ロゴジャック広告

『アーシオン EXA LABEL』明日(7/31)より先行稼働決定。家庭用ゲーム機版をアレンジ、超上級者向けのハードモード“極”などゲームモードの情報も公開

更新
『アーシオン EXA LABEL』明日(7/31)より先行稼働決定。家庭用ゲーム機版をアレンジ、超上級者向けのハードモード“極”などゲームモードの情報も公開
 exA-Arcadiaは『アーシオン EXA LABEL』を2025年7月31日より先行稼働を開始する。

 本作は家庭用ゲーム機/PC向けに古代祐三氏が満を持して世に放つ新感覚横スクロールシューティングゲーム『
アーシオン』をアーケード向けにアレンジしたタイトル。

 MD版『アーシオン』を完全移植したオリジナルモードのほか、ゲームセンター向けに調整された“EXA LABEL”モードが選択可能。さらに、超上級者向けの超ハードモード“極”やスコアアタックモードも収録される。
広告
以下、プレスリリースを引用

『アーシオン EXA LABEL』のゲームモードと先行稼働日を大発表!

exA-Arcadiaは、今年6月に開催されたシュー大祭2025にて出展し、ゲーム音楽界のレジェンド・古代祐三氏が満を持して世に放つ新感覚横スクロールシューティング『アーシオン EXA LABEL』(アーシオン エクサレーベル)のアミューズメント施設での先行稼働開始が7月31日に決定、それに向けた予約販売を開始するとともに、各ゲームモードのご紹介、有田満弘氏による描きおろしキービジュアルを発表いたします。
[IMAGE]

『アーシオン EXA LABEL』のモード紹介

今年6月のロケーションテストにて実装されたEXA LABELモードをさらに改善、オリジナルモードを加えた合計2つのモードと2種類の難易度、各モードのスコアアタックモードで遊ぶことができます。
[IMAGE]
タイトル画面
・EXA LABEL
全く新しいゲームシステムなど、新規システムボイスや機能が多数追加!全てを砕く限界突破機能「ハイパー」により、超火力とスコア稼ぎの楽しさを両立。ゲームセンター向けの刺激的なゲーム性となっています。
[IMAGE]
EXA LABELモード選択画面
[IMAGE]
ハイパー発動時は無敵時間が発生、詰んだと思っても諦めるのは早い。
[IMAGE]
「ハイパー」時は全ての火力が上昇し、敵破壊時に倍率がかかる。強敵や敵の多い箇所で真価を発揮します。
・オリジナル
2026年に販売予定のMD版「アーシオン」の原作を完全移植したモードです。
[IMAGE]
オリジナルモード選択画面
・極
各プレイモードでは超上級者向けにご用意した究極の超ハードモードが搭載されています。
[IMAGE]
極の難易度選択画面
・スコアアタック
各モードにて任意のステージを1つ選んでプレイし、ハイスコアを目指すモード。
苦手なステージの反復練習にも使えるほか、ステージ毎のランキングにも対応しています。
[IMAGE]
アーケードとスコアアタックモード選択可能

その他

・5機種分の音質を再現した超マニアックなサウンド
カートリッジとCDの一体型「MM」、国内改善版「MD REFINED」、海外版「GEN」、国内廉価版「MD2」、廉価改善版「MD2 REFINED」全5種類の音質から選択可能です。全種ステレオに対応。

・ガジェット搭載!
プレイ状況に応じて変化する様々な情報を詳細にまとめたガジェットがプレイ画面の余白に表示されます。画面の向きによって最適化されたガジェットがそれぞれデザインされています。
[IMAGE]
・1フレーム低入力処理!
exA-Arcadia独自の技術により、液晶画面でもブラウン管モニター以上に快適なプレイ感覚を楽しめます。

ストーリー

枯渇した地球資源と環境の悪化により、地球にいた半数以上の人類は火星へと移住していた。ところが、突如として現れた侵略者によって地球は攻撃を受け、残された人類は応戦を余儀なくされた。地球の環境調査員、小鳥遊アズサ (タカナシアズサ)となり、最新鋭の宇宙戦闘機 『YK-IIA』を操作して、人類史上最大の徹底抗戦を展開せよ。敗北は決して許されない!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ゲームシステムや各種ガジェットが確認できるプロモーションビデオはこちらよりご確認ください。

予約販売と店舗情報
アミューズメント施設向けの法人販売は、株式会社ジーエム商事にて7月の稼働に向けた予約販売を本日より受け付けております。また一般販売も同様に、8月頭発売に向けてBEEP様、KVC lab.様のご協力により「ソフトのみ」と「様々な付属品がつく限定版」の2バージョンの販売を実施します。2種の品概要を下記に記載しておりますので、詳細と店舗様ごとの店舗特典はリンク先にてご確認下さい。
[IMAGE]

1.『アーシオン EXA LABEL』ソフトキット
exA-Arcadiaシステム基板用ソフト、筐体用印刷物一式
KVC lab.
BEEP通販部

2.『アーシオン EXA LABEL』ソフトキット限定版
exA-Arcadiaシステム基板用ソフト、筐体用印刷物一式、exA-Arcadia靴下、のぼり旗、古代祐三氏のサインとチェキ、exA-Arcadiaの特製レバーボールとボタンx3セット
KVC lab.
BEEP通販部

『アーシオン』について

アクション要素満載の8つのステージは見とれてしまうほど美しく、豪華な演出で表現される大混戦をリアルに体験できる。さらに、ゲームミュージック界のレジェンド、古代祐三氏が作曲を手掛けたBGMは必聴だ。『Earthion (アーシオン)』での人類救済ミッションに熱中するあまり、プレイしているうちに思わず前のめりになってしまうだろう。
[IMAGE]
縦画面では有田 満弘氏のイラストを表示も完備!

exA-Arcadiaシステム基板について

45本以上の専用タイトルが発売され、更に50本以上のタイトルを開発中。

【特長】
●ネットワーク等を利用した“従量課金”は一切無し
●1つのビデオゲーム筐体で最大4つのゲームを同時稼働可能
●業界最高入力レスポンスの0.3フレーム実現
●JVS規格対応

exA-Arcadiaについて

exA-Arcadiaはアミューズメント施設向けexA-Arcadiaプラットフォーム関連製品の開発と販売を行っております。LBE(Location Based Entertainment)業界のビデオゲーム部門を念頭に、当社は世界中のオペレーターと連携して収益パフォーマンスと新しいビジネスの機会を提供いたします。日本においては株式会社Show Me Holdingsが全国的にexA-Arcadia関連製品の販売代理業務を行っております。

公式X
問い合わせ先:pr@exa.ac
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年07月31日18時〜2025年07月31日19時