ロゴジャック広告

『キングダムカム・デリバランス II』発売からわずか1日で販売本数100万本を突破。随所に中世再現のこだわりを魅せるオープンワールドRPG

『キングダムカム・デリバランス II』発売からわずか1日で販売本数100万本を突破。随所に中世再現のこだわりを魅せるオープンワールドRPG
 Warhorse Studiosが開発するプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Games)用ソフト『キングダムカム・デリバランス II』が、2025年2月5日の発売から1日で累計販売本数100万本を突破したことが明らかになった。

広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 『キングダムカム・デリバランス II』は、15世紀のボヘミアを舞台にしたオープンワールドRPG。リアリズムを追求し、ファンタジー要素のない中世ヨーロッパを再現している。

 内乱が勃発する激動の時代で、プレイヤーは両親を殺された青年・ヘンリーとなり、仇討ちのため政治的争いや戦争に身を投じていくこととなる。想定プレイ時間は100時間以上の大ボリューム。
 ゲーム内には、史実の出来事をベースに展開するメインストーリーだけでなく、当時の人々の暮らしぶりが垣間見えるサイドストーリー、食事や睡眠が重要な生活システムなど、世界に没頭できる要素が満載。狩りや鍛冶から、錬金術、賭博にスリまで、ヘンリーはプレイスタイル次第でさまざまな才能に目覚めていく。

 また、エンディングの内容は変わらないものの、そこにいたるまでの過程は自身の選択で変化。問題の解決手段が戦闘以外にも用意されており、場合によっては巧みな話術によって血を流さずに切り抜けることもできる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 なお、累計で800万本以上を売り上げた前作は、海外でリリースされると1週間で100万本を販売。続編はそれを上回るペースの出だしとなった。

 参考までに、執筆時点でSteamストアページのユーザーレビューは7600件以上が集まり、92%が好評とする“非常に好評”ステータスを獲得している。

 現在、今後の追加コンテンツを記したロードマップが公開されており、馬上競技やハードコアモード、鍛冶の習得など、新たなクエストや冒険が随時追加予定とのことだ。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker