
目次
- 『ホライゾン』がレゴに! 『レゴ ホライゾン アドベンチャー』発表
- 8人協力プレイのホラーFPS『No More Room In Hell 2』最新情報
- ハリポタ新作ゲーム『クィディッチ チャンピオンズ』9月3日発売決定
- 歴史ストラテジー『シドマイヤーズ シヴィライゼーション7』が2025年に発売決定
- 『GRIS』を手掛けたチームの新作『Neva』の最新映像が公開
- 『Star Wars Outlaws』最新映像が公開
- 『スト6』Year2の新キャラ発表。『餓狼伝説』のテリー、不知火舞、そしてベガ、エレナも
- 『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』10月10日発売決定
- 『Mecha BREAK』柳瀬敬之氏&石垣純哉氏デザインのメカを発表
- 『餓狼伝説 City of the Wolves』最新映像公開。ビール瓶切りボーナスステージも
- 『メタファー:リファンタジオ』アーキタイプを中心にした新トレーラー公開
- 『野狗子』最新映像公開。発売日が11月8日に決定
- 基本無料TPS『The First Descendant』PS、Xbox、Steamで7/2リリース
- アメリカのスーパー戦隊”パワーレンジャー”が90年代風ベルトスクロールアクションに
- 『Unknown 9: Awakening』新規プレイ映像が公開が公開
- 『Among Us』がアニメ化。『AMONG US ANIMATED SHOW』発表
- 『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が10月25日に発売決定
- 『崩壊:スターレイル』Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”新トレイラー公開
- 『アランウェイク2』DLC『Night SPRINGS』を6月8日に配信
- 『VALORANT』がPS5、XSX|Sでリリース決定
- カプコン新作『祇(くにつがみ)』7月19日発売決定
- 『パルワールド』新アップデートの詳細公開
- 『モンハンワイルズ』新映像公開。クロスプレイ対応も発表
- 『モンハンワイルズ』辻本良三氏の発言まとめ。テーマは“没入感とアクションの融合”
- カンフー・パンクアクション『Phantom Blade Zero』最新映像公開
- キュートな囚人脱獄ゲーム『CUFFBUST』2025年配信
- 『キングダムカム・デリバランスII』過酷な中世を味わえる最新トレーラー公開
- 『Black Myth: Wukong (黒神話:悟空)』の最新映像が公開
- リアルクライミングシミュレーター『Cairn』が2025年に発売
- Summer Game Fest2024配信ページ
ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest 2024”(サマーゲームフェスト2024)が、2024年6月8日午前6時から配信される。さまざまな新作の情報が発表されるほか、サプライズにも期待が高まるところ。ファミ通.comでは随時更新で本イベントで発表された情報をお届けしていく予定だ。
“Summer Game Fest”は、“The Game Awards”などのイベントに携わるジェフ・キーリー氏が主催するイベントで、新型コロナウイルスの感染拡大で中止になった“E3 2020”に代わるものとして、2020年からスタート。2023年の同イベントでは『ファイナルファンタジーVII リバース』の新映像や『龍が如く7外伝』の発売日などが発表された。
今回の同イベントでは『モンスターハンターワイルズ』のゲームプレイ、『SIREN』の外山圭一郎氏の新作『野狗子: Slitterhead』、『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』の新情報などが公開される予定。“Summer Game Fest 2024”の直後にはインディーゲームの新作を紹介する”Day of the Devs”と”Devolver Direct”も配信予定だ。なお、ニコニコ生放送ではこの3イベントの同時通訳が行われる。
“Summer Game Fest”は、“The Game Awards”などのイベントに携わるジェフ・キーリー氏が主催するイベントで、新型コロナウイルスの感染拡大で中止になった“E3 2020”に代わるものとして、2020年からスタート。2023年の同イベントでは『ファイナルファンタジーVII リバース』の新映像や『龍が如く7外伝』の発売日などが発表された。
今回の同イベントでは『モンスターハンターワイルズ』のゲームプレイ、『SIREN』の外山圭一郎氏の新作『野狗子: Slitterhead』、『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』の新情報などが公開される予定。“Summer Game Fest 2024”の直後にはインディーゲームの新作を紹介する”Day of the Devs”と”Devolver Direct”も配信予定だ。なお、ニコニコ生放送ではこの3イベントの同時通訳が行われる。
広告
目次
- 『ホライゾン』がレゴに! 『レゴ ホライゾン アドベンチャー』発表
- 8人協力プレイのホラーFPS『No More Room In Hell 2』最新情報
- ハリポタ新作ゲーム『クィディッチ チャンピオンズ』9月3日発売決定
- 歴史ストラテジー『シドマイヤーズ シヴィライゼーション7』が2025年に発売決定
- 『GRIS』を手掛けたチームの新作『Neva』の最新映像が公開
- 『Star Wars Outlaws』最新映像が公開
- 『スト6』Year2の新キャラ発表。『餓狼伝説』のテリー、不知火舞、そしてベガ、エレナも
- 『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』10月10日発売決定
- 『Mecha BREAK』柳瀬敬之氏&石垣純哉氏デザインのメカを発表
- 『餓狼伝説 City of the Wolves』最新映像公開。ビール瓶切りボーナスステージも
- 『メタファー:リファンタジオ』アーキタイプを中心にした新トレーラー公開
- 『野狗子』最新映像公開。発売日が11月8日に決定
- 基本無料TPS『The First Descendant』PS、Xbox、Steamで7/2リリース
- アメリカのスーパー戦隊”パワーレンジャー”が90年代風ベルトスクロールアクションに
- 『Unknown 9: Awakening』新規プレイ映像が公開が公開
- 『Among Us』がアニメ化。『AMONG US ANIMATED SHOW』発表
- 『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が10月25日に発売決定
- 『崩壊:スターレイル』Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”新トレイラー公開
- 『アランウェイク2』DLC『Night SPRINGS』を6月8日に配信
- 『VALORANT』がPS5、XSX|Sでリリース決定
- カプコン新作『祇(くにつがみ)』7月19日発売決定
- 『パルワールド』新アップデートの詳細公開
- 『モンハンワイルズ』新映像公開。クロスプレイ対応も発表
- 『モンハンワイルズ』辻本良三氏の発言まとめ。テーマは“没入感とアクションの融合”
- カンフー・パンクアクション『Phantom Blade Zero』最新映像公開
- キュートな囚人脱獄ゲーム『CUFFBUST』2025年配信
- 『キングダムカム・デリバランスII』過酷な中世を味わえる最新トレーラー公開
- 『Black Myth: Wukong (黒神話:悟空)』の最新映像が公開
- リアルクライミングシミュレーター『Cairn』が2025年に発売
- Summer Game Fest2024配信ページ
『ホライゾン』がレゴに! 『レゴ ホライゾン アドベンチャー』発表
8人協力プレイのホラーFPS『No More Room In Hell 2』最新情報
ハリポタ新作ゲーム『クィディッチ チャンピオンズ』9月3日発売決定
歴史ストラテジー『シドマイヤーズ シヴィライゼーション7』が2025年に発売決定
『シドマイヤーズ シヴィライゼーションVII』が2025年発売予定であることが発表された。プラットフォームはSwitch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。
『GRIS』を手掛けたチームの新作『Neva』の最新映像が公開
『Star Wars Outlaws』最新映像が公開
最新トレーラーで、さまざまな惑星や生物、スピーダー・バイクの操縦、宇宙空間でのドッグファイトなどが公開された。
『スト6』Year2の新キャラ発表。『餓狼伝説』のテリー、不知火舞、そしてベガ、エレナも
『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』10月10日発売決定
ゴールデンフリーザなどのキャラクターが登場することが明らかになった。ドラゴンボールサーガーの重要な戦いを追体験できる“エピソードバトル”と、プレイヤーがバトルシナリオを作成して公開もできる“カスタムバトル”の情報も発表されている。さらにSteam版の国内配信も決定し、こちらは10月11日に配信される。
『Mecha BREAK』柳瀬敬之氏&石垣純哉氏デザインのメカを発表
メカデザイナーの柳瀬敬之氏と石垣純哉氏デザインによる機体をフィーチャーした新動画が公開。動画では、両氏によるコンセプトが、実際のゲームプレイに落とし込まれるまでの様子が確認できる。
『餓狼伝説 City of the Wolves』最新映像公開。ビール瓶切りボーナスステージも
最新映像では、ビール瓶切りボーナスステージなども確認できた。また、新キャラクターのB.ジェニーとボックス・リーパーのキャラクタートレーラーも公開された。
『メタファー:リファンタジオ』アーキタイプを中心にした新トレーラー公開
アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』の最新映像が公開。ステージには、ディレクターの橋野桂氏と、キャラクターデザインを務めた副島成記氏が登壇し、本作のアーキタイプ(クラス)に込めた想いなどを語った。
『野狗子』最新映像公開。発売日が11月8日に決定
基本無料TPS『The First Descendant』PS、Xbox、Steamで7/2リリース
アメリカのスーパー戦隊”パワーレンジャー”が90年代風ベルトスクロールアクションに
『Unknown 9: Awakening』新規プレイ映像が公開が公開
『Among Us』がアニメ化。『AMONG US ANIMATED SHOW』発表
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が10月25日に発売決定
ソニックとシャドウの活躍がワンパッケージで楽しめる本作の最新映像が公開。同作が10月25日に発売されることが明らかに。
『崩壊:スターレイル』Ver.2.3“さよなら、ピノコニー”新トレイラー公開
6月19日リリース予定のVer.2.3“さよなら、ピノコニー”新映像が公開。新衣装に身を包んだ三月なのかの姿も。
『アランウェイク2』DLC『Night SPRINGS』を6月8日に配信
配信は“Summer Game Fest 2024”の24時間後(現地時間6月8日)を予定している。これまでダウンロードのみでの販売だったがパッケージ版を展開することも発表された。
『VALORANT』がPS5、XSX|Sでリリース決定
カプコン新作『祇(くにつがみ)』7月19日発売決定
『パルワールド』新アップデートの詳細公開
『モンハンワイルズ』新映像公開。クロスプレイ対応も発表
新モンスターが2種判明。新PVでは海竜種“バーラハーラ”と雷を放つ飛竜種らしき存在が確認できる。クロスプレイに対応であることも明かされた。
『モンハンワイルズ』辻本良三氏の発言まとめ。テーマは“没入感とアクションの融合”
シリーズプロデューサー・辻本良三氏の発言をまとめた。本作では“没入感とアクションの融合”を目指している。8月のgamescomでは新たな映像とともにプレイアブル出展予定とのこと。
カンフー・パンクアクション『Phantom Blade Zero』最新映像公開
剣戟とカンフーを組み合わせたアクションゲーム『Phantom Blade Zero』の最新映像が公開。今後の試遊のスケジュールなども発表され東京ゲームショウ2024でもプレイアブル出展されることが決定。
キュートな囚人脱獄ゲーム『CUFFBUST』2025年配信
仲間のジェイリアン(囚人)とともに脱獄を目指すゲーム。。扉や通気口、脆い壁を爆発物で壊して、スプーンで掘り進めて刑務所を抜ける。20人でのマルチプレイも可能だ。
『キングダムカム・デリバランスII』過酷な中世を味わえる最新トレーラー公開
世界で累計300万本を超えるセールスを記録した、オープンワールドのアクションRPG『Kingdom Come: Deliverance』の続編。トレーラーではギロチンや磔、投石など中世の負の側面であるような暴力的な多く描かれている。
『Black Myth: Wukong (黒神話:悟空)』の最新映像が公開
リアルクライミングシミュレーター『Cairn』が2025年に発売
Summer Game Fest2024配信ページ
- 配信日時:2024年6月8日午前6時から(ストリーミングは午前5時30分スタート予定)
- 配信ページ:YouTube
日本語同時通訳の配信ページ
- 番組タイトル:”Summer Game Fest 2024 同時通訳生放送”
- 放送日時:2024年6月8日午前6時から