ロゴジャック広告

【AVGN】『Angry Video Game Nerd 8-bit』本日(10/23)発売のレトロ2Dアクションが海外で“話題の大作”に匹敵する高評価。人気辛口ゲームレビュー番組のゲーム化作品

更新
【AVGN】『Angry Video Game Nerd 8-bit』本日(10/23)発売のレトロ2Dアクションが海外で“話題の大作”に匹敵する高評価。人気辛口ゲームレビュー番組のゲーム化作品
 レトロアクションゲーム『Angry Video Game Nerd 8-bit』が、SteamとXbox One、Xbox Series X|S向けに本日2025年10月23日、発売された。

 通常価格はSteam版が2300円[税込]のところ、リリース記念セールにより10%オフの2070円[税込]で販売中だ(Xbox版は2350円→2115円)。

 なお、海外ではNintendo Switch、プレイステーション、さらになんとNES(海外向けのファミコン)でもリリースされるとのことだが、現時点では日本のストアページでは販売されていない。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 本作はジェームズ・ロルフ氏が監督・出演・その他もろもろを務める人気ゲームレビュー番組『The Angry Video Game Nerd』(通称『AVGN』)のゲーム化作品における最新作。なお、番組名は日本語に訳すと“怒れるゲームオタク”となる。

 各ステージは『
AVGN』の世界をモチーフとしており、ちょっと下品なユーモアや暴力描写などが、タイトル通り“8ビット”スタイルのレトロなグラフィックで表現されている。元ネタを知っているとより笑えるユーモアのみならず、ゲームとしても2Dアクションとしてすでにかなり高く評価されている模様。
[IMAGE][IMAGE]
 メディアレビューを集積するサイト“metacritic”によれば、全レビューの総合点より算出される“メタスコア”は88点を記録。これは『ゴースト・オブ・ヨウテイ』(86点)、『Silent Hill f』(86点)、『ドンキーコング バナンザ』(91点)、『ホロウナイト シルクソング』(91点)など、今年大いに話題となった大作タイトルに匹敵する点数だ。

 人気タイトルは100を超えるレビューが集まる中、『Angry Video Game Nerd 8-bit』のレビューを公開しているのは現状4メディアのみであり、条件が同じとは言えないが、それでもかなりの高評価であることは間違いない。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 『The Angry Video Game Nerd』のゲーム化は過去にも行われており、Steamで購入できるのだが、日本語が収録されているのは最新作である『Angry Video Game Nerd 8-bit』が初めて。日本語話者には言語的なハードルが低い本作からプレイしてみてもいいだろう。無料のデモ版も配信されているので、あわせてチェックしてみてはいかがだろう?
※画像はSteamページより引用。 [2025年10月23日23時23分修正] 日本での販売プラットフォームに誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker

集計期間: 2025年10月24日01時〜2025年10月24日02時

特設・企画