。”をテーマに日向翔陽などの『ハイキュー‼』のキャラクターを起用した新聞広告、交通広告やWebムービーなど幅広く展開していく。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
映画『ガンダムSEED FREEDOM』最後の入場者プレゼント“アフターカットポストカード”が5/17より配布。5/18のフィナーレ舞台挨拶限定、監督メッセージカードの配布も決定
映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の入場者プレゼント第 17 弾の配布が決定。第17弾で最後となる入場者プレゼントは、アフターカットポストカード全 3種をランダムで配布。表面には福田己津央監督によるコンテを元に描きおろされたイラスト、裏面にはそれぞれの場面のショートストーリーを掲載されたA6サイズのポストカードとなる。
『龍が如く8』アロハポーズを決める桐生一馬&春日一番のタペストリーで気分上々。ポップアップショップ商品の予約受付が開始
セガストアにて、『龍が如く8』発売記念ポップアップショップ商品の予約受付が開始した。
『【推しの子】』『ゴールデンカムイ』などのクッションポーチがもらえる。ヤングジャンプ×ジョージアのコラボキャンペーン開催
コカ・コーラシステムは、『週刊ヤングジャンプ』とジョージアのコラボキャンペーンを2024年5月13日に開催した。
SHAKAがおくるイベント“LEGENDUS”発表。5月14日19時より第1回目となるイベント内容を告知。「俺がやりたいことを全てやる」
2024年5月13日(月)、人気ストリーマーのSHAKA氏がおくるイベント“LEGENDUS”が始動することが、公式X(Twitter)にて発表された。
インディーゲーム開発を描く漫画『デベロッパーズ』がコミックDAYSで連載開始。国内の開発者たちへの取材をもとにリアルを追求した物語を構成
インディーゲーム開発を題材とした漫画『デベロッパーズ~ゲーム創作沼へようこそ~』が漫画アプリ『コミックDAYS』で連載開始した。毎週月曜更新。
【USJ】『鬼滅の刃』2台の新アトラクションが期間限定で登場。鬼に襲われた刀鍛冶の里を駆け抜けるVRコースターと、柱稽古を体感できる“ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド”が楽しめる
『ゼノブレイド3』“ミオ”の1/7スケールフィギュアが予約受付中。衣装の質感から台座まで徹底的にこだわった逸品
Nintendo Switch用ソフト『ゼノブレイド3』に登場する“ミオ”の1/7スケールフィギュアが予約受付中。価格は15800 円[税込]。商品の発送は2025年5月を予定。キャラクターデザイン齋藤将嗣氏がフィギュア用に書き下ろしたイラストを元に制作されたグッドスマイルカンパニーの自信作。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ドラゴンクエスト』ホイミスライムの触手がハンガーになった可愛いグッズが登場。タイトーのプライズとして5月中旬より展開予定
『ドラゴンクエスト』より、ホイミスライムのピンチハンガーが登場する。タイトーのプライズ商品として5月中旬より展開予定。
『ガンダム』シャア専用ザクの特大メガネケース登場。メガネを4本収納可能。単体販売のほか、コラボメガネとのセット版も
OWNDAYSは、2019年より実施している『機動戦士ガンダム』コラボ第5弾としてジオン公国にフォーカスした商品を発売決定。2024年5月16日23:59までの期間、オンラインストアにて一部商品の先行予約を受付中。
ボカロ曲『千本桜』アート展が宮崎県で7/27開催。初音ミクのライブを3Dゴーグルで楽しめるデジタルショーなど宮崎限定の企画が実施
千本桜展実行委員会は、初音ミクが謳う国民的ボカロ曲『千本桜』のアート展を宮崎県で2024年7月27日~8月4日の期間で開催する。
『星のカービィ』カービィが駅員さんに。電車ごっこをするワドルディやワドルドゥたちと連結できるフィギュアが5月中旬よりガシャポンで発売
バンダイ ベンダー事業部は、“星のカービィ しゅしゅぽぽごっこ~プププ☆トレイン~”を2024年5月中旬より全国のガシャポンで発売する。
『カクレンジャー』30周年記念“ドロンチェンジャー”が登場。新規録り卸しの変身セリフ、オープニング曲“シークレットカクレンジャー”などを収録した特別仕様
バンダイナムコグループ公式通販サイト“プレミアムバンダイ”にて、『忍者戦隊カクレンジャー』の放送30周年を記念した“ドロンチェンジャー30th ANNIVERSARY EDITION”の予約受付が2024年5月11日より開始。価格は11000円[税込]。
『ドラクエ』×グラニフコラボ第5弾の予約受付が開始。先着で限定スライムショッパーとステッカーがもらえる
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』(ドラクエ)とグラニフのコラボ商品第5弾の予約受付を開始した。Tシャツやゲーミングウェア、クライミングパンツ、帽子など、全27アイテムをラインアップ。購入者には先着で限定ステッカーやスライムショッパーがプレゼントされる。
モノ消しゴムがふわもちなビックサイズぬいぐるみになって登場。発売中の『MONO文具BOOK Vol.3』に付属
モノ消しゴムのぬいぐるみが付録となったムック本が発売中。ふわふわ、もちもちのビッグなぬいぐるみで仕事や寝る際のお供にピッタリ。
『呪術廻戦』中村悠一、櫻井孝宏ら出演“じゅじゅフェス 2024”が8/25開催。声優陣による生アフレコやトークなどのイベントが実施
『呪術廻戦』のスペシャルイベント“じゅじゅフェス 2024”が、2024年8月25日にぴあアリーナMMで開催決定した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『龍が如く』真島吾朗のくじが発売。桐生とのアクリルジオラマセット、嶋野の狂犬Tシャツ、ゴロ美ポーチなど真島の兄さんづくし
セガ フェイブは、2024年5月10日(金)、 『龍が如く』シリーズより、真島吾朗60歳の誕生日を記念したオンラインくじ“セガ ラッキーくじオンライン『龍が如く』お前ら 祝えや!!真島吾朗 大生誕祭”の販売を開始した。
アニメ『攻殻機動隊 SAC』タチコマぬいぐるみがナムコ限定プライズで登場。全長約20センチのぎゅっとしたくなる大きさ。6月7日より展開
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』のプライズ景品が2024年6月7日より順次、展開予定。ナムコ限定でタチコマのデフォルメぬいぐるみ、草薙素子やバトーのアクリルプレートが登場。全国のアミューズメント施設向けには笑い男のダイカットクッションが用意される。
『戦場のフーガ2』オリジナルサントラが発売。主題歌『風の道標』やスピンオフ『G線上のフーガ2』のED『笑って晴れて』などを収録
サイバーコネクトツーは、家庭用ゲーム『戦場のフーガ2』の発売1周年を記念してオリジナルサウンドトラックVol. 1&Vol. 2を発売。2024年5月20日より完全設定資料集を予約開始する。
『大人の図鑑』古代エジプト編のグッズが5月中旬よりサンキューマートで発売。ツタンカーメン、ラー、アヌビスがアパレル・雑貨に
エルソニックは、カミオジャパンの解説付き図鑑風デザイン“大人の図鑑”とサンキューマートのコラボグッズを2024年5月中旬より全国のサンキューマート店舗で発売する。公式オンラインショップでは、先行予約を受付中。
『装甲騎兵ボトムズ』ブラッドサッカーのプラモデルが登場。コックピットも再現され、付属のイプシロンのフィギュアと合わせて飾れる
マックスファクトリーは、『装甲騎兵ボトム』に登場する“ブラッドサッカー”のプラモデルの予約を開始した。
『ピクミン』デザインの巾着、タンブラー、ランチクロスがかわいい。雑貨アイテムがしまむらオンラインストアで本日(5/11)発売
『ピクミン』デザインの雑貨アイテムがしまむらオンラインストアで販売開始。巾着やランチクロスなどがラインアップ。
アニメ『ポケモン』クールなデザインのTシャツやパーカーが全国のドンキで本日(5/11)発売。キャプテンピカチュウやリザードンなど多数の柄を展開
全国のドン・キホーテでアニメ『ポケットモンスター』のアパレルアイテムが発売中。ポケモンたちがあしらわれたTシャツやパーカーが登場。
『ソウルイーター』生誕20周年を記念した原画展が東京・大阪で開催。貴重な生原稿などを展示、描き下ろしビジュアルも後日公開
漫画『ソウルイーター』の生誕20周年を記念した大規模原画展“ソウルイーター生誕20周年記念原画展”が東京、大阪で開催決定。
『ヒロアカ』一番くじ“-正義のかたち-"が本日(5/11)発売。アメリカ合衆国No.1プロヒーロー“スターアンドストライプ”がついにフィギュア化
“一番くじ 僕のヒーローアカデミア ー正義のかたちー”がローソンや書店などで本日2024年5月11日より順次発売される。1回750円[税込]。
『ゴールデンカムイ』新作アパレルがドン・キホーテにて本日(5/11)発売。スチェンカ(杉元、谷垣、鯉登、月島)のTシャツなどがラインアップ。刺青人皮の上下セットはファン必見
アニメ『ゴールデンカムイ』新作アパレルが、本日2024年5月11日9時よりドン・キホーテ取扱店舗にて販売される。
カービィのいちごプリンが5月22日よりカービィカフェで期間限定販売。カービィカフェ PETITでは星ブロックのスコーンが5月17日に発売
“Kirby Cafe PETIT(カービィカフェ プチ)”にて、新商品の“星ブロックみたいなスコーン”と“ジャムセット いちご・ミルク”が2024年5月17日(金)より販売される。
『ペルソナ』音楽ライブ“PERSONA LIVE TOUR 2024”の6月8日夜公演のライブ配信が決定。配信チケットの販売がスタート
アトラスは、2024年5月31日(金)に大阪、6月7日(金)・8日(土)に横浜にて開催される“PERSONA LIVE TOUR 2024 -more ahead-”について、全公演会場のチケット完売をうけ、6月8日(土)の夜公演をライブ配信することを発表。本日5月10日(金)18時より配信チケットの販売が開始された。
『ポケモン』ファイヤー・フリーザー・サンダーのボディシートが限定で登場。5月18日より数量限定販売。乾きにくい大判シートで全身をスッキリふける
『ポケットモンスター』のファイヤー・フリーザー・サンダーがパッケージにデザインされた“メンズビオレ 顔もふけるボディシート ポケモンデザイン”が、2024年5月18日より数量限定で販売される。
【CR】だるまいずごっど、ありさか、じゃすぱーたちのたい焼きがかわいい。Crazy Raccoon×GiGOコラボキャンペーンが5月25日開催
GENDA GiGO Entertainmentは、全国のGiGOグループの店舗にて、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)とのコラボキャンペーンを2024年5月25日より開催する。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
【LoL】『リーグ・オブ・レジェンド』小説の邦訳版が5/17発売。カリスタ、ヴィエゴ、スレッシュ、ヘカリムを中心に描く“シャドウアイル”誕生秘話
オンラインゲーム『League of Legends』(リーグ・オブ・レジェンド)のアンソニー・レイノルズ氏による公式ノベライズの邦訳版(訳者:富永和子氏)、『リーグ・オブ・レジェンド RUINATION 滅びへの路』が2024年5月17日(金)に発売される。
『ポケモン』パラドックスポケモンにフォーカスしたグッズがポケモンセンターに登場。ハバタクカミやテツノイバラなどが描かれた荘厳なメインアートが美しすぎる
ポケモンは、パラドックスポケモンにフォーカスしたグッズ“STRANGE PARADOX”をポケモンセンター全店で2024年5月18日より発売する。ポケモンセンターオンラインでは5月16日10時より、取り扱いが開始。
【ルービックキューブロボ】超合金ルービックキューブが約1万円で10月発売。一部を回転させることで変形し、まさかのロケットパンチギミックを搭載
BANDAI SPIRITSは、超合金 50周年イベントを2024年5月10日(金)から7月1日(月)まで開催。また、50周年を記念した新商品や人気企業との商品化企画を展開する。
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』のグッズが盛りだくさんな“ただすめん POP UP SHOP”が開催。大いなる寿司の意思のぬいぐるみ、「死んだぜ」ボイスマスコットなど幅広く用意
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』のグッズを中心にラインアップした“ただすめん POP UP SHOP~寿司!うますぎるだろ!反省しろ!~”が有楽町マルイにて開催される。期間は2024年5月17日~6月2日。
【入場無料】アトラス初の大型単独イベント“アトラスフェス”が2024年6月8日・9日にベルサール秋葉原で開催。世界最速で『メタファー:リファンタジオ』の試遊が可能
アトラスは初となる大型単独イベント“アトラスフェス”を、ベルサール秋葉原にて2024年6月8日(土)、9日(日)の2日間開催する。
『FF14』“アゼムのクリスタル”のキーホルダーが予約開始。アルファ/モーグリのケーブルクリップ、レポリットのぬいぐるみなどかわいいアイテムも登場
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新グッズとして、クリアキーホルダー“アゼムのクリスタル”、ぬいぐるみ“レポリット”、ケーブルクリップが“スクウェア・エニックス e-STORE”にて予約販売されている。
『DELTARUNE』スパムトンのねんどろいどが発売。ピピス、電話、ちゃぶ台などがオプションパーツとして同梱
Fangamer Japanは、『DELTARUNE』(デルタルーン)より、スパムトンのねんどろいどを発売した。価格は6100円[税込]。
ドラマ『岸辺露伴は動かない』最新話“密漁海岸”が本日(5/10)22時より放送。露伴が対峙するのは“伝説の幻のアワビ”
ドラマ『岸辺露伴は動かない』の新エピソード“密漁海岸”が、本日2024年5月10日22時より放送される。
『ポケモン』テツノツツミとテツノドクガが超合金フィギュアに。ゲーム中の個性的なモーションも再現。ポケモンセンターオンラインで予約開始
ポケモンは、本日5月10日よりポケモンセンターオンラインにて、BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部が展開する“超合金”とのコラボ商品“テツノツツミ”と“テツノドクガ”の予約受付を開始した。
『ウマ娘』דNumber”のコラボ第2弾が5月16日発売。裏表紙をジャングルポケットたちが飾るほか、日本ダービーに縁のあるウマ娘たちの取材記事が掲載
Cygamesは、『ウマ娘 プリティーダービー』とスポーツ総合雑誌“Number”コラボ第2弾を開催する。コラボ号となる1096号は2024年5月16日(木)発売。
【ガンプラ】“1/144 ガンダム”リバイバルキットが10月発売。1980年発売商品がデザインそのまま44年分の進化を遂げて復活
BANDAI SPIRITS ホビー事業部は、初代ガンプラ“1/144 ガンダム”のリバイバルキット“ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)”を発表した。
『超合金あずきバー』爆誕か? 魂ネイションズが意味深な予告画像を投稿。5/10開催の超合金50周年イベントで明らかに
魂ネイションズ公式X(Twitter)は、井村屋のロングセラー商品“あずきバー”の画像と、超合金シリーズのロゴを組み合わせた予告画像を投稿した。
『コーヒートーク』コラボカフェが渋谷パルコで開催決定。ゲーム音楽を聴きながら“ジャヒ・トゥブルック”などのドリンクを楽しめる
パルコは、ノベルゲーム『COFFEE TALK』(コーヒートーク)とコラボしたCafe&POP UP SHOP“COFFEE TALK Episode 1.5~SHIBUYA PARCO”を、渋谷PARCO B1Fのミュージックカフェ&バー“QUATTRO LABO”(クアトロラボ)にて、2024年6月1日(土)から6月30日(日)の期間で開催する。
『キングダム ハーツ』一番くじの発売日が5月31日に決定。ソラ/ロクサスのスタチュー、王様のクッションなど景品画像が公開
『KINGDOM HEARTS』(キングダム ハーツ)の一番くじ“Linking Hearts”の発売日が2024年5月31日に決定。景品画像も公開された。