ロゴジャック広告

2025年10月ソフト・ハード売上ランキング公開。『ポケモンZA』が2機種で計175.3万本を売り上げ今年最高のスタートに。『ゴースト・オブ・ヨウテイ』『マリオギャラクシー』もランクイン

2025年10月ソフト・ハード売上ランキング公開。『ポケモンZA』が2機種で計175.3万本を売り上げ今年最高のスタートに。『ゴースト・オブ・ヨウテイ』『マリオギャラクシー』もランクイン
 ファミ通は、2025年10月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2025年9月29日~10月26日の4週分となる。

 ソフトランキングでは、10月16日に発売された『
Pokémon LEGENDS Z-A』が106.8万本を売り上げ首位に。2位の『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』と合わせて175.3万本を発売から11日間で販売しており、2025年に発売された新作としては最高のスタートを記録した。

 3位に『
Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)、4位に『マリオカート ワールド』、5位に『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』が続いている。

 ハード市場では、Nintendo Switch 2が35.8万台を販売。『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』の発売もあり、前月期の17.6万台から2倍以上の売り上げを記録し、累計も246.8万台まで伸ばしている。
広告
以下、プレスリリースを引用

ファミ通ゲームソフト・ハード売上ランキング10月速報

  • 『Pokémon LEGENDS Z-A』が2機種で1位、2位に。計175.3万本を販売し、2025年の新作で最高の出足。
  • 3位『Ghost of Yōtei』をはじめ、『スーパーマリオギャラクシー』『ファイナルファンタジータクティクス』も上位に。

ゲーム総合情報メディア
『ファミ通』(ファミ通グループ代表:林 克彦)は、2025年10月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データをまとめました。
集計期間は2025年9月29日~10月26日(4週分)です。

家庭用ゲームソフト 月間売上本数

1位 Pokémon LEGENDS Z-A(Switch)
  • ポケモン
  • 1,068,401本

2位 Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(Switch2)
  • ポケモン
  • 684,896本

3位 Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ) (PS5)
  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • 172,886本

4位 マリオカート ワールド(Switch 2)
  • 任天堂
  • 165,246本

5位 スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2(Switch)
  • 任天堂
  • 85,709本

家庭用ゲームハード 月間売上台数

1位 Nintendo Switch 2 358,399台  
(先月1位 Nintendo Switch 2 175,542台)
2位:Nintendo Switch(合計) 96,080台
(先月2位 Nintendo Switch(合計) 82,946台)
(Nintendo Switchは、Nintendo Switch Lite、有機ELモデルとの3機種の合計値になります)

家庭用ゲームソフト メーカー別売上本数

  • 1位 ポケモン 177.0万本
  • 2位 任天堂 41.3万本
  • 3位 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 17.9万本
(注)ソフトの売上本数については、集計期間中に店頭(通販含む)で販売されたすべてのタイトルを対象としています。 2種類以上のバージョンや周辺機器・本体等との同梱版が発売されているソフトのデータは、すべての種類を合計した数字となります。 (発売日は前に発売されたもの、価格は通常版を表示しています) (注2)掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値となります。最新情報にもとづき推計モデルをアップデートしたため、一部製品の数値を過去にわたって更新しております。 ※本データを報道機関が記事で使用する場合は、出典が「ファミ通」である事の明記をお願いします。そのほかのご使用については事前にお問合せ願います。 ※本調査データは、 KADOKAWAグループのシンクタンクである角川アスキー総合研究所が調査し、KADOKAWA Game Linkage に提供しています。

2025年10月期の家庭用ゲーム市場について

10月期のソフトランキングは、『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモン/2025年10月16日発売/Switch)が106.8万本を売り上げ、首位を獲得しました。2位の「Nintendo Switch 2 Edition」と合わせて175.3万本を、発売からわずか11日間で販売しており、2025年に発売された新作としては最高のスタートを切っています。また、前作『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ポケモン/2022年1月28日発売/Switch)が2週目時点で記録した178.4万本にほぼ並ぶ好調な売上となりました。

続いて、『
Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2025年10月2日発売/PS5)が17.3万本を販売し3位にランクイン。さらに『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』(2025年10月2日発売/Switch)が8.6万本を売り上げ5位に食い込んでいます。『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション』(スクウェア・エニックス/2025年9月30日発売/Switch 2・Switch・PS5・PS4)も4機種合計で9.7万本を販売するなど、多くの新作がランキング上位に並びました。

ハード市場では、Nintendo Switch 2が35.8万台を販売。『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』(ポケモン/2025年10月16日発売/Switch 2)の発売もあり、前月期の17.6万台から2倍以上の売り上げを記録し、累計も246.8万台まで伸ばしました。

11月期は『
ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ』(スクウェア・エニックス/2025年10月30日発売/Switch 2・Switch・PS5)や、『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』(KONAMI/2025年11月13日発売予定/Switch 2・Switch)、『カービィのエアライダー』(任天堂/2025年11月20日発売予定/Switch 2)などの新作が発売予定です。年末に向け、市場の活性化が期待できそうです。

<出典:ファミ通>
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker