
本作は、“破壊なくして創造はない”という哲学的なテーマを掲げた、新感覚のゲームプレイが楽しめる三人称探索型アクションアドベンチャーゲーム。通常のTPSゲームとは違い、武器で撃つことによりオブジェクトを破壊するのではなく、撃つことで抽象化している散らばった世界を具体化して創造することができる。
『PixelJunk Eden』のBaiyonが贈る、PS5/PS VR2の最新作『Dreams of Another』を「State of Play」にて発表! 破壊と創造。幻想的な世界のアドベンチャー。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/5955264ec576eeda641d567e71905aa74.jpeg?x=767)
『Dreams of Another』について
- 「撃つ」ことで破壊するのではなく、「撃つ」ことで創造する革新的なゲームプレイ
- ポイントクラウドというユニークなテクノロジーによって描かれた幻想的な「夢の世界」
- 「パジャマの男」と「彷徨う軍人」を中心に、不思議なキャラクターやモノたちと会話しながら進む抒情的なストーリー
- 人間社会の疑問を不思議な視点で浮かび上がらせる、様々なモノたちが話すユーモアに溢れたセリフ
- ディレクターBaiyon自身が手掛ける感情を揺さぶる実験的なサウンドトラック
- PS VR2でも革新的なポイントクラウド体験が可能
- PS5 Pro Enhancementに対応し、高解像度化により鮮やかで滑らかなポイントクラウドを表現
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/a5d1e3bb07afc21b15e828248f74d9a41.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/ad26ce8cb4c6766b84e7b5a0c5334d9c3.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/a4f3c1e855d21cebce20f23f6668beb9d.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/a63a3b4f9702de641be6ebef1ad0f641c.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/a4fc061acaafc307a8034d27eed774685.jpeg?x=767)
ディレクターBaiyonからのメッセージ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33399/a68d30a916faa22c5a45c5db1db9f0932.jpeg?x=767)
僕も皆さんと同じくゲームが本当に大好きな人間なのですが、さまざまなメディアを横断しているクリエイターとして、ゲーム愛をふんだんに織り込み、共有できるようなゲーム作品を作ることは出来ないだろうか?とずっと考えていました。
その結果生まれたのが今作『Dreams of Another』です。ゲームに存在する形や伝統のようなものを、リスペクトを持って様々な視点(時には逆から)探求し続けた結果、とても面白いものが出来ました。
銃で破壊をしているが、実際は創造している ― まるで絵を描くように何かを生み出しているような感覚になるゲームを作れないかとチームと試行錯誤して作り上げました。
今回はアートやサウンドに加えて、企画を一から産み出すことに始まり、新たなチャレンジとしてストーリーも全て手掛け、キャラクターやモノたちのセリフも日々の疑問や葛藤などを折り込んで作り込みました。
ゲーム内で様々なキャラクターやモノが伝えようとしていること...私にとってそれはまるで歌詞のようなもので、それに合わせて自ら作曲した結果、生まれた唯一無二の一体感を楽しんで頂けたら嬉しいです。
Baiyonプロフィール
グラフィックの活動も盛んで、物語性のあるデザインは、様々なメディアで起用され、アートワーク提供、キャラクターデザインなど様々なコラボレーションを行い、現在はオリジナルアパレルブランド「Whisper Not」も手掛けている。2008年アート、サウンドを手掛けたQ-gamesとコラボレーションで制作したPlayStation3ソフト「PixelJunkTM Eden」を発表し、独特のアートとサウンドが融合した世界観が大きな反響を呼ぶ。それ以後、積極的にコラボレーションを展開、「LittleBigPlanet2」などのサウンドデザインを手掛け、米のゲーム専門誌 「Game Developer」マガジンにてゲーム業界の重要人物50人に選ばれる。2016年Q-Gamesクリエイティ ブ・ディレクターに就任。
iOS/Android用タイトル「Eden Obscura」(2018)、「PixelJunk Eden 2」(2020) のゲーム、アート、サウンドディレクターを務める。グラフィック/プロダクトデザイン等を連動させ音楽だけではなくヴィジュアルを含めた世界観を提示し、それ らが世界中で非常に高く評価されている。
PlayStation BlogにBaiyonによる記事が公開
『Dreams of Another』基本情報
- タイトル:Dreams of Another
- メーカー:Q-Games
- 発売日:2025年
- ジャンル:アクションゲーム、アドベンチャーゲーム
- プレイ人数:1人
- プラットフォーム:PlayStation5, PSVR2
- 対応言語:日本語/英語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語/スペイン語(ラテンアメリカ)/アラビア語/ポルトガル語(ブラジル)/ポーランド語/ロシア語/韓国語/中国語(簡体字)/中国語(繁体字)