中国発の傑作アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』NHK Eテレにて3月8日より2週にわけて放送決定

更新
中国発の傑作アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』NHK Eテレにて3月8日より2週にわけて放送決定
 中国発のアニメーション作品『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』テレビ放送版(全5話)が、NHK Eテレにて2025年3月8日(土)より2週にわけて放送される。
広告
 『羅小黒戦記』は中国のアニメ監督、アニメーターのMTJJ及び寒木春華(HMCH)スタジオが制作したアニメ作品。中国本国ではWebアニメシリーズとして好評を博し、その後、劇場版が大ヒット。この劇場版が2019年9月より日本でも字幕版として公開され、アニメーションとしての作画クオリティの高さや、ストーリー、キャラクターの魅力が話題となり、公開規模は小さいながらロングラン上映となった。

 2020年11月にはアニプレックスが制作、チームジョイと共同配給した日本語吹替版
『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』が公開。主人公のシャオヘイを花澤香菜さん、相棒となる最強の執行人・ムゲンを宮野真守さんが演じるなどの豪華吹替声優陣も話題となり、こちらもヒットした。
 2022年10月にはこの日本語吹替版『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』を全5話に再編集したテレビ放送版も放送・配信されており、今回Eテレで放送されるのはこのテレビ放送版となる。

 3月8日(土)には第1話~第3話が、3月15日(土)には第4話~第5話が放送されるとのこと。放送時刻はまだ発表されていないので、続報を待とう。
※画像は『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』公式X(Twitter)より引用
【DMM TV】月額550円でアニメ・映画・ドラマが見放題

19万本以上のドラマ、映画、バラエティを配信する「DMM TV」。特にアニメは6,000作品以上と業界最大級のラインナップを誇ります。

さらに月額550円の「DMMプレミアム」に加入すれば、動画見放題に加えDMM関連のさまざまな特典も利用可能。電子書籍、英会話、ゲーム、FANZA TVの見放題など多彩なサービスが含まれております。

コストパフォーマンスは抜群です。充実のラインナップとお得な特典を兼ね備えた「DMM TV」を、ぜひお試しください!

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker