
コーエーテクモゲームスは、にじさんじやNIJISANJI ENを運営するANYCOLORと、自社の著作物の取り扱いに関して包括的許諾契約を締結したことを発表した。
これにより、所属ライバーは、コーエーテクモゲームスの著作物を利用したコンテンツが投稿可能となった。にじさんじライバーたちによる『信長の野望』や『アトリエ』シリーズ、『無双』シリーズなどの配信に期待が集まる。
あわせて、『信長の野望』風に描かれたイブライムさんの画像も公開された。
以下、プレスリリースを引用これにより、所属ライバーは、コーエーテクモゲームスの著作物を利用したコンテンツが投稿可能となった。にじさんじライバーたちによる『信長の野望』や『アトリエ』シリーズ、『無双』シリーズなどの配信に期待が集まる。
あわせて、『信長の野望』風に描かれたイブライムさんの画像も公開された。
広告
ANYCOLOR株式会社との包括的許諾契約締結のお知らせ
株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)は、当社の著作物の取り扱いに関して、ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田角陸)と包括的許諾契約を締結しましたので、お知らせいたします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42967/a3bd3676e8e8cba411121621a35bcd9c1.jpg?x=767)
コーエーテクモゲームスの包括的許諾契約の第一例となるものであり、今後のコンテンツ利用において新たな展開や取り組みの基盤となることを期待しております。また、IPの価値を最大限活用し、ガイドラインに沿って配信者やクリエイターの皆さまが安心して当社のコンテンツを利用できる環境を整えることに努めてまいります。
コーエーテクモゲームスは、「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指し、今後ともIPの適切な活用に努めるとともに、魅力的なコンテンツの開発・販売を推進してまいります。
コーエーテクモゲームスは、「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指し、今後ともIPの適切な活用に努めるとともに、魅力的なコンテンツの開発・販売を推進してまいります。