ニコニコ生放送とYouTube Liveで、2018年5月からスタートしたファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組“俺たちのアケアカ”。ファミ通編集者のででおとクラシックゲーム好きおじさんことみさいル小野のふたりが、隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。
2025年11月5日は空と陸で戦う乗り物スペシャル! セイブ開発の『サイオン』とナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の『トーキョーウォーズ』をゆる~くプレイ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56304/a0842fd440b08ce927bf83e75c8c846d4.jpg?x=767)
イラスト:ktym
パンツァー・フォー! ナムコの戦車ゲーにハズレなし
みさいル小野
(以下、
小
) 先週は『サイオン』が発売されました。1984年のセイブ開発作品です。
ででお
(以下、
で
) コレは見たことなかったな~。1980年代はまだまだ俺たちの知らないゲームが埋まっている。
小
自分もアケアカ版が初プレイです。ジャンルは縦スクロールシューティングで、空中と地上を撃ち分けるタイプですね。自機は“マーナ・ジャタテイ”という戦闘機です。
で
固有名詞のセンスが独特だなあ。4ステージでワンセットの構造で、敵の本拠地に向かってどんどん降下していくのも、本作ならではって感じでおもしろいよね。
小
そうなんですよね。最初の3ステージはクリスタルヘブンという建造物で、その連結部にあたるエネルギーブロックを破壊すると崩壊させることができます。
で
敵に大打撃を与えてつぎのステージに降下するのが気持ちいいよね。1984年にしてこの演出は秀逸。
小
破壊の爽快感が最高ですね。地上攻撃をするには敵機の“ジャタテイ”を撃墜してパワーユニットを奪う必要がありますが。
で
素早くパワーユニットを手に入れて、いかに効率よくエネルギーブロックを破壊できるかが、スコアアップのコツかな。
小
あと、隠し要素も用意されているようですが……。
で
3ステージ目でクリスタルヘブンを崩壊させた直後に特定の場所と撃つと、野球のボールや馬、農夫などの隠しキャラクターが出るみたい。あと、4ステージ目の冒頭のスフィンクスに重なるとニッコリ笑ってくれる。ちなみにキャラバンモードで上位に入りたかったら、ジャタテイを……。
小
おっと、そこまでです! 詳しくは、今夜のででおさんのスーパープレイで解説お願いします。
で
うむ。ところで明日配信のタイトルは何?
小
すごいのが来ますよ! 1996年にナムコから発売された『トーキョーウォーズ』です。
で
うおおマジか! 1996年なんてもう最近じゃん! 29年前だけど。
小
当時、自分はすでにファミ通編集部にいました。なので1996年は最近です(断言)。ゲーム内容は、最大4vs4のチーム対戦が可能な戦車バトルアクションとなります。当時は大型筐体で稼動していて、ハンドル状のコントローラーで操作していました。
で
テクスチャーマッピングもバリバリで、若い人に「現代の最新タイトルだよ」と言っても信じちゃいそう。
小
ですね。あと、当時プレイしたときは、「戦車ってこんなに速く動けるんだ!」と驚いた記憶があります。
で
そうそう! 遠くに敵戦車が角を曲がるところを見てから追いかけていくと、もう見失っちゃったりする。だからこそ、画面上部のミニマップがめちゃくちゃ重要になる。むしろミニマップが本体と言っても過言ではない。
小
挟み撃ちに遭っちゃったりしたときは、大抵マップのチェックをおろそかにするのが原因なんですかね。
で
その通り。あと本作は単騎で戦う『グロブダー』や『アサルト』とは違ってチーム戦だから、味方と連携を取るように動くことが上達の近道だと思う。
小
ちなみに戦いは、どちらかのチームが全滅するか、時間切れになるまで続くようです。
で
うむ。自分が倒されてもすぐにリスポーンするから、最後の最後まで諦めないことが大事かな。
小
さすが、頼りになりますね。
で
もっとも、本作をプレイするのは29年ぶりだけど。今夜はゆる~く対戦やCPU戦を楽しむ方向で。
小
なんと29年ぶりとは! でも29年前は“つい最近”だからまだ体が覚えていそうですね。
で
たぶん大丈夫だと思う……。今夜20時からパンツァー・フォー!
今週のお題 『アーケードアーカイブス2 サイオン』/『アーケードアーカイブス サイオン』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56304/ab96e70310d8a783363445c5a6be71313.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56304/a090ae0981366676ce169748a9078e9cb.jpg?x=767)
アーケードアーカイブス2 サイオン
- 対応機種:Nintendo Switch 2、プレイステーション5、Xbox Series X|S
- メーカー:ハムスター
- 配信日:2025年10月30日配信
- 価格:各1100円[税込]
アーケードアーカイブス サイオン
- 対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
- メーカー:ハムスター
- 配信日:2025年10月30日配信
- 価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、PS4版は837円[税込]※330円[税込]で上位機種へアップグレード可能。
今週配信のタイトル 『アーケードアーカイブス2 トーキョーウォーズ』/『アーケードアーカイブス トーキョーウォーズ』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56304/af0157a725baaa9f38b39a635dbb7c78a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56304/aa781071be5b371b41ef97fff6acf7b2f.jpg?x=767)
アーケードアーカイブス2 トーキョーウォーズ
- 対応機種:Nintendo Switch 2、プレイステーション5、Xbox Series X|S
- メーカー:ハムスター
- 配信日:2025年11月6日配信
- 価格:各1800円[税込]
アーケードアーカイブス トーキョーウォーズ
- 対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
- メーカー:ハムスター
- 配信日:2025年11月6日配信
- 価格:各1500円[税込]※330円[税込]で上位機種へアップグレード可能。
■番組概要■
- 媒体:YouTube Live
- 番組名:【アーケードアーカイブス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
- 放送日時:2025年11月5日(水)20:00~21:30
- ゲーム:サイオン、トーキョーウォーズ
- 出演:みさいル小野(ライター)、ででお(ファミ通)