『都市伝説解体センター』怪異の謎を解明するミステリーアドベンチャー、2月13日に発売。都市伝説の正体とその先にある“真実”を導き出せ

『都市伝説解体センター』怪異の謎を解明するミステリーアドベンチャー、2月13日に発売。都市伝説の正体とその先にある“真実”を導き出せ
 集英社ゲームズが販売、墓場文庫が開発を手掛けるNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)向けソフト『都市伝説解体センター』が、2025年2月13日に発売される。

広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。

 本作は、怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う“都市伝説解体センター”の活躍を描くアドベンチャーゲーム。主人公の福来あざみは、都市伝説解体センターのセンター長・廻屋渉とともに、さまざまな都市伝説絡みの依頼を解決することになる。

 ピクセルアートで描かれたひと癖もふた癖もあるキャラクターが織りなすストーリーを、連続ドラマ形式で体験。現地調査やSNSの書き込みなどで情報を集めながら、謎が謎を呼ぶ事件の真相に迫っていく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 Steamストアページでは無料体験版も配信中。ゲームの序盤をプレイできるだけでなく、製品版へとセーブデータを引き継げる。

 また、発売に先駆けて、本作の配信・実況についてのガイドラインも公開されている。2025年3月31日23時59分(日本時間)までは第一話から第五話までの配信・投稿が可能。物語の重要なシーンなどを投稿する際は、ネタバレ注意の表記が必要となる。詳しくは
公式サイトをチェックしてほしい。
※画像はSteamストアページより引用

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker