筆者の周回パーティ1(イベント特効+秩序&善)
- 攻撃役:ファンタズムーン or シエル
- バフ役(1):フレンド オベロン
- バフ役(2):ナイチンゲール〔サンタ〕
- バフ役(3):マルタ〔サンタ〕
- 自由枠の秩序・善:サンバ/サンタ、ヨハンナ(※)
ファンタズムーンの宝具レベルが1かつ味方のスキルレベルが育っていないと130万~150万弱ほどのダメージしか出せないが、追撃のクリティカルで十分1ターン周回ができる。
フレンドのオベロンが“レポートチェック”を装備しており、月見のティーポットを使用すれば絆ポイントのアップ分が17122~11491ほどになる。
筆者の周回パーティ2(イベント特効+今を生きる人類)
- 攻撃役:シエル
- バフ役(1):フレンド オベロン
- バフ役(2):水着クロエ(アヴェンジャー)
- 自由枠の今を生きる人類:イリヤスフィール(キャスター)、水着イリヤスフィール(アーチャー)、美遊・エーデルフェルト、クロエ(アーチャー)。
シエルの宝具レベルが低くダメージが足りない場合はオーダーチェンジを活用しよう。
攻撃役のおすすめ
シエル(星5ムーンキャンサー)
- イベント特効サーヴァントかつアヴェンジャーに相性完全有利
- カード操作スキルで宝具込みブレイブチェインが確定
- NP50%チャージスキルを所持。“黒の聖杯”を使いやすい
- オーダーチェンジなしで周回可能
ファンタズムーン(星5プリテンダー)
- イベント特効サーヴァントかつ特殊相性で攻撃有利
- NPを50%チャージ可能。“黒の聖杯”を使いやすい
- 宝具レベル1でもオダチェンで1ターン周回可
- シエルのサポート役としても活躍
ヴラド三世(星5バーサーカー)
- イベント特効サーヴァント
- 単体宝具持ちのバーサーカー
- NP30%チャージスキルを所持
ヘファイスティオン
- 単体宝具持ちのプリテンダー
- NPを100%以上チャージできる
- 戦力が整っておらず1ターンで周回できない場合は宝具2連射で突破できる
バフ役のすすめ
オベロン(星5プリテンダー)
- レイド周回の最適解
- スキル3“夢のおわり”(宝具威力アップブースト)が強力
- NPを70%付与可能
マーリン(星5キャスター)
- NPを30%配布可能
- スキル3“英雄作成”で単体のBusterとクリティカル威力を大幅強化
- シエルとの相性◎
光のコヤンスカヤ(星5アサシン)
- NPを50%配布可能
- 単体のBuster性能&Busterクリティカル威力アップを大幅強化
- スター20個獲得スキルを所持
アルトリア・キャスター(星5キャスター)
- NPを50%配布可能
- 攻撃力アップとArtsカード性能アップを所持
- ヴラド三世やヘファイスティオンを使う場合に採用
レディ・アヴァロン(星5プリテンダー)
- NPを20%配布可能
- Artsカード性能アップと高倍率のクリティカル威力アップを所持
- ヴラド三世やヘファイスティオンを使う場合に採用
- アルトリア・キャスターの絆が上がりきっているときに
陳宮(星2キャスター)
- バーサーカーをサポート時の性能はマーリン級
- NPを10%配布可能
- Buster性能とBusterクリティカルを大幅アップ
- Buster宝具を持つバーサーカーのサポート役に
ナイチンゲール〔サンタ〕
- イベントサーヴァントかつ秩序・善。絆を稼ぎたい&コストを下げたいときに
- 単体の宝具威力をアップ可能
- 全体の攻撃力&クリティカル威力をアップ
- シエルとの相性〇
マルタ〔サンタ〕
- イベントサーヴァントかつ秩序・善。絆を稼ぎたい&コストを下げたいときに
- NPを20%配布可能
- 単体の攻撃力をアップ
- 敵の防御力を下げられる
- 単体のスター集中度アップとスター10個獲得スキルを所持
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
- イベントサーヴァント。絆を稼ぎたい&コストを下げたいときに
- NPを30%配布可能
- 味方の宝具チャージ段階を1段階アップ
- 単体の宝具威力とクリティカル威力をアップ
- シエルとの相性〇
デバフ役のおすすめ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕(星5フォーリナー)
- 2種の防御力ダウンが強力
- Buster耐性をダウン可能
- シエルやBuster宝具持ちと相性〇
カズラドロップ
- Quick耐性ダウン&クリティカル攻撃耐性ダウンが強力
- 高倍率の防御力ダウンも所持
- シエルなどのクリティカルアタッカーと相性〇
キングサンタ総力戦 ギミック・基本情報(プラネット級)
キングサンタ・ネコアルクのギミック
- HP:約152万(プラネット級)
- クラス:アヴェンジャー(ムーンキャンサーが有利)
- 有効な特攻:地、超巨大、猛獣、王
- 特殊ギミック:プリテンダーが攻撃有利となる。2ターン経過後にHPが回復。シエルが受けるダメージがアップ。
レイドバトルとは?
すべてのゲージを減らしきることで最後のバトルが発生。クリアすることでストーリーを先に進めることができる。
ドロップ素材・QP・絆がおいしいバトル
また、QPも1周500万以上獲得できる。BOXイベントで稼いだQPを使ってしまった人は、モナ・リザやベラ・ロザなどのQP獲得量アップ礼装を装備して周回しよう。
すべてのイベントアイテムに加えて、煌星のカケラや虹の糸玉、ホムンクルスベビー、虚影の塵のほか、四騎士の秘石・魔石・輝石がドロップ。いずれかのアイテムが足りない場合はなるべく周回しておきたい。