Beep Japanと4Divinityより発売中の、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『Atomic Heart』(アトミックハート)。ロボット技術などの最先端技術が発展した架空の1955年のソ連を舞台に、人間に反旗を翻したロボットや、科学技術の研究などの影響で誕生したミュータントと戦いながら潜入捜査を行う物語が楽しめるアクションRPGだ。
そんな本作は、リリース後も継続的にダウンロードコンテンツ(DLC)を追加し、数多くのファンに新たな刺激を提供している。DLCは計4作リリース予定で、第1弾“Annihilation Instinct”は2023年8月2日に、第二弾“Trapped in Limbo”は2024年2月7日に配信されている。
この度、DLC第三弾のティザー動画が9月29日の生放送番組“【TGS2024】青木瑠璃子×ファミ通・電撃のゲーム特番! 実機プレイ&最新情報スペシャル”にて公開された。DLC第三弾はどのような内容になるのか。開発ディレクターのRobert Bagratuni(ロベルト・バグラトゥーニ)氏にメールインタビューを実施。テーマは“帰還”だというDLC第三弾の概要などについて聞いた。
――DLC第一弾、第二弾と配信されましたが、手応えをお教えください。
ロベルト
私たちは、つねに『Atomic Heart』の世界を発展させ、新たなメカニズムやロケーション、ストーリーによって、より深みとバラエティーを加えようと努力しています。そして、私たちはリリースされたふたつのDLCをとても気に入っています。それぞれのDLCは私たちにとって、プレイヤーを楽しませる新しい方法を実験的に見つける機会でした。もちろん、すべてが完璧に機能したわけではありませんが、これは本当にクールで珍しいものを見つけることができる実験には不可欠な要素です。
私たちは、プレイヤーの皆さんのサポートに感謝していますし、彼らの意見に注意深く耳を傾けています。彼らは、私たちが前進するためのモチベーションを高めてくれますし、改善すべき点や、すでにうまくいっている点を理解する手助けをしてくれます。私たちは同じアプローチでDLC第三弾を制作し、プレイヤーを驚かせることができるでしょう。
――DLC第三弾のテーマ、コンセプトをお教えください。
ロベルト
DLC第三弾のメインテーマは“帰還”です。この言葉にはいくつかの意味が含まれており、プレイヤーがお気に入りのゲームに戻るという意味と、キャラクターが失ったものに戻るという意味があります。このテーマは、プロットにおいても、DLCの全体的な雰囲気においても鍵となります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19362/ad51c82009675a19b035251ab4780baa6.jpg?x=767)
――DLC第三弾の舞台や体験できる物語について、お話いただける範囲でお聞かせください。公開されたティザー映像では、炎上している空中都市チェロメの街中で、ロボットがバレエを踊る様子が描かれていますが、こちらにヒントが隠されていたりするのでしょうか?
ロベルト
ストーリーはDLC第二弾から続いており、P-3はリンボから帰還します。新たな冒険は、プレイヤーを新たな素晴らしい場所へと誘うだけでなく、見違えるように変化した見慣れた地域にも誘います。
新しいティザーでお見せしたチェロメコンプレックスもそんな場所のひとつで、ご覧の通り、周囲を楽しみながら落ち着いて歩くことはもう不可能です。ゴールに到達するためには、プレイヤーは汗をかきながらさまざまな脅威に立ち向かわなければなりません。そのひとつが、以前は友好的だった巨大ロボットで、いまではP-3に大きな危険をもたらそうとしています。
――DLC第三弾でプレイヤーが楽しめる新アクションなどがありましたらお聞かせください。DLC第二弾では、ランアクションやクライミングアクションが楽しめましたが、今回もユニークな遊びが登場するのでしょうか?
ロベルト
私たちはつねにプレイヤーに新鮮な感動を与えることを心がけており、DLC第三弾ではプレイヤーに新しい体験をしてもらうことを主眼に置きました。そのため、新しい武器や能力に加えて、環境との新しい関わりかたなど、ほかの新しいゲームプレイ要素にもご満足いただけると思います。そして、そのうちのいくつかはずいぶん前から考え始めていたもので、DLC第三弾でようやくプレイヤーの皆さんにお届けできる機会を得られたことを、とてもうれしく思っています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19362/a0df36cb3b9af51b61a0370fa36a2f5a1.jpg?x=767)
――DLC第三弾の実装とともに、ゲーム内で新たに登場する新機能などがありましたらお聞かせください。
ロベルト
まだすべての詳細を明らかにする準備はできていません。ですが、私たちは、ゲームプレイをどのように充実させたいか、プレイヤーからさまざまな希望を聞いています。現在、この点である程度の柔軟性を提供できるソリューションに取り組んでいるところです。
――DLC第三弾の実装時期について教えてください。
ロベルト
現段階では、本DLCのリリースには長い時間はかからないでしょう。チームはDLCを完成させるために懸命に取り組んでおり、開発に費やした追加時間によって、すべてのプレイヤーとファンにふさわしい体験を作り上げることができると確信しています。また、新しいティザーとともに、DLC第三弾に関する情報をより積極的に共有し始めることも確認しています!
――DLC第三弾を遊ぶユーザーに向けて、とくに注目してほしい点などがあればお聞かせください。
ロベルト
私たちの目標は、つねにプレイヤーの感情を呼び起こすことです。ゲーム本編では、プレイヤーに喜びや悲しみを感じさせる対照的な瞬間がたくさんありましたが、DLC第三弾では、そのような感情を再び体験してもらいたいと考えています。そのため、本DLCではキャラクターとその関係性に注目していただけたら幸いです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19362/a13bb346a6b8adb21389a255e468da6ef.jpg?x=767)