『ダンガンロンパ』プロジェクト発表会を総まとめ! 大山のぶ代さん・神田沙也加さんもゲーム・アニメの新展開をお祝い
『街~運命の交差点~』、『428~封鎖された渋谷で~』トークショー開催! 麻野一哉氏、イシイジロウ氏、御法川実役・北上史欧氏が開発秘話を披露
『FF』はどのように世界に広がっていったのか? 坂口博信氏と浜村弘一ファミ通グループ代表が“国際日本ゲーム研究カンファレンス”にて語る
広告
任天堂×ディー・エヌ・エー共同記者発表詳報 任天堂、両社の業務・資本提携の真の理由とは?
既報の通り、任天堂とディー・エヌ・エーが業務・資本提携で合意。2015年3月17日に、両社による共同記者発表が都内にて行われた。会見には、任天堂 取締役社長、岩田聡氏とディー・エヌ・エー 代表取締役社長兼CEO、守安功氏が出席し、両社が業務・資本提携に至った経緯を語った。
5月28日正式リリース!事前登録受付中!サーバー&キャラクター名の先取りイベントも開催中!
Netmarble
ホラーの原点に立ち返る、まったく新しい『サイレントヒル』のティザー・ゲーム 『P.T.』ステージイベントをリポート【TGS 2014】
2014年9月18日から9月21日まで、千葉・幕張メッセで開催されていた東京ゲームショウ 2014のKONAMIブースにて、無料配信中のプレイステーション4用ダウンロードソフト『P.T.』のステージイベントが開催された。
『街』への想いから昨今のインディーゲームまで――チュンソフト30周年のすべてを中村光一氏と振り返るロングインタビュー【後編】
2014年4月9日に設立30周年を迎えたチュンソフト。現在は、スパイク・チュンソフトとして新作を続々輩出する同社の代表取締役会長・中村光一氏に、チュンソフト30周年のすべてをうかがった。今回は、ロングインタビューの後編をお届けする。
すべては『ドアドア』から始まった――チュンソフト30周年のすべてを中村光一氏と振り返るロングインタビュー【前編】
2014年4月9日に設立30周年を迎えたチュンソフト。現在は、スパイク・チュンソフトとして新作を続々輩出する同社の代表取締役会長・中村光一氏に、チュンソフト30周年のすべてをうかがった。今回は、ロングインタビューの前編をお届けする。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
開発秘話&トリビア満載でお届けする『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』開発者ロングインタビュー
“『ゼルダ』の当たり前を見直す”という新たな挑戦に溢れた意欲作『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』。その開発秘話やキャラクターのヒミツに迫る、主要スタッフ5名のインタビューをお届け。
シリーズ初の続編は、いかにして生まれたのか。『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』青沼プロデューサーインタビュー
2013年12月26日に発売を迎えた、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』。本作はいかにして生まれたのか。『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサーを務める青沼英二氏にお話をうかがった。
『スーパーマリオ 3Dランド』林田ディレクターが語る、ゲーム制作、そして生きていくうえで大切なこと【GDC 2012】
アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターで開催中のGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス) 2012。このGDC 2012において、任天堂 東京制作部の林田宏一氏が、『スーパーマリオ 3Dランド』をテーマとする講演を行った。
「MMORPG運営はユーザーの気持ちがわかるのか」運営Dとユーザーを呼んで答え合わせしてみた。
ネクソン
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN