ロゴジャック広告

『スーパーマリオギャラクシー1+2』本日(10/2)発売。銀河を巡るWiiの名作3Dマリオが美麗なグラフィック、遊びやすくなって現行機に登場

『スーパーマリオギャラクシー1+2』本日(10/2)発売。銀河を巡るWiiの名作3Dマリオが美麗なグラフィック、遊びやすくなって現行機に登場
 本日2025年10月2日、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』が発売された。『スーパーマリオギャラクシー』、『スーパーマリオギャラクシー 2』それぞれの単体販売も行われている。
広告
 Wiiで発売された名作3Dマリオ作品『スーパーマリオギャラクシー』と『スーパーマリオギャラクシー 2』をまとめて収録したアクション。おなじみマリオと星の子・チコが、ジャンプアクションやスピンを駆使して広大な銀河に点在する個性的な星々を巡る冒険へ出る。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 フルHD化に加えて3Dモデルのテクスチャ解像度の向上など、Wii版からグラフィックが進化。体力が多めで落ちてももとの場所に戻してくれるアクション初心者向けの“おたすけモード”の実装、オートセーブ機能の追加、文字やアイコンのリニューアルといったより遊びやすくなる調整も施されている。
[IMAGE]
 新たなコンテンツとしてゲーム内BGM全154曲をいつでも聞ける“サウンドトラック”も登場。さらに、ゲームを進めると読める“絵本”には、新たな物語も追加されている。
[IMAGE][IMAGE]
 なお、Nintendo Switch 2でのプレイに向けた高解像度化の無料アップデートも配信されている。Switch 2のTVモードでは4K画質でプレイ可能。Joy-Con 2のマウス操作にも対応しており、ふたり協力プレイでは2P側がマウス機能を使って1P側のプレイヤーをサポートできる。
[IMAGE]

 また、オリジナル版の“絵本”を忠実に再現し書籍化した“ロゼッタの絵本”も、本日10月2日に発売。
マイニンテンドーストアのほか、Amazonや楽天などでも販売中だ。こちらもゲームと合わせてチェックしたい。
[IMAGE]※画像は公式サイトより引用
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker
      特設・企画