エクソシスト恐怖体験ホラー『FAITH: The Unholy Trinity』が映画化。Brandon Salisbury監督をはじめホラー畑のスタッフが映像化を手掛ける
『忍たま乱太郎』土井先生のいつもと違う表情にキュン。CUT1月号の新山恵美子さんの描き下ろし特別表紙に注目
『ガンダム』竹製のシャア専用ザクIIのクラフトパズルが本日(12/10)発売。工具や接着剤なしで組み立て可能、パーツ総数は全358ピース
広告
『ポケモン』ピカチュウやモンスターボールが可愛いバレンタイン用お菓子がユーハイムで12月20日より先行販売。店頭での発売は1月6日よりスタート
ユーハイムは、2025年バレンタインコレクションとして『ポケットモンスター』(ポケモン)をモチーフにしたお菓子の先行販売を、2024年12月20日より開始する。
【ゼンゼロ】ファミマコラボキャンペーンが12月17日より開催。雅たち対ホロウ6課が描き下ろしイラストでグッズ化。クリアファイルやステッカーが登場【ゼンレスゾーンゼロ】
ファミリーマートと『ゼンレスゾーンゼロ』のコラボキャンペーンが2024年12月17日より、全国の約16300店舗で実施される。
Perfumeのっちは月ノ美兎と『スクールデイズ』実況をする可能性があった。インディーゲームにも興味あり。『のっちはゲームがしたい!の本』出版記念インタビュー
Perfume・のっちさんはゲーム好き。音楽ナタリーでの連載が書籍『のっちはゲームがしたい!の本』として発売されるということで、特別インタビューを実施。なお、書籍には『スマブラ』シリーズで知られる桜井政博さんとの対談も収録されている。
【TGA2024】日本語通訳付きThe Game Awards生放送はニコ生で実施。『アストロボット』『メタファー』『FF7リバース』などがGOTY候補に。兎田ぺこらの受賞もなるか?
世界最大級のゲーム表彰式典“The Game Awards 2024”の日本語同時通訳付き生配信をニコニコ生放送で2024年12月13日9時30分より実施される。
『テイルズ オブ』シリーズ30周年記念配信が12月16日に実施。イラスト化してほしい歴代名シーンの結果発表、新たな盛り上げ企画も
『テイルズ オブ』シリーズ30周年を記念したスペシャル生配信が12月16日に実施。『テイルズ オブ ファンタジア』よりミント役の岩男潤子さん、『テイルズ オブ シンフォニア』よりゼロス役の小野坂昌也さん、『テイルズ オブ ゼスティリア』よりスレイ役の木村良平さん、『テイルズ オブ』シリーズ総合プロデューサーの富澤祐介氏が出演。“テイルズ オブ フェスティバル 2025”の最新情報などをお知らせする。
『テニスの王子様 あぁんって言うゲーム』決めセリフを“声”と“表情”で当ててもらうボードゲームが登場。跡部のお題は「スケスケだぜ」も収録
『テニスの王子様 あぁんって言うゲーム』、『テニスの王子様』(テニプリ)と『はぁって言うゲーム』公式コラボボードゲームが12月24日に発売。王子様の決めセリフをお題に合わせて“声”と“表情”だけで演じて当ててもらうパーティゲーム。王子様になりきるお題カードや“乾汁カード”も収録。
『ドンキーコング・カントリー』公式攻略ガイドをUSJのX(Twitter)とInstagramのアカウントにて掲載。ゲームさながらの大冒険を徹底解説
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、公式X(Twitter)および公式Instagramのアカウントにて、2024年12月11日(水)よりオープンのスーパー・ニンテンドー・ワールド内の新エリア“ドンキーコング・カントリー”の公式ガイドを公開した。
『FF7 リバース』“PLAY ARTS 真 ヴィンセント・ヴァレンタイン”発売決定。従来シリーズよりも広い可動域を実現【予約開始】
スクウェア・エニックスは精巧な造形と豊かなギミックを実現した可動フィギュア“PLAY ARTS 真”シリーズ第1弾として“ファイナルファンタジー VII リバース PLAY ARTS 真 ヴィンセント・ヴァレンタイン”を発売決定。通販サイトなどで予約受付を開始した。
『アクアリウムは踊らない』コミケ105企業ブースに出展決定。作者・橙々氏の描き下ろしのヒロインのパジャマ衣装イラストを使ったグッズなどを販売
『アクアリウムは踊らない』がコミックマーケット105(C105)企業ブースに出展決定。作者・橙々氏描き下ろしの5人のヒロインのパジャマ衣装イラストを使用したグッズが物販で販売される。
アニメ『ジョジョ』第3部、DIOのスカジャンやイギーのチャームはファン必見! 新作グッズが本日(12/7)発売、オンラインストアでは12時から販売開始
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のグッズがアベイル店舗、オンラインストアで発売。Tシャツやスカジャンなどのアパレルのほか、ルームシューズや収納ボックスなど日常使いに便利なアイテムも用意。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ダンダダン』一番くじが本日(12/7)発売。ターボババアの呪いで変身したオカルンのフィギュアやセルポ星人のクッションが登場【萎えるぜ……】
“一番くじ ダンダダン ~オカルティックバトル、開幕!~”がローソン、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップほかにて本日2024年12月7日より発売。価格は1回770円[税込]。ターボババアの呪いで変身してしまったオカルンのフィギュアがA賞に登場。
『クレヨンしんちゃん』一番くじ本日(12/7)発売。チョコビ型ルームライトが当たる。光をつけると、ひまわりたちがかわいく映る
2024年12月7日(土)より、“一番くじ クレヨンしんちゃん ~チョコビがおいしいゾ★~”がミニストップ、デイリーヤマザキ、クレヨンしんちゃんシネマパレードなどで発売。ワニ山さん姿のかわいいしんちゃんぬいぐるみやチョコビ型ルームライトなどが当たる。
吉野家の一番くじが本日(12/7)発売。陶磁器のテイクアウト容器、紅生姜入れ再現グッズなど、吉野家のイメージを落とし込んだこだわりアイテムが“特盛”で登場
吉野家の一番くじが2024年12月7日に発売。テイクアウト容器風陶磁器や丼型ビッグトート、店内の紅生姜入れ風小物入れなど、"吉野家"のイメージを落とし込んだこだわりの逸品が“特盛”で登場。ローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一部のドラッグストア、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売。価格は1回730円[税込]。
『サクナヒメ』「米は力だ!」Tシャツ登場。キャッチコピーを力強くプリント、白米(ホワイト)と玄米(カーキー)の2色展開
COSPA(コスパ)は、テレビアニメ『天穂のサクナヒメ』新グッズの予約受付を開始した。本作のキャッチコピー「米は力だ!」を力強くプリントしたTシャツが登場。白米(ホワイト)と玄米(カーキー)の2色を展開。そのほか、かわいくつまんで楽しめるサクナヒメのアクリルキーホルダー、ほのぼのイラストに癒される大容量のトートバッグなどもラインアップ。
【ポケモン】きあいのハチマキが商品化。受験勉強や仕事のプレッシャー、どんな困難も気合で耐えられるかも? ポケセンオンラインで12月12日発売
ポケモンセンターにて、応援をテーマにしたポケモンたちの新グッズが登場。“きあいのハチマキ”をイメージした鉢巻き、“じゃくてんほけん”と“からぶりほけん”をデザインしたメモセット、“タウリン”や“ポイントアップ”などのえいようドリンクの再現したキーホルダーなどがラインアップ。
『ドラクエ2』ふっかつのじゅもんBGM『Love Song 探して』38年ぶりに復活。牧野アンナが3月16日に日本武道館で歌唱
牧野アンナさんは、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』収録曲『Love Song 探して』を、38年ぶりにステージで披露することを公式Xアカウントで発表した。2025年3月16日(日)17:00開演、“MXまつり 沖縄アクターズスクール完全復活祭 in日本武道館”で歌唱される。
『モンハンワイルズ』試遊可能な“ジャンプフェスタ2025”カプコンブース情報公開。オープンβテストとは一部内容が異なる模様
2024年12月21日・22日に幕張メッセで開催される“ジャンプフェスタ2025”のカプコンブース出展情報が公開。『モンスターハンターワイルズ』ドシャグマ討伐クエストを体験できる試遊が楽しめる。
【金曜ロードショー】映画『ライオンキング』実写版が2025年1月3日21時から本編ノーカットで放送。今月20日は本作の始まりの物語『ムファサ』も公開
日本テレビは、2025年1月3日21時からの金曜ロードショーにて、実写映画『ライオンキング』を本編ノーカットで放送する。本作はアフリカの雄大な自然を背景にライオンの王子シンバの成長と冒険を描いたディズニーの長編アニメーション映画作品『ライオン・キング』を最新フルCGでよみがえらせた“超実写版”となる。
【プレステ30周年】GUコラボアイテム本日(12月6日)発売。PS5までの歴代コントローラーや△○×□デザインのスウェットなどが展開
GU(ジーユー)は、2024年12月に30周年を迎えたプレイステーションとのコラボコレクションを各店舗とオンラインストアで本日2024年12月6日に発売となった。
【ポケカ】『テラスタルフェスex』SAR/AR/SRまとめ。イーブイex、ブラッキーex、ニンフィアexなどブイズSARや人気カードが多数収録されたお祭りパックが今年もキタ
ポケモンカードゲーム(ポケカ)のハイクラスパック『テラスタルフェスex』が、2024年12月6日(金)に発売。アートレア(AR)、スペシャルアートレア(SAR)、スーパーレア(SR)のカードを一挙紹介する。
『ゼルダの伝説』一番くじが本日(12/6)発売。ルピー型クッションは約55cmのビッグサイズ。手配書Tシャツもプレイヤーの心をワシ掴む
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のグッズが当たる“一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち”が、本日2024年12月6日よりローソン、Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOほかにて順次発売される。価格は1回750円[税込]。
『夏目友人帳』一番くじが本日(12/6)発売。ニャンコ先生や三篠たちがおにぎりになっちゃった! かわいい弁当箱やジッパーバッグが展開
『夏目友人帳』一番くじ新作“ニャンコ先生のまんぷく弁当”が本日2024年12月6日に発売。ニャンコ先生とお弁当をテーマにピクニックやランチタイムにぴったりのグッズが登場。
【ももクロ紅白】『FF14』公式バンドTHE PRIMALS、宝鐘マリンらが『第8回 ももいろ歌合戦』に初出演決定。ABEMAで全編無料生放送も実施
『第8回 ももいろ歌合戦』(ももクロ紅白)に宝鐘マリンやTHE PRIMALSの初出演が発表。ジャンルの垣根を超えたアーティストたちが大晦日の武道館に集結する。ABEMAで全編無料生放送も実施される。
『ヒロアカ』最終決戦の冒頭33話が無料公開。42巻発売記念。物語のクライマックスに追い付けるチャンス【12/31まで】
2024年12月5日、『僕のヒーローアカデミア』最終巻(42巻)の発売を記念して、『少年ジャンプ+』にて“終章”冒頭33話(第307話から第339話)の無料公開キャンペーンが開始された。実施期間は12月31日まで。
『星のカービィ スーパーデラックス』ウィスピーウッズ戦テーマの腕時計がかわいい。グルメレース、洞窟大作戦など各ゲームモードデザインのコラボグッズが再登場
『星のカービィ スーパーデラックス』はるかぜとともに、銀河にねがいを、洞窟大作戦、激突!グルメレースにインスパイアされたコラボアイテムが発売決定。2021年に発売した商品の2024年版で、腕時計、バッグ、財布、スニーカーの4アイテムが登場。
『ポケモン金・銀』ルギア&ホウオウのスカジャンが12月10日に再販決定。裏地にはジョウト地方のマップ柄。すぐ売り切れたプレミアムなジャンパー
『ポケットモンスター 金・銀』発売25周年を記念して2024年11月に販売されたグッズのうち、とくに人気だった“スカジャン ホウオウ 金 M/L”、“スカジャン ルギア 銀 M/L”の再販売が決定した。
【シークレット・レベル】大胆なアレンジが衝撃的な『パックマン』PV公開。特徴的な風貌の“旅人”とパックマン(らしき球体)の冒険を描く?
さまざまなゲームの世界を描くAmazonプライムビデオ独占作品として2024年12月10日から配信予定のアニメシリーズ『Secret Level』(シークレット・レベル)。本作の『パックマン』PVが公開された。
『ポケモン』北欧柄iPhoneケース&AirPodsケース登場。ピカチュウ、コダック、ポッチャマたちがかわいいiFaceの新作
“iFace”より『ポケモン』北欧柄デザイン第2弾のスマホケース&AirPodsケースが登場。ピカチュウ、コダック、ポッチャマの新たな柄が仲間入り。
『リンダキューブ』ポップアップストアイベントがクリスマスイブ(12/24)から開催。メテオライズが知的財産権の譲渡を受けたと発表
メテオライズがビッグローブより『リンダキューブ』にかかる著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたと発表。あわせて2024年12月24日~2025年1月15日に紀伊国屋書店新宿本店で同作のポップアップストアイベントを開催することを明かした。
『ヒロアカ』最終42巻が本日(12/4)発売。堀越耕平が描くスパイダーマンとデク&オールマイトが“マーベル・コミック”公式トップページに掲載
マンガ『僕のヒーローアカデミア』コミックス最終巻の42巻が2024年12月4日に発売。最終42巻には最終話のその先を描く描きおろしの38ページも収録される。
『ペルソナ3 リロード』atmos、PUMAとのコラボスニーカーが登場。戦闘服を彷彿とさせる配色、大胆な“S.E.E.S.”の文字が超オシャレ
『ペルソナ3 リロード』×atmos×PUMAによるコラボレーションモデルスニーカーが発売決定。アッパーには“Mass Destruction”の文字をデザイン。
『仮面ライダー』&『スーパー戦隊』映画作品がYouTubeにて期間限定で無料配信。『ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』や『オーズ 将軍と21のコアメダル』など全10作
東映が運営する公式YouTubeチャンネル“東映特撮YouTube Official”にて、『仮面ライダー』と『スーパー戦隊』シリーズの映画作品10作が年末年始特別企画として配信となる。
映画『火の鳥 エデンの花』シネマ・シンフォニーで原作『火の鳥 望郷編』のひとコマが入ったクリスマスカードがもらえる【入場者プレゼント】
2024年12月24日(火)に行われる映画『火の鳥 エデンの花』シネマ・シンフォニーの開催を記念して、入場者全員に“火の鳥 クリスマスカード”がプレゼントされることが発表された。
新作映画『劇場版名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)』が𝟒月𝟏𝟖日全国公開決定、毛利小五郎・大和敢助がメインに
2024年12月4日、『名探偵コナン』の劇場版28作目『名探偵コナン 隻眼の残像』(フラッシュバック)のビジュアルが公開された。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
【無料】アニメ『ハイキュー!!』第1期が12月6日よりABEMAで全話一挙放送決定。“はじまりの物語”を振り返ろう
ABEMA(アベマ)は、アニメ『ハイキュー!!』シリーズの第1期全25話を、2024年12月6日(金)午前11時30分、深夜0時30分の2回にわたり、“ABEMAアニメチャンネル2”にて無料一挙放送する。
『ときメモGS』コラボカフェグッズ先行販売。冬にピッタリの手袋やマグカップ、ぬいぐるみウェディングドレスも
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ポケカ】漫画『北斗の拳』原哲夫がイラストを手掛けた“イルカマンex”が公開。某“百裂拳”のように迫力ある拳が残像を残す
『北斗の拳』の原哲夫氏がイラストを担当したポケモンカード“イルカマンex”が公開された。
【ニンテンドーミュージック】『スプラトゥーン2』楽曲が本日(12/3)配信。テンタクルズの名盤など105曲の大ボリュームが追加に
『Nintendo Music』にて『スプラトゥーン2』の楽曲配信が本日2024年12月3日より開始された。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『ドラクエ』冬のリアルイベントが東京・南青山で12月2日開催。スライムのLEDライトが彩るクリスマスツリー、モンスターパネルがお出迎え
ニジゲンノモリは、イベント“ドラゴンクエスト アイランド ウィンターカーニバル”を東京・南青山で2024年12月2日より開催する。
『星のカービィ』カービィ、ワドルディのステンレスボトルほか新プライズが公開。ランチタイムを彩るアイテムが12月よりアミューズメント施設に登場
『星のカービィ』の新しいプライズシリーズ“Kirby★Diary”が2024年12月より全国のアミューズメント施設より展開。第一弾は“おべんとう”をテーマに、コックカービィのぬいぐるみや、ステンレスボトルにランチボックスなど生活に寄り添ったアイテムがラインナップ。
『カードキャプターさくら』の香水(パルファム)は瓶をお部屋に飾りたくなるかわいさ【本日(12/2)17時発売】
MAYLAはアニメ『カードキャプターさくら』の香水『カードキャプターさくら アイコニック パルファム オブジェ』を発表。2024年12月2日17時から販売開始する。
【ポケモン】ピカチュウのゲーミングヘッドセットが12月5日発売。ぬいぐるみ素材を使用したふわふわな耳が超キュート
“なりきり ゲーミングヘッドセット スタンダード for Nintendo Switch ピカチュウ”が12月7日に発売決定。ぬいぐるみ素材の耳がかわいい。クリスマスにもぴったり。
『ヒロアカ』人気キャラトップ100を発表する特番が本日(12/2)19時より公開。人気投票の結果をランキング形式でお届け。人気No.1ヒーローは誰だ?
『僕のヒーローアカデミア』(ヒロアカ)キャラクター人気投票のTOP100ランキングを発表する特別番組が、本日2024年12月2日19時よりジャンプチャンネルにてプレミア公開される。
『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギアのカプセルトイが2025年春に一般発売。扇風機や携帯鍋などがミニチュアマグネットに
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の新作カプセルトイ“ゾナウギアマグネット”が2025年春に一般発売される。
【ジョジョ3部】人形化した花京院のラバーストラップはファン必見! イギーやディオたちのグッズがしまむらオンラインストアで本日(12/2)発売
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の新作アイテム“ハッピーバッグ6点セット”がしまむらの店舗とオンラインストアにて発売される。
『ゴールデンカムイ』続編映画が製作決定。ドラマ“北海道刺青囚人争奪編”の続きは劇場版で
『ゴールデンカムイ』の実写映画第2弾の製作が発表。WOWOWドラマの放送後に重大発表があると事前にアナウンスされていた。
『FF』楽曲のKawaii Future Bassアレンジアルバムが2025年3月5日に発売。『ザナルカンドにて』『閃光』など20曲をKawaiiサウンドで彩る
『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズのKawaii Future Bassアレンジアルバム『#SQkawaii Sounds -FINAL FANTASY-』が2025年3月5日に発売。『FF』~『FF16』までの20曲を収録。