
※本記事は、2023年10月31日にアップした記事を再編集したものです。![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a28b1ecaa9879900b9a0988dc49f22f07.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
新キャラクターや追加ストーリーを収録した『ペルソナ5』の決定版!
2019年(令和元年)10月31日は、プレイステーション4(PS4)用ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が発売された日。本作は2016年9月15日に発売された『ペルソナ5』に新キャラクターや追加ストーリーを追加した作品です。本日で5周年の節目を迎えました。
広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a28b1ecaa9879900b9a0988dc49f22f07.jpg?x=767)
『ペルソナ5』は1996年に発売された『女神異聞録ペルソナ』から続く『ペルソナ』シリーズのナンバリング5作目。昼間はごくふつうの高校生活を送る主人公たちが、夜は“心の怪盗団”として歪んだ大人たちの心を改心させていくストーリーが展開されます。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』では、新たな仲間キャラクターとして芳澤かすみが追加されたのが大きな特徴。スポーツ特待生として将来を期待されている彼女が主人公と仲よくなっていく過程や、壁に衝突しながらも成長していく様子が見どころです。
主人公を「先輩」と呼んで慕うかすみですが、可憐な見た目とは裏腹に大食いなところもチャームポイント。そのギャップがかわいかったです。また、カウンセラーの丸喜拓人やメメントスにいる謎の少年・ジョゼといったキャラクターも新たに登場。マップも広がり、吉祥寺や中野、品川にも行けるようになりました。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』では、新たな仲間キャラクターとして芳澤かすみが追加されたのが大きな特徴。スポーツ特待生として将来を期待されている彼女が主人公と仲よくなっていく過程や、壁に衝突しながらも成長していく様子が見どころです。
主人公を「先輩」と呼んで慕うかすみですが、可憐な見た目とは裏腹に大食いなところもチャームポイント。そのギャップがかわいかったです。また、カウンセラーの丸喜拓人やメメントスにいる謎の少年・ジョゼといったキャラクターも新たに登場。マップも広がり、吉祥寺や中野、品川にも行けるようになりました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
新たに三学期が追加され、『ペルソナ5』では存在しなかった12月以降の展開が楽しめるようになったのも大きなポイント。かすみが本格的にバトルに参戦するのも三学期からとなっているため、『ペルソナ5』をやり込んだユーザーも新鮮な気持ちでプレイをすることができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
バトルは“SHOW TIME”というコンビ技が追加されたほか、銃の弾が戦闘終了後に補充されるようになって銃が扱いやすくなっているなど、細かいところもチューンアップ。
ほかにもゲーム内の画像やムービーを視聴できる“マイパレス”が追加され、キャラクターたちの特別な会話を聞くこともできました。意外なキャラクターの組み合わせの会話もあって楽しかったです。
ほかにもゲーム内の画像やムービーを視聴できる“マイパレス”が追加され、キャラクターたちの特別な会話を聞くこともできました。意外なキャラクターの組み合わせの会話もあって楽しかったです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22574/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
そんな『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は2022年10月21日にNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows、Steam)でリマスター版が発売。さらに、PS4版はDL版が価格が改定され、お求めやすくなりました。まだ遊んだことがない人はこの機会に遊んでみてください!
2023年11月17日には『ペルソナ5』の派生作となるシミュレーションRPG『ペルソナ5 タクティカ』が、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S(※)、Xbox One、PC(Windows・Steam)発売。“心の怪盗団”のメンバーたちが“革命家”エルをはじめとする新たな戦いに身を投じていく内容となっています。デフォルメされたキャラクターたちの姿は必見ですよ。
※Xbox Game Pass対応。2023年11月17日には『ペルソナ5』の派生作となるシミュレーションRPG『ペルソナ5 タクティカ』が、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S(※)、Xbox One、PC(Windows・Steam)発売。“心の怪盗団”のメンバーたちが“革命家”エルをはじめとする新たな戦いに身を投じていく内容となっています。デフォルメされたキャラクターたちの姿は必見ですよ。
そして! 『ペルソナ5』と同じ世界の中で展開されるオンラインゲーム『ペルソナ5: The Phantom X』の動向も気になるところ。クローズドβテストの事前登録が終了したばかりでまだまだ全貌が明らかになっていませんが、キャラクターやシステムなど心惹かれる要素ばかり。情報を追いかけていきましょう!