ロゴジャック広告

4人Coopでも叫ぶんじゃねぇぞ! びっくりして大声を出しちゃいけないホラゲー『Don't Scream』に協力プレイ対応の新作が登場。離脱者がハンターになる新モードも

byミル☆吉村

4人Coopでも叫ぶんじゃねぇぞ! びっくりして大声を出しちゃいけないホラゲー『Don't Scream』に協力プレイ対応の新作が登場。離脱者がハンターになる新モードも
 マイク入力オンでプレイして、ホラー演出にびっくりして叫ぶと終了なホラーゲーム『Don't Scream』。その新作として4人協力プレイ対応の『DON’T SCREAM TOGETHER』が発表された。対応プラットフォームはPCで、発売時期は未定。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 プレイヤーたちは暗い森を探索し、恐怖の対象をビデオカメラで撮影し、バッテリーを見つけて維持しつつ朝8時まで逃げ切ればオーケー。しかし問題は、近接ボイスチャットは距離に応じて音が小さくなるし、動き続けないと時間が進まない。つまり囁くような声で「次どっち行く?」「あそこやばそうじゃね?」とかコミュニケーションしながらともに動いていかないといけない。

 そういった中で驚いて叫ぶのはもちろん、笑ったり、動揺して机のものを落として「ガタッ」ってなったり、咳をしてもアウトになる可能性があるというわけだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 今作では探索可能なエリアが拡大し、恐怖演出などが追加されているほか、音声検出なども改善しているとのこと。そして新モード“Hunted”では、大声を出してアウトになったプレイヤーがハンターとして復帰し、残りのチームを追い詰めるという。
[IMAGE][IMAGE]

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker
特設・企画