eスポーツ向けゲーミングモニター“XL2586X+”が登場。600Hzのリフレッシュレートによる滑らかな映像表現と、FPSに特化した機能を実現

eスポーツ向けゲーミングモニター“XL2586X+”が登場。600Hzのリフレッシュレートによる滑らかな映像表現と、FPSに特化した機能を実現
 ベンキュージャパンは、最上級のプロ向けゲーミング製品を展開するZOWIE XLシリーズより、新製品“XL2586X+”を発売した。

 本製品は、最大600Hzのリフレッシュレートと、進化したDyAc 2を採用し、滑らかで残像感を低減させた24.1インチのe-Sports向けゲーミングモニター。

 3種のFPSモードや、表示コンテンツに応じて自動的に画面モードを変更するAuto Game Modeにも対応している。なお、記事執筆時点でAmazonでは一時的に在庫切れの状態となっている。
広告
以下、リリースを引用

ZOWIE 史上初 600Hz のリフレッシュレートによる滑らかな映像表示とFPSに特化した機能を実現 BenQ ZOWIE XL-X+シリーズよりe-Sports 向けゲーミングモニター「XL2586X+」を2月28日に発売


 ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区 以下:BenQ)は、最上級のプロ向けゲーミング製品を展開するZOWIE XLシリーズから、最大600Hzのリフレッシュレート、および進化したDyAc 2を採用し、さらに滑らかで残像感を低減させた24.1インチのe-Sports向けゲーミングモニター「XL2586X+」を2025年2月28日(金)に発売します。

 XLシリーズ「XL2586X」の後継機となる「XL2586X+」は、当社史上初の最大600Hzという業界最高水準のリフレッシュレートを搭載し、さらに繊細で滑らかな映像表現を実現します。さらに、進化したZOWIE独自技術DyAc 2を採用し、デュアルバックライトによって残像感を最小限に抑制することで、ゲーム中に激しい画面の揺れなどが生じても鮮明に目で捉えることができます。加えて、プリセットされた3種のFPSモードや、表示コンテンツに応じて自動的に画面モードを変更するAuto Game Modeに対応し、FPSプレイに特化した機能を搭載しています。また設定したゲームモードはプロファイルとして送信、共有が可能なXL Setting to Shareに対応し、他のプレイヤーのゲームモード設定を簡単にシェアすることが可能です。

 筐体は高さ調整や水平回転、垂直角度の調節が可能、かつ取っ手やヘッドホンフックなどを搭載し、様々なゲーマーのこだわりのプレイスタイルの追及が可能です。

 また、DCI-P3 95%の広色域で、敵をより見極めやすい繊細な色味を再現します。さらに、Black eQualizer/Color Vibrance機能搭載でゲームに合わせて明暗・色彩設定が可能、Color Vibrance機能では6つの色(RGBCMY)の値を-30~+30の間での調整に対応します。
[IMAGE][IMAGE]
  • 機種名:XL2586X+
  • サイズ:24.1インチ
  • カラー:ダークグレー
  • 発売日:2025年2月28日
  • 想定価格:オープン価格

「XL2586X+」の主な特長

  • BenQ初の600Hzのリフレッシュレートで業界最高水準の滑らかな映像表示を実現
最大600Hzのリフレッシュレートを実現。動きの速いシーンでもブレや遅延を最小限に抑え、敵の動きを細部までとらえることができます。より高いレベルでゲームプレイを行うe-Sportsに最適な映像表示となっています。
[IMAGE][IMAGE]
  • 残像感を低減するZOWIE独自技術DyAc 2
DyAc 2およびデュアルバックライト設計を採用しています。バックライトの点灯・点滅のタイミングを調整することで、ゲームプレイ中の激しい画面の揺れや残像感を低減します。600HzのリフレッシュレートとこのDyAc 2により、従来品よりも映像のブレやぼけを格段に抑えることが可能となっています。
[IMAGE][IMAGE]
  • 滑らかで柔軟な高さ調整が可能なベアリングを採用
筐体にはベアリングを採用し、高さ調整において滑らかな操作感を実現しています。また、ティルト、スウィーベルにも対応しているため、プレイスタイルや好みに応じて、柔軟に調整が可能です。
[IMAGE]
  • 設定を簡単にシェア可能なXL Setting to Shareに対応
ZOWIE独自のソフトウェアXL Setting to Shareを活用して、XLシリーズで設定したゲームモードをプロファイルとして送信、共有することができます。友人同士や、他のプレイヤーのゲームモード設定を簡単にシェア可能です。
また、プレイするゲームに合わせて自動的に画面モードを変更するAuto Game Modeにも対応しています。
[IMAGE]

「XL2586X+」製品仕様表

  • 製品名:XL2586X+
  • サイズ/パネル/バックライト:24.1 インチ/TN/LED
  • 筐体色:ダークグレー
  • JANコード:4544438016623
  • 解像度:フルHD(1,920x1,080)
  • 表示サイズ(mm):535.68x298.08
  • 表示色:約1,677万色
  • 画素ピッチ/画素密度(mm/ppi):0.279/91
  • アスペクト比:16:9
  • コントラスト比:1,000:1
  • 輝度(cd/㎡) :320
  • 視野角(左右/上下):170°/160°
  • 水平周波数(KHz):30~840
  • 垂直周波数(Hz):24~600
  • ティルト角度(上下):-5°/35°
  • スウィーベル(左右):45°/45°
  • 高さ調整(mm):155
  • VESA 規格(100x100mm):○
  • 電源:内蔵
  • 消費電力(W):65(待機消費電力:0.5)
  • スピーカー:なし
  • ヘッドフォン出力端子:○
  • 入出力端子:HDMI 2.1 x3、DisplayPort 1.4 x1
  • 付属ケーブル:電源、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4(各約1.8m)
  • その他付属品:クイックスタートガイド、保証書、S.Switch、アイシールド
  • 本体サイズ(WxHxD)(mm):576.15x350.56~517.3x181.68
  • 梱包状態サイズ(WxHxD)(mm):約667x676x195
  • 本体重量/梱包重量(kg):約5.9/約11.6
  • Black eQualizer:○
  • Color Vibrance:○
  • フリッカーフリー/ブルーライト軽減:○
  • 保証期間:3年保証(パネル、バックライトは1年保証)

ZOWIEについて

ZOWIEは、プレイヤーのパフォーマンスと楽しさを真に高める、最上級のプロ向けゲーミング製品を展開する、BenQの製品ブランドとなります。2008年の設立以来、プロプレイヤーと密接に協力し、競争力の高いゲーミング製品の開発に専心してきました。
試合に参戦するプレイヤーが最高の結果を達成するために、プレイヤー個人の好みに合わせたさまざまな製品を開発し、e-Sportsを愛するプレイヤーのパフォーマンスの改善を図っています。
今後も
『BenQ ZOWIE』として、e-Sports向け製品の開発に全力を注いでまいります。

BenQについて

BenQ Corporationは、1984年の設立以来、「Bringing Enjoyment and Quality to Life」をコーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。
現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値のあるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月01日08時〜2025年05月01日09時