“超流行りゲー大賞2024”は、ゲーム業界のクリエイターやゲーム好きな著名人(声優、タレントなど)181名(詳細な回答者はページ下部に掲載)が、今年ハマったゲームタイトルを5位まで選出し、挙げられた順位に応じてポイントを加算して集計、各タイトルの合計ポイントをランキングにしたもの。
2018年は『Marvel’s Spider-Man(スパイダーマン)』、2019年は『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』、2020年は『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』、2021年は『バイオハザード ヴィレッジ』、2022年は『ELDEN RING』、そして2023年には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が獲得していた。本記事では、“超流行りゲー大賞2024”のTOP5を公開する。
2024年にもっともゲーム業界関係者の心を掴んだタイトルは!?
(スクウェア・エニックス/2024年11月14日発売/Switch、PS5、Xbox Series X|S、PC)
(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2024年9月6日発売/PS5)
(アトラス/2024年10月11日発売/PS5、Xbox Series X|S、PC)
(スクウェア・エニックス/2024年2月29日発売/PS5)
(GameScience/2024年8月20日発売/PS5、PC)
参考:“超流行りゲー大賞2023 TOP3”
- 第1位:『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
- 第2位:『ファイナルファンタジーXVI』
- 第3位:『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
そのほか、2018、2019、2020、2021、2022、2023のTOP5などの結果はファミ通.com関連記事をチェック!
『週刊ファミ通』編集長 嵯峨寛子コメント
今年で10回目の開催となる"超流行りゲー大賞"。1位に輝いたのは、1988年発売の名作RPGをリメイクした『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』でした。HD-2Dというグラフィック表現を用いて、懐かしさを残しながらリメイクされた同作は、往年のファンに支持されるとともに、当時はまだ生まれてもいなかった若いユーザーも獲得。オリジナル版発売から36年以上経っても多くの人を動かす同作のパワーを、改めて知る結果となりました。
一方で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのIPの中では新しい部類に入る『アストロボット』、アトラスの完全新作RPG『メタファー:リファンタジオ』も多くの票を集めました。歴史あるIPから新規のチャレンジ作まで、さまざまなタイトルが共存するいまのゲーム業界のありかたが、超流行りゲー大賞の結果にも反映されていると言っていいでしょう。
この超流行りゲー大賞が、皆さんがゲームのことを知り、楽しみ、親しむきっかけのひとつになったならば幸いです。
商品概要
- 書名:週刊ファミ通 2025年1月9・16日合併号
- 発売日:2024年12月26日(木)
- 特別定価:700円[税込]
- 付録:『原神』ポストカード
■電子版のご購入はこちら
ご回答いただいたゲームクリエイター・著名人一覧(所属五十音順・敬称略)
- 石渡太輔(アークシステムワークス)
- 飯田周太郎(ArtPlay)
- 五十嵐孝司(ArtPlay)
- 佐藤嘉晃(アイディアファクトリー/コンパイルハート)
- 冨長直人(アイディアファクトリー/コンパイルハート)
- 安井 光(アイディアファクトリー/コンパイルハート)
- 竹内夏樹(アイディス)
- 早貸久敏(アイディス)
- 岩野弘明(アカツキゲームス)
- 長山功諭(アカツキゲームス)
- 遠藤琢磨(アクワイア)
- 高田慎二郎(アトラス) ※“高”は正しくは“はしごだか”です
- 平岡直人(アトラス)
- 和田和久(アトラス)
- 今泉 潤(Amane)
- 林 風肖(アライアンス・アーツ)
- コン梅田/梅田慎介(イザナギゲームズ)
- 高橋英士(エイリム)
- 安部直人(SNK)
- 小田泰之(SNK)
- 黒木信幸(SNK)
- 藤重和博(SNK)
- 辛島由紀子(エムツー)
- 古賀恵介(エムツー)
- ヒバナヨケル(エムツー)
- 堀井直樹(エムツー)
- 石原孝士(エンハンス)
- 木村祥朗(Onion Games)
- 倉島一幸(Onion Games)
- 川田脩壱(カプコン)
- 中山貴之(カプコン)
- 橋本賢一(カプコン)
- 平林良章(カプコン)
- 村井亮介(カプコン)
- 森本 圭(カプコン)
- 森下一喜(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
- 麻枝 准(Key)
- 山﨑 廉(グラスホッパー・マニファクチュア)
- 藤好 俊(KLab)
- 九条一馬(グランゼーラ)
- 神谷英樹(クローバーズ)
- 伊藤幸紀(コーエーテクモゲームス)
- 襟川芽衣(コーエーテクモゲームス)
- 片岡 宏(コーエーテクモゲームス)
- 菊地啓介(コーエーテクモゲームス)
- 作田泰紀(コーエーテクモゲームス)
- 庄 知彦(コーエーテクモゲームス)
- 鈴木亮浩(コーエーテクモゲームス)
- 早矢仕洋介(コーエーテクモゲームス)
- 細井順三(コーエーテクモゲームス)
- 安田文彦(コーエーテクモゲームス)
- 山口英久(コーエーテクモゲームス)
- 阿部洋介(KONAMI)
- 岡村憲明(KONAMI)
- 岡本 基(KONAMI)
- 内藤 塁(KONAMI)
- 角田亮二(コロプラ)
- 馬場功淳(コロプラ)
- 福重潤哉(コロプラ)
- 高木謙一郎(サイゲームス)
- 福原哲也(サイゲームス)
- 松山 洋(サイバーコネクトツー)
- 西尾勇輝(CD PROJEKT RED)
- 本間 覚(CD PROJEKT RED)
- 小林裕幸(GPTRACK50)
- イ・ドンギ(SHIFT UP)
- キム・ヒョンテ(SHIFT UP)
- ユ・ヒョンソク(SHIFT UP)
- 森 通治(集英社ゲームズ)
- 山本正美(集英社ゲームズ)
- 新 英幸(スーパートリック・ゲームズ)
- 山岡 晃(スーパートリック・ゲームズ)
- 浅野智也(スクウェア・エニックス)
- 安西 崇(スクウェア・エニックス)
- 石山貴也(スクウェア・エニックス)
- 北瀬佳範(スクウェア・エニックス)
- 鯨岡武生(スクウェア・エニックス)
- 齊藤陽介(スクウェア・エニックス)
- 高井 浩(スクウェア・エニックス) ※“高”は正しくは“はしごだか”です
- 高橋真志(スクウェア・エニックス) ※“高”は正しくは“はしごだか”です
- 千葉直人(スクウェア・エニックス)
- 浜口直樹(スクウェア・エニックス)
- 早坂将昭(スクウェア・エニックス)
- 広野 啓(スクウェア・エニックス)
- ムトウナオキ(スクウェア・エニックス)
- 吉田直樹(スクウェア・エニックス)
- 森 利道(STUDIO FLARE(スタジオフレア))
- イシイジロウ(ストーリーテリング)
- 片方祐介(スパイク・チュンソフト)
- 榊原昌平(スパイク・チュンソフト)
- 篠崎朋也(スパイク・チュンソフト)
- 青木盛治(セガ)
- 小菅慎吾(セガ)
- 阪本寛之(セガ)
- 中村 俊(セガ)
- 細山田水紀(セガ)
- 堀井亮佑(セガ)
- 松永 純(セガ)
- 山田理一郎(セガ)
- 惠川哲雄(タイトー)
- 外山雄一(タイトー)
- 岡島信幸(ディースリー・パブリッシャー)
- 桐山佳子(ディースリー・パブリッシャー)
- 小高和剛(トゥーキョーゲームス)
- 安田善巳(ドラガミゲームス)
- 小田沙耶佳(日本一ソフトウェア)
- 城花健人(日本一ソフトウェア)
- 溝上 侑(日本一ソフトウェア)
- 美濃羽俊介(日本一ソフトウェア)
- 近藤季洋(日本ファルコム)
- 小林宏至(Binary Haze Interactive)
- 濱田 倫(ハムスター)
- 河野一聡(バンダイナムコエンターテインメント)
- 小美野日出文(バンダイナムコエンターテインメント)
- 下元 学(バンダイナムコエンターテインメント)
- 富澤祐介(バンダイナムコエンターテインメント)
- 二見鷹介(バンダイナムコエンターテインメント)
- 安田直矢(バンダイナムコエンターテインメント)
- 穴吹健児(バンダイナムコスタジオ)
- 池田幸平(バンダイナムコスタジオ)
- 原田勝弘(バンダイナムコスタジオ)
- 吉村 広(バンダイナムコスタジオ)
- マシュー・コート(Behaviour Interactive)
- 市村龍太郎(ピンクル)
- 河野純子(505 Games/Rabbit&Bear Studios)
- 小牟田 修(505 Games/Rabbit&Bear Studios)
- ヨコオタロウ(ブッコロ)
- 山下修平(ブラウニーズ)
- 礒部たくみ(フリュー)
- 外山圭一郎(Bokeh Game Studio)
- SWERY(White Owls)
- 中野 魅(マーベラス)
- 前川司郎(マーベラス)
- 松原秀二(マーベラス)
- 坂口博信(ミストウォーカー)
- 伊津野英昭(ライトスピード・ジャパン)
- 柿沼洋平(ライトフライヤースタジオ 兼 グリーエンターテインメント)
- 下田翔大(ライトフライヤースタジオ)
- 柳原陽太(ライトフライヤースタジオ)
- カノウヨシキ(ラセングル)
- 日野晃博(レベルファイブ)
- 本村 健(レベルファイブ)
- 寺田貴信(フリーランス)
- 喜多山浪漫
- 青木瑠璃子(声優)
- アキ・ローゼンタール(VTuber)
- 天宿なげき(VTuber)
- 荒咬オウガ(VTuber)
- 板川侑右(テレビ東京 ディレクター)
- 今井麻美(声優)
- 上野顕太郎(マンガ家)
- 香川愛生(女流棋士)
- 貴島明日香(モデル)
- さくらみこ(VTuber)
- 獅白ぼたん(VTuber)
- 白銀ノエル(VTuber)
- 蒼輪ちなみ(VTuber)
- 高木美佑(声優)
- 高橋きの(イラストレーター/マンガ家)
- 高森奈津美(声優)
- 田口尚平(フリーアナウンサー)
- ちょぼらうにょぽみ(マンガ家)
- つなこ(イラストレーター)
- 夏川椎菜(声優)
- ナナメダケイ(イラストレーター)
- 野田クリスタル(芸人)
- 博衣こより(VTuber)
- 平岩康佑(eスポーツキャスター)
- 平野克幸(イラストレーター)
- 福満しげゆき(マンガ家)
- フジタ(ゲーム芸人)
- 古川未鈴(タレント)
- 星鳳ともり(VTuber)
- 前島亜美(声優)
- 三宅麻理恵(声優)
- 山下七海(声優)
- 山本さほ(マンガ家)
- 夕刻ロベル(VTuber)
- 柚原いづみ(VTuber)
- 酔co(マンガ家)
- 吉岡茉祐(声優)