【金曜ロードショー】映画『ベイマックス』本日(9月6日)21時から放送! ハートフルとソウルフルの両方が楽しめるヒーロー映画。ベイマックスのぷにぷになお腹にも注目
ドラマ『チェイサーゲーム W2』主題歌&劇中音楽はimaseが担当。エンディングテーマは主演・中村ゆりか書き下ろしのラブソングに決定
ポケモンセンターと“コメダ珈琲店”のコラボグッズが新登場。ポケモンセンターナゴヤが10月12日にリニューアルオープン
広告
【金曜ロードショー】映画『名探偵ピカチュウ』が10月4日に本編ノーカットで放送。西島秀俊ボイスのピカチュウが事件に挑む
日本テレビは2024年10月4日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『名探偵ピカチュウ』を本編ノーカットにて放送する。
【USJ】『バイオハザード』のホラーアトラクション“ナイト・オブ・ヒーローズ”が本日(9/6)より開始。クリスやレオンらとともに地獄のラボから生還せよ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの“ハロウィーン・イベント2024”が本日2024年9月6日より開催。『バイオハザード』のホラーアトラクション“バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ”もあわせて開始される。
『ワンピース・オン・アイス』フィナーレの主役は宇野昌磨ルフィでも島田高志郎サンジでもなく、松橋浩幸トトおじさんかもしれない
アニメ『ONE PIECE』を題材にしたフィギュアスケートのアイスショー『ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~』。今年用に作られたフィナーレの稽古を見学してきました。
『ロックマンエグゼ』オンラインくじが本日(9/6)発売。“プリズムコンボ”ことフォレストボムとプリズムのアクスタも当たる
2024年9月6日12時より、オンラインくじサービス“カプくじオンライン”にて『ロックマンエグゼ』シリーズのくじが発売。
『モンハン』20周年一番くじが本日(9/6)発売。B賞は禁忌のモンスター“ミラボレアス”のハイクオリティなフィギュア
“一番くじ モンスターハンター 20th Anniversary”が、本日2024年9月6日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗などで発売される。価格は1回790円[税込]。
オリジナルポッドキャスト『Marvel’s・ウェイストランダーズ:ドゥーム』日本語版が配信開始。シーズン1~4全エピソードが10月2日まで無料公開
オリジナルポッドキャストシリーズ『Marvel’s・ウェイストランダーズ』の新シーズン『ドゥーム』日本語版が2024年9月4日より配信開始された。
ゲーミングAndroidデバイス“AYANEO POCKET MICRO”は、手の平サイズでレトロっぽいところがゲーマー心をくすぐりまくる!
2024年9月5日、Androidゲーミングデバイス““AYANEO POCKET MICRO”国内版が予約開始された。11月上旬に発売開始となる。
『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドの新作EP“We will”の楽曲提供アーティスト解禁。佐藤千亜妃、04 Limited Sazabysなど。先行配信が9/6スタート
『ぼっち・ざ・ろっく!』(ぼざろ)結束バンドの新作EP“We will”の楽曲提供アーティストが解禁された。先行配信が2024年9月6日に開始される。
『機動警察パトレイバー』富士そばとのコラボが9月6日~9月30日まで開催。劇場版のビジュアルをオマージュしたコラボポスターを公開。コロッケそばは……いつだって最高だよ。
富士そばと『機動警察パトレイバー』のコラボ企画が2024年9月6日(金)〜9月30日(月)に開催。『機動警察パトレイバー 劇場版』のビジュアルをオマージュしたコラボポスターが富士そば108店舗に掲示される。
『遊戯王GX』コラボカフェのメニューが話題。ヘルカイザー誕生回より“地下デュエル観戦ラーメン”、超融合でおなじみ“邪心経典”のカレーなどチョイスが闇
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』コラボカフェのメニューが発表され、話題を集めている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【ドラクエ】愛する我が子があらわれた! ゲームの世界に入り込めるタオルやフィットオールなどベビー・キッズ向け新商品が9/13発売
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』の公式ベビー・キッズ向けブランド“ドラクエベビー&キッズ”より新商品を発売すると発表した。2024年9月13日(金)より発売される(一部商品は11月上旬より発売)。 第二弾となる今回は、お馴染みのスライムたちがデザインされたベビーウェアやキッズウェアが多数ラインナップ。また、ドラクエの世界に飛び込んだような写真が撮影できる湯上がりタオルなど、ユニークなアイテムも登場している。
『UNDERTALE』のToby Fox、『東方獣王園』にて生みの親のZUNに勝利。過去には『スマブラ』で桜井政博に善戦。この開発者、強い……!
『東方Project』の生みの親であるZUN氏と『UNDERTALE』(アンダーテール)、『DELTARUNE』(デルタルーン)の開発者として知られるToby Fox氏によるX(Twitter)での投稿が話題を集めている。
【ポケモン】ヨマワルのLEDランタンがポケセンオンラインで本日(9/5)発売。暗闇で目を光らせた姿にギョッ!としちゃいそう
2024年9月5日(木)10時より、『ポケモン』のハロウィンをテーマにしたグッズ“Halloween Trick or trick”がポケモンセンターオンラインで発売された。
『マイクラ』が映画化決定!『マインクラフト/ザ・ムービー』2025年公開。すべてが四角いマイクラ世界に人間たちが迷い込む。スティーブは生身
『マインクラフト』の実写映画化が決定。日本公開日は2025年。『マインクラフト/ザ・ムービー』メインビジュアルと予告編、監督・配給・出演俳優情報などが公開された。『マイクラ』映画は四角いのか? その答えは(自称)スティーブも出てくる予告編をチェック!
『スト6』がんばれジュリちゃんグッズがオンラインで先行発売。ギャップ萌えのマスコットやトートバッグが初日から売り切れに
カプコンは、『ストリートファイター6』広報部Xで定期投稿中のショートマンガ『がんばれジュリちゃん』のオリジナルグッズを展開。2024年9月4日(水)12時よりONLINE PARCO内のカプコンストアで発売した。店舗での取り扱いは9月6日(金)から。
『鉄拳』コラボ酒“風神拳(焙煎麦焼酎)”が発売。三島一八と風間仁のバトルシーンを描いたオリジナルボックスでお届け【300本限定】
KURANDは、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズ30周年を祝したコラボ酒“風神拳”を2024年9月4日(水)よりオンライン酒屋“クランド”にて300本限定で販売スタート。
【TGS2024】スクエニ物販コーナーの商品公開。『FF14』光の戦士たちマウスパッド、『ドラクエ』はぐれメタルぬいぐるみ、『キングダム ハーツ』ソラの缶型グラスなどを先行販売
スクウェア・エニックスは、TOKYO GAME SHOW 2024で物販コーナーを出店することを決定。販売商品情報を公開した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
くら寿司×『ワンピース』コラボ。ヒトヒトの実幻獣種モデル“ニカ”やチョッパーのランブルボールをイメージしたスイーツなどが登場。9月6日より開催
くら寿司×『ONE PIECE』(ワンピース)コラボキャンペーンが9月6日より開催。100種類のキャラクターがビッくらポン!の景品になるほか、ヒトヒトの実幻獣種モデル“ニカ”やチョッパーをイメージしたコラボオリジナルスイーツも登場。
【ポケモン】モクローやユキメノコたちが和風の窓デザインの背景つきで立体化。“ポケモン 和の窓”が12月16日に発売
リーメントは、“ポケモン 和の窓”を2024年12月16日、“ポケットモンスター テラリウムコレクション14”を12月23日に発売する。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『星のカービィ』3種のお茶の香りが楽しめるリップグロスが9月12日発売。カービィやワドルディがキュートに描かれたパッケージが目印
『星のカービィ』のリップグロスが2024年9月12日より全国のバラエティショップなどで発売。同日10時よりLovisiaオンラインショップでも販売開始となる。
『エルシャダイ』特上カップヌードルの告知映像が公開。「そんなカプヌで大丈夫か?」
カップヌードル公式X(Twitter)・YouTubeにて、『El Shaddai -エルシャダイ-』コラボ映像が公開された。
『ウイングマン』実写ドラマ化決定。第1話先行配信がDMM TVで10月16日より実施、テレビ放送は10月22日スタート。脚本は『全裸監督』山田能龍らが担当
『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画『ウイングマン』の実写ドラマ化が決定。DMM TVで第1話が2024年10月16日に先行配信される。
『星のカービィ』吉野家コラボ第2弾は本日(9/3)開催。コックカービィたちのミニフィギュア付き“カービィ盛”が登場【9/30 20時まで】
『星のカービィ』×吉野家コラボ第2弾が本日2024年9月3日11時より開催される。期間は9月30日20時まで。
プレイステーション新作グッズが登場。ロゴやPS5本体、DualSenseコントローラーをプリントしたTシャツ、パーカー、パスケースなどが用意。TGS2024での先行販売も
“プレイステーション”をモチーフにした新作グッズとしてパーカー、Tシャツ、キャップ、バッグなどが発表。2024年9月26日~9月29日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024・コスパブースにて先行販売も実施される。
『ダンジョン飯』オーケストラコンサートのチケット先行受付が開始。2025年3月9日に埼玉で開催
アニメ『ダンジョン飯』オーケストラコンサートのオフィシャルHP先行受付がスタートした。
『たまごっち』藤原ヒロシ率いる“fragment design”コラボ商品第2弾の抽選予約受付が開始。ブラック・ホワイトの2色展開
プレミアムバンダイにて、たまごっちとfragment designのコラボ商品“Original Tamagotchi FRGMT EDITION 2 Black ver. / White ver.”の抽選予約受付が開始された。
『ニーア』2Bと9Sの儚さが繊細なピアス/イヤリングに。MAYLAとのコラボアクセサリーが9月6日17時より予約受付スタート
MAYLAはアニメ『ニーア オートマタ Ver1.1a』とコラボしたイヤアクセサリー(ピアス/イヤリング)の予約受付を2024年9月6日(金)17時より開始する。
『レインコード』『ダンガンロンパ』コラボカフェグッズの事後販売がエビテンで開始。ミニキャラの缶バッジ、アクスタ、チェキ風カードなどが展開
“超探偵事件簿 レインコード×絶対絶望少女×ニューダンガンロンパV3×BEE HOUSE渋谷 スペシャルコラボカフェ”にて販売されたグッズの事後販売が、エビテン内スパイク・チュンソフト ストアにて開始された。
ジャンプフェスタ2025のステージラインアップが公開。『ワンピース』『ヒロアカ』など計42作品。『少年ジャンプ+』の10周年ステージが登場
【吉野家】カービィどんぶりが付いた“まんぷく大作戦セット”が本日(9/2)10時より予約受付スタート【受注生産】
映画『ゴールデンカムイ』10月5日にWOWOWシネマでテレビ初放送。10月6日からは続編のドラマシリーズもスタート
2024年10月5日にWOWOWシネマにて、映画『ゴールデンカムイ』の放送が決定。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ホロライブ】星街すいせい初となるライブツアーが11⽉14⽇~12⽉28⽇の期間で開催。埼玉、大阪、福岡の3都市を巡る
⼥性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“星街すいせい”、⾃⾝初となるライブツアーとなるHoshimachi Suisei Live Tour 2024 “Spectra of Nova”が開催される。2024年11⽉14⽇~12⽉28⽇の期間、埼玉、大阪、福岡の3都市で実施。
【ポケミク】新展開『High↑』の始まりを告げるKEIによる「初音ミク×テツノブジン」イラスト公開。新たなボカロPによる新曲が制作決定
“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE(ポケミク)”がリニューアル。“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑”となって新展開が行われる。
『FF7 リバース』オーケストラワールドツアーライブのCDが11月6日に発売。9月8日にパシフィコ横浜で行われるコンサートを収録
2024年9月8日(日)にパシフィコ横浜で開催されるコンサート『FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour LIVE』の公演を収録したCD『FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour LIVE 2024.09.08』が11月6日(水)に発売決定した。
【ハルヒ新刊】『涼宮ハルヒの劇場』2024年11月29日に全世界同時発売。表紙は“朝比奈みくる & 長門有希”。4年ぶり最新作【セール、無料公開の情報を追記】
著者:谷川流、イラスト:いとうのいぢの『涼宮ハルヒ』シリーズ最新作『涼宮ハルヒの劇場』が2024年11月29日に全世界同時発売される。
『進撃の巨人』一番くじが本日(8/31)発売。終尾の巨人&壁の中の地鳴らし巨人フィギュアが並ぶと絶望感が半端ない
『進撃の巨人』のグッズが当たる“一番くじ 進撃の巨人~地鳴らし~”が、本日2024年8月31日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回850円[税込]。
【葛飾北斎】の一番くじが本日(8/31)発売。荒波を表現した神奈川沖浪裏ジオラマが熱い。尾州不二見原の丸桶クッションも
葛飾北斎の作品をテーマにしたグッズが当たる“一番くじ 葛飾北斎”が、本日2024年8月31日より書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回750円[税込]。
【堀田湯】モンストサウナで露天風呂が気に入ったので取材から2時間後に客として入浴。これはおじさんがお風呂に入る記事
『モンスターストライク』(モンスト)が銭湯でサウナイベントを開くらしい。東京会場は足立区の堀田湯。お風呂好きなのでついていったし、取材後にまたすぐ入りに行った。
Kindleで『金色のガッシュ!!完全版』『孤独のグルメ』が特価。最大80%OFFのマンガ・ライトノベルセールを9月12日まで開催
AmazonのKindle(電子書籍)にて、BIRGDIN BOARD、扶桑社、一二三書房の電子書籍が対象のセールが2024年9月12日まで行われている。本稿では『金色のガッシュ!!完全版』、『孤独のグルメ』、『オルクセン王国史』など、注目の対象作品を紹介していく。
『ドラクエ』はぐれメタルをむぎゅっと握るいやし系グッズが登場。もっちり低反発素材で気持ちいい~
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』より“スマイルスライム ぎゅっとにぎろう!”2種と“ドラゴンクエスト バスボール ~伝説の魔王編~”をECサイト“SQUARE ENIX e-STORE”にて発売する。
【FF14 The k4sen】SHAKA、葛葉、赤見かるびなど参加メンバー&各ジョブ発表。メンターはトナカイト&Sasatikk。3日かけて極リヴァイアサン討滅戦に挑む【ネタバレ厳禁】
“ファイナルファンタジーXIV The k4sen”の参加メンバー&メンターが発表。スケジュールやイベント内容なども公開された。
『SIREN』宮田司郎の免許証(ゴールド)風パスケースなどの新作グッズ全6種が登場。TGS2024にて先行販売。一般販売分は予約受付中
『SIREN』新作グッズ6種がコスパより発表。2024年9月26日~9月29日開催の東京ゲームショウ2024・コスパブースにて先行販売も実施される。
小島秀夫監督がホロライブの兎田ぺこらをコジマプロダクションに招待、VTuberでは初。監督、ぺこーら、ルーデンスの3ショットを公開
『デス・ストランディング2』(デススト2)を開発中の小島秀夫氏が、ホロライブ所属のVTuber・兎田ぺこらさんとともにコジマプロダクション社内で撮影した写真を投稿した。
『ワンピース・オン・アイス』9月8日公演を生配信。配信チケット購入特典は“キャストの素顔やリハーサルの裏側が見られるエンディングムービー”
アニメ『ONE PIECE』のアイスショー『ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~』において、2024年9月8日(日)公演の生配信が実施される。
【ポケモン】ランプラーのLEDライトがポケモンセンターにて発売。まるで炎のように光り輝き、光り方の切り替えも可。インテリアにもピッタリ
『ポケットモンスター』公式アイテム“炎がまたたく LEDライト ランプラー”がポケモンセンター、ポケモンセンターオンラインにて販売される。
『涼宮ハルヒ』公式X(Twitter)が新展開を匂わせるポストを投稿。「明日(8/31)正午12時に全員集合!」エンドレスエイト最終日になにが起きる!?
『涼宮ハルヒ』シリーズ公式X(Twitter)より投稿された意味深なポストが話題を集めている。
『MOTHER2』ほぼ日カレンダー2025年版が9月1日発売。天才写真家が捉えたオネット、ツーソン、ウィンターズ、スリークでの思い出
ほぼ日は、2024年9月1日に“ほぼ日ホワイトボードカレンダー2025”をほぼ日ストア、全国のロフト、Amazon、楽天市場、ほぼ日の直営店TOBICHIなどで発売する。