古びたPCの中に残されたデータを探索し、行方不明者の手がかりを追うミステリーアドベンチャー。レトロなOS画面を再現し、不穏な雰囲気に包まれたインターフェースの中、プレイヤーはファイルやメッセージ、壊れたアプリケーションの中に隠された真実を探すこととなる。
また、本作は2025年11月29日(土)に開催される“INDIE Live Expo 2025”への出展も決定している。
“古いPC”に眠る記憶を辿るデジタルミステリー『Desktop Explorer(デスクトップ・エクスプローラー)』デモ版が配信開始!「INDIE Live Expo 2025」への出展も決定
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/a9f360c5ab7736510df54c882e9dbf188.jpeg?x=767)
『Desktop Explorer(デスクトップ・エクスプローラー)』 のSteamデモ版を公開しました。
さらに、**2025年11月29日(土)開催の「INDIE Live Expo 2025」**への出展も決定。
古いPCに宿る“記憶”と“恐怖”
プレイヤーは叔父から譲り受けたPCを調べながら、ファイルやメッセージ、壊れたアプリケーションの中に隠された真実を探ります。
レトロなOS画面を再現したインターフェースと、不穏な雰囲気が織りなす“心理的ホラー”が特徴です。
「コンピューターには、人間の記憶や癖がそのまま残る。
他人のデジタル空間を覗く行為は、親密でありながら不気味でもあります。」
─ Recurring Dream共同創設者 ホセ・カルロス
本作は、『Hypnospace Outlaw』『Her Story』『Return of the Obra Dinn』といった作品から着想を得ており、
**“クリックひとつに意味がある”**体験を目指しています。
また、Outerslothの支援を受けて開発が進められており、正式リリースは2026年を予定しています。
主な特徴
- 90年代風オペレーティングシステムを探索し、ウィンドウの奥に隠れた謎を発見
- ファイルエクスプローラーやチャットログなど、クラシックなツールを駆使して謎を解明
- 放置ソフトや壊れたアプリの断片から“真実”を掘り起こす
- 不気味なUIと断片的な記憶で語られるサイコロジカルホラー
- レトロデジタル美術で描かれる没入感ある3D環境
- ノスタルジックなPCサウンド&オリジナルサウンドトラック収録
- 懐かしのミニゲームもプレイ可能
最新トレーラー
受賞歴
「SXSW Sydney Discover Award」部門にノミネートされました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/abcfc0aff570686182756a0c268c2b7c9.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/ad12194a72ac51c5d588ce5a47696bbf5.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/af64218da968f2d97767da0086b46d009.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/ab2813ee3587f6568c12ed9079f54fb41.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56824/a599ee28ffc96865a811352c199a0e95c.jpeg?x=767)
ゲーム情報
- タイトル:Desktop Explorer(デスクトップ・エクスプローラー)
- ジャンル:ポイント&クリック型ミステリーアドベンチャー
- 対応機種:PC(Steam)
- 配信日:デモ版配信中 / 製品版2026年予定
- 開発:Recurring Dream
- 出展:INDIE Live Expo 2025(2025年11月29日)
- 公式サイト
開発チームについて
インターネットミステリー、ARG風パズル、そしてレトロなノスタルジアを愛する開発者たちによって結成されました。













